2023.11.02 UP  

WBC・侍ジャパン元監督 栗山英樹さんと!



2023年も11月になりましたね!
スタジオのカレンダーは10月のままでした(*´ω`)イケネッ

さて!先日の10月31日のことです。
今年3月に開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝した、
日本代表・侍ジャパンの監督を務めた栗山英樹さんが、
松本市の山辺小学校で特別講演を行いました!

特別講演会は、小学校の開校50周年を記念して行われました。
会場の体育館に栗山さんが登場すると、集まった児童と保護者、
約1,000人が大きな拍手で迎えました!

栗山さんは「夢を持つことの大切さ」をテーマに1時間ほど講演し、
児童の列の真ん中に入って、子どもたちからの質問に熱心に答えていました。
講演の後には記念写真の撮影が行われ、全校児童と笑顔で臨んでいました♪

司会を務めたのはFMまつもとパーソナリティの生田和徳さん!
栗山さんは笑顔を絶やさず、とても気さくな方でしたー!
講演後、特別にツーショット写真を撮らせて頂きましたよ♪
栗山さんありがとうございました!また松本に来てくださいね!


※特別に掲載許可を頂いています。
※無断転載は禁止です。


2023.10.24 UP  

松本城で3×3の大会がありました!



先日、10月21日(土)に国宝松本城の松本城公園で、
3人制バスケットボール・3×3(スリーエックススリー)のSリーグ公式戦Round6が開かれました!
FMまつもとパーソナリティでお馴染みの生田和徳さんが会場MCを担当されましたよ(*’▽’)

松本市出身のプロバスケットボーラーの武井弘明選手が立ち上げた、
信州松本ダイナブラックスのホーム戦ということで、熱い応援の中、
14チームの激しい試合が繰り広げられました!

若干の雨はあったものの無事に1日通して松本城で実施されました。
信州松本ダイナブラックスは惜しくも3位。
次のRoundでは今季3度目のラウンド優勝に期待しましょうo(・∀・)o


ブラックスのメンバーとの記念写真。
武井選手~!またスタジオに遊びに来てくださいねー!

試合展開の実況を頑張るMC生田さん。
午後からとても冷え込んでかなり寒かったそう(´゚д゚`)
おつかれさまでした!


2023.08.24 UP  

今年の夏もサマフェス!



今年の夏は毎日毎日暑すぎて、げんなりしちゃいますよね…
こんな暑いとスタッフブログの存在を忘れ( ^ω^)・・・ていたわけではありませんが、
久々の更新になりまして恐縮しながら真剣な表情でカタカタとキーボードを叩いております… 笑

そうだ!それなら暑い夏を楽しんじゃえばいいじゃーん!!ということで
昨日は恒例となりました『松本サマーフェスト』の会場から公開生放送をお届けしました!




会場は連日大盛況!!
ご来場の皆さんも公開生放送中に拍手などでご協力いただきありがとうございました。

公開生放送の司会進行を務めた生田さんは、前日に下見がてら
美味しいお料理とビール&ワインを楽しんできたそうです!(いいなぁー!!笑)

『松本サマーフェスト2023』は8月28日(月)まで、松本市の中心市街地にある
<花時計公園>で開催されています。FMまつもとでもお馴染みのえいちゃん(布野えいじさん)が
率いるMAVOや、monaさんのステージイベントも予定されていますので皆さんぜひお出掛けください!

ちなみに、生田さんに「そうだ!法被着てお祭り男な感じで公開生放送しましょう!」と提案して
某ネットショップを検索しましたが、ちょうど良いものがなく断念したのが
大変残念でございました…くぅう……(つωT)


2022.04.13 UP  

2022春夏タイムテーブルが出来ました!



2022春夏のタイムテーブル(番組表・紙版)が出来ました!春夏らしい爽やかなデザインです。
すっかりお馴染みのA4サイズの両面印刷・三つ折りで、持ち歩きやすいサイズ感♪
車に置いておくのもオススメですし、「おうちの冷蔵庫に貼る派」の皆さんにも
納得いただけるサイズ&デザインだと思います!!!!!

松本地域の店舗、事務所、施設などを中心に順次設置をさせていただいていますので
見かけた際にはぜひお手にとっていただき、お持ち帰りください(^ω^)ノ

また、新たに設置して頂ける店舗様や事務所様、施設様がございましたら
お問い合わせフォームからご連絡ください。

個人でタイムテーブルをご希望の方は、返信用の84円切手を同封の上
「タイムテーブル希望(2022春夏)」と記入いただき、FMまつもとまで郵送してください。
(個人の方へお送りする場合は、2部までとさせていただきます)

ホームページの番組スケジュールからもPDF版がダウンロードできますので
そちらもご活用ください。