2025.08.14 UP  

あなたの専売特許は何ですか?



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

8月14日は「専売特許」の日だそうです。

明治18年 日本初の専売特許が交付されました!
堀田瑞松氏の錆止め塗料ほか7件が認められたそうです。

ということで、メッセージテーマを
あなたの専売特許は何ですか?としました。
大福の中身がつぶあんかこしあん当てられるとか
地図を読む力と方向感覚にたけているとか
みなさん素晴らしいですね。
私は、その人の体に触れると
凝っている箇所など不具合が起きているところが
分かるというようなことです。
みなさんの特技は何ですか?

きょうお届けした曲
田園 /玉置浩二
Overdose /なとり
たしかなこと /小田和正
OHMYLITTLEGIRL /尾崎豊
アイデア /星野源
シャッター /優里
LA・LA・LALOVESONG /久保田利伸
FlavorOfLife~BalladVersion /宇多田ヒカル
馬と鹿 /米津玄師
帰ろう /藤井風


2025.08.13 UP  

大人の花火大会コーディネート♪



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「大人の花火大会コーディネート」
についてご紹介させていただきました。

花火大会は女性は浴衣やワンピースなど、
普段着ないようなファッションでおめかしして
お出かけされる方も多いと思います。

男性はといいますと、
「暑いし暗いし、適当でいいや」
とTシャツにハーフパンツで済ませてしまう方が
多く感じます。

実はここにあるアイテムをひとつプラスするだけで
ぐっと大人のファッションになります。

そのアイテムとは、開襟シャツ!
色はベージュやカーキがおすすめで、
白Tシャツとネイビーのアンクル丈のパンツに
この開襟シャツを合わせるだけで
ドレスアップ感が出て綺麗めに整います。

せっかく素敵におめかししている
パートナーのファッションに合わせてあげるのも
大人のファッションのマナーです(^^)

お盆休みでつい手を抜きたくなるファッションですが、
お出かけ時だけでも
素敵に変身してみてはいかがでしょうか?

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Katy Perry – Firework
Donny Hathaway – Jealous Guy (Studio Version)
The Dream Academy – Power to Believe
Sheena Easton – Morning Train (Nine To Five)
Foreigner – Feels Like the First Time
Andrew Gold – Lonely Boy
The Cardigans – Lovefool
Aretha Franklin – Rock Steady
Bad Company – Feel Like Makin’ Love
Olly Murs – Dear Darlin’
Gotye – Somebody That I Used To Know

でした♪  


2025.08.11 UP  

タイヤの空気圧に注意



おはよう791月曜日アシスタント
ユミこと青木弓枝です。

今日は夏の行楽・ドライブの際のトラブルに注意!!ということで
泉カーサービス代表吉澤さんに気をつけるポイントをお伺いしました。

高速道路でのJAF出動理由第1位は
「タイヤのパンク、バースト、エアー不足」との事。
高速道路に乗る前に空気圧チェックをされる方もいらっしゃると思いますが、
車の運転席側に貼ってあるシールに空気圧の値が記載されていますので
その値通りに入れてくださいね。
車に疎い私は「タイヤ交換」の時にしか空気圧をチェックしていませんでした(+_+)
次回、洗車の時空気圧チェックします。

♪今日は「お祭り」をテーマに選曲しました♪
ナオトインティライミ/線香花火
YOASOBI/あの夢をなぞって
大塚愛/金魚花火
DAOKO×米津玄師/打上花火(ユミ セレクト)
フジファブリック/若者のすべて
ゆず/夏色
aiko/花火(ユミ セレクト)
back namber/わたがし
お盆休みの皆さま楽しいお盆をお迎えください。


2025.08.07 UP  

エアコン設置に悪戦苦闘



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

標高約840mの暑さとは無縁だったはずの実家が
日中室内が35度に迫る日が続き、急遽エアコン設置に踏み切ることに…。

しかし、アンペア数が足りず、室外機を置きたい場所に濡れ縁があって
そこは老朽化で木が朽ちていて床の上に置くことは出来ずに木を撤去だー!
ということになったり
配管を通す為に壁に穴を開けるのですが、築年数からすると
石綿(アスベスト)が使われている可能性もあり
石綿の検査をしないといけないと
まー、取り付けまでに問題が山積しているのでした。

暑さを凌ぐには、エアコンは最高の文明の利器ではありますが
費用もかかります。
冷房が無くても熱中症を気にせず快適に過ごしたいものです。
松本市では若者に対して学習スペースを確保しているようですが
高齢の方のクーリングシェルターもあると良いと思ったのでした。

今日お届けした曲
Take a picture /NiziU
Marry you /BrunoMars
Butterfly /木村カエラ
marry /Uru
Sugar /Maroon5
家族になろうよ /福山雅治
OneLove /嵐
しあわせになるために /ナオト・インティライミ
魔法の絨毯 /川崎鷹也
糸 /中島みゆき


2025.08.06 UP  

色彩から「涼しさ」を取り入れよう!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「色で涼しくなる」
についてご紹介させていただきました。

色は心理や体の状態に影響を与えます。
この心理的・生理的への主な作用を活用して、
「涼しさ」を取り入れる方法です。

涼しさを感じさせる色は「青色」と「緑色」で、
主な作用としては
青色は体温・体感温度・血圧を下げる・副交感神経優位になる等、
緑色は体温・体感温度・血圧を調整・自律神経のバランスを調整する等、
基本的に体温と体感温度を下げる色と言われています。

まだまだ暑い日が続いています。
色の効果を上手に使って、
涼しさを取り入れてみてはいかがでしょうか?

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

The Outfield – Your Love
Laura Branigan – Gloria
Duran Duran – All She Wants Is (45 Version)
En Vogue – Don’t Let Go (Love)
Ray Charles – I’ve Got a Woman
Lou Gramm – Lost In the Shadows
Percy Sledge – When a Man Loves a Woman
Alanis Morissette – Uninvited
Big Mountain – Baby, I Love Your Way
Foreigner – I Want to Know What Love Is
Al Jarreau – Moonlighting

でした♪