2014.03.14 UP  

ゆたんぽって・・・奥深い!



「まつもと日和」木曜担当の久野恵美子です。
今日のゲストは、安曇野市豊科郷土博物館の百瀬新治館長。

201403013_1

今、博物館は工事中ですが、
間もなく3/29にはリニューアルオープンします!
安曇野の豊かな「水」と人々の生活に重点を置いたという
新しい展示が楽しみです。
4/6からは毎年恒例の白鳥写真展も始まりますが、
今月いっぱいは皆さんからの白鳥の写真を募集してるそうです。
誰でも出品可能なので是非♪

百瀬館長のご趣味は、湯たんぽのコレクション。
スタジオにもいくつかの湯たんぽや写真を持ってきて下さいました。

201403013_2

201403013_3

201403013_4

私が家で日々使っている湯たんぽはプラスチックの物ですが、
湯たんぽって、こんなに種類があるものなんですか!?
素材も形も本当に様々です!中には絵や字が書いてあるものも。

湯たんぽについてのお話を伺うこと自体が初めてでしたが、
へぇ~!の連続でした。
湯たんぽには1300年くらいの歴史があること、
ヨーロッパでも湯たんぽが使われており湯たんぽ博物館まであること、
また、百瀬館長が湯たんぽを集めるようになったきっかけなど、
いろいろと教えていただきました。

百瀬館長に湯たんぽの魅力について伺うと、
「ふとんの中に入れてしまうものなのに、こんなに丁寧に作ってある。
一つの湯たんぽを通して、その時代、地域、人の生活がうかがえるんですよ」

お話を聞いてみたい方は、豊科郷土博物館へ(^^)
0263-72-5672
(※現在博物館はリニューアル工事中)

今日の曲たち。
ZONE  卒業
INSPi  丘
青山テルマ  何度も
かぐや姫  なごり雪


コメントは受け付けていません。