2025.08.28 UP  

8月28日は「テレビCMの日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

放送日の8月28日は「テレビCMの日」でした。

日本初のCMは、我が長野県の企業
セイコーグループ株式会社(当時は服部時計店)の時報だったそうで
勝手に誇らしく感じています。

CMと言えば、私の幼少期のことになりますが
ピンクレディーが出演していた「宝石箱」というアイスのCMです。
当時の私が憧れるピンクレディーが出ているだけで目が釘付けになり
更に実際にアイスを食べてみると最高に美味しい!
「宝石箱」復活推進委員会を立ち上げたいくらい恋しい味です。

皆さんにとって印象に残っているCMは何ですか?

今日お届けした曲は

ポリリズム /Perfume
風のエオリア /徳永英明
ずっと好きだった /斉藤和義
踊ろよ、フィッシュ /山下達郎
三原色 /YOASOBI
STAYTUNE /Suchmos
Mela! /緑黄色社会
よー、そこの若いの /竹原ピストル
アイオライト /Omoinotake
言葉にできない /オフコース


2025.08.27 UP  

会社帰りに松本サマーフェストファッション!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は
今日が「男はつらいよの日」であり
現在ビールと食の祭典「松本サマーフェスト」も
松本市花時計公園で開催されているので、
「会社帰りに松本サマーフェスト!」

ということで、
お仕事終わりのお出掛けにもピッタリな
男性向けビジネスファッションについて
ご紹介させていただきました(^^)

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Chicago – Hard To Say I’m Sorry
America – A Horse with No Name
Sanford Townsend Band – Smoke from a Distant Fire
Jefferson Starship – Jane
Dr. John – Right Place Wrong Time
ABBA – S.O.S.
Orleans – Dance with Me
Gordon Lightfoot – Sundown
Talking Heads – Psycho Killer
Kylie Minogue – The Loco-Motion

でした♪  


2025.08.25 UP  

さよなら夏



おはよう791アシスタント ユミこと青木弓枝です。

8月最終週になりましたが、まだまだ暑い日が続きます。
今朝はマンスリーゲストの中嶌きみ子さんをお迎えしました。

きみさんは暑い中も活発に活動中です。
先週は塩尻市で紅茶のティーパーティーに行ってきたそうですよ。
手作りお菓子とアールグレイ。いつもオシャレですね。
次はどこへお出かけでしょうか?楽しみにしています。

 
♪今日は夏の終わりの曲をセレクトしました♪

ZONE/secret base~君がくれたもの~
UNISON SQUARE GARDEN/さよならサマータイムマシン
安全地帯/夏の終わりのハーモニー
ヨルシカ/ただ君に晴れ
手嶌葵/さよならの夏~コクリコ坂から~
荒井由実/ひこうき雲
森山直太朗/夏の終わり
ベリーグッドマン/線香花火
来週からは9月に入ります。少しでも涼しくなるといいですね♪


2025.08.21 UP  

8月21日は「福島県民の日」「静岡県民の日」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

放送日の8月21日は「福島県民の日」「静岡県民の日」
とうことで、この日お届けしたナンバーは
福島県や静岡県ご出身のアーティストさん達を中心に
セレクトしました!

我ら長野県も、明治19年8月21日に当時の長野県と筑摩県が合併して誕生し
来年2026年で150周年を迎えるそうです。
これを記念した「長野県150周年ロゴ」を作って、イベントやPRグッズなどへ活用するそうです。

27日から31日まで大阪・関西万博に長野県のPRブースも出展されますので
県民として盛り上げたいですね!

今日お届けした曲は

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ /サンボマスター
   ~アルバムバージョン~
日本の米は世界一 /打首獄門同好会
もしもピアノが弾けたなら /西田敏行
Shelly /DEANFUJIOKA
リトライ /ASIANKUNGFUGENERATION
千本桜 /和楽器バンド
でんでんぱっしょん /でんぱ組.inc
UFO /ピンクレディ
ロビンソン /スピッツ
BURN /THEYELLOWMONKEY


2025.08.20 UP  

晩夏の白パンツコーディネート術!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「晩夏の白パンツコーディネート」
についてご紹介させていただきました。

白パンツはどんなトップスとも合わせやすく、
それだけでセンス良くオシャレに見えるアイテム。

白色は明るさと鮮やかさの度合いが高いため、
花々がみずみずしく輝く春と夏、
そしてクリスマスのネオンが輝く冬とは
とても相性が良いのですが、
秋は街中の風景の色自体が
明るさと鮮やかさの度合いが低い濁色、
いわゆる「くすみカラー」となるので、
明るさと鮮やかさの度合いが高い白色とは
真逆の位置関係。
濁色である秋の色に、
くっきり鮮やかな白色を合わせると
季節感を無視したアンバランスさを感じさせるのです。

8月も後半になりますと秋に近いので、
だんだんと原色が合わない風景になります。
とはいえ、まだ清涼感も欲しいところ。

そこでお勧めなのが
トップスの色を暗めで重さを感じさせる色にすること!
紺色や黒色、こげ茶も良いですね。
秋特有の「暗さと重さ」をトップスに置くことによって、
白パンツの持つ「明るさと軽さ」を緩和しつつ、
夏の爽やかさも演出できるのです。

8月も残りわずか。
ぜひ晩夏の白パンツもお楽しみください(^^)

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

The Power Station – Get It On
Frankie Goes To Hollywood – Two Tribes
Kim Wilde – Keep Me Hangin’ On
Billy Idol – Rebel Yell
Linda Ronstadt – Desperado
The Go-Go’s – We Got The Beat
The Specials – Little Bitch
Banzaï – Viva America
The Style Council – Money Go Round (Parts 1 & 2)
Madness – One Step Beyond
Dr. Capital – Jumping John

でした♪