2023.12.08 UP  

あの大会!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、12月の風物詩 M1グランプリの話題に!

いや~とうとう、決勝進出者が決まりましたね!

ワタクシも、準決勝の配信を買ってまだ見られてないので、帰ったら見て、決勝に備えたいと思います。

しかし、M-1グランプリ、日本に数あるお笑い賞レースの中でも、やはり、最高峰といっていい、大会。

広告の打ち方や、新しく導入されたルールなどなど・・・あらためて、とにかく芸人さんにいい大会にしてほしい!

という運営スタッフさんの熱意がこちらにも伝わってきます。

なんにせよ、今年のクリスマスイブはM1! 楽しみです~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「鬼灯の冷徹」江口夏実

「今日の選曲」

14時台

夜の本気ダンス「Eternal Sunshine」
サニーデイ・サービス「あの花と太陽と」
サカナクション「moon」
kepler「Galileo(Japanese ver)」
King Gnu「逆夢」
くるり「潮風のアリア」

15時台

羊文学「夕凪」
大橋トリオ「Cryin’」
米津玄師「ウィルオウィスプ」
秦基博「バイバイじゃあね」
岡崎体育「Eagle」
フレデリック「NEON PICNIC」

それでは、また来週~!


2023.12.01 UP  

ホームアローン!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェでは、クリスマスといえば!ということで、「ホームアローン」の話題に!

12/22に、地上波で映画「ホームアローン」が放送されるということで、いやはや名作映画ですよね~。

あの、仕掛けを見た後に、私も家で、色んな仕掛けを真似したりして遊んだものです。

そして、ホームアローンといえば、マコーレカルキンさん!

一時期、心配されていた感じでもありましたが、今では、Googleの「ホームアローン」パロディのCMに出演されたりと、吹っ切れた感じがあり、ホームアローンファンとしては嬉しい限りです。

なにはともあれ、名作「ホームアローン」!

映画見ながらクリスマス気分を味わってみては!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに、今日はゲストのコーナー!

ハタチの記念式典実行委員長の櫻井結さんに、お電話で「松本ハタチ割」についてお話を伺いました!

成人年齢が18歳になったことから、成人式から「ハタチの記念式典」に名前を変えた、コチラのイベント。

今回、「松本ハタチ割」という企画を考えているそうで、協賛してくださる、お店を募集しているそうです!

募集期間は、12/22(金)まで、だそうです!

ぜひ、気になる方は「松本ハタチ割」で調べてみてください~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「野田の日記」 野田クリスタル

「今日の選曲」

14時台

OAU「Thank You」
くるり「虹」
BUMP OF CHICKEN「Butterfly」
Kep1er「Galileo(Japanese ver)」
Vaundy「replica」
Yogee New Waves「PRISM HEART」

15時台

GOING UNDER GROUND「さかさまワ-ルド」
Indigo la end「プレイバック (Metome Remix)」
KANA-BOON「結晶星」
Low Iq 01「Your Color」
MAN WITH A MISSION「Hey Now」
OKAMOTO’S「時差」

それでは、また来週~!


2023.11.24 UP  

最終回?!



はい、おもケンです!

今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、「ハンターハンターの最終回?!」の話題に。

こちら、とある、深夜番組にて、ゲストの方が 手紙で、富樫先生に「最終回は考えてあるのか」という質問をしたところ、
「3パターン用意してある。さらに、選考外になったパターンを公開しておきます。」

と言う事で、選考外となった、最終回Dパターンの内容が公開となったのです・・・。

内容は、ニュース記事等で公開となっていますので、ぜひ、気になる方は自分で読んで頂けたらと思うのですが、、

個人的にはDパターンも、ありがちといえばありがちですが、十分アリな最終回の内容でした!

なにはともあれ、ハンターハンターには最後まで描き切って、最高の形の最終回を迎えてほしいものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「孤独のグルメ」原作 久住昌之 作画 谷口ジロー

「今日の選曲」

14時台

ストレイナー 「Braver」
サニーデイ・サービス「シルバー・スター」
ハナレグミ「オアシス 」
King&Prince「愛し生きること」
Vaundy「呼吸のように」
くるり「チェリーパイ」

15時台

スピッツ「鳥になって」
ねごと「アシンメトリ」
ビッケブランカ「Echo」
フジファブリック「LET’S GET IT ON」
高橋優「LIFE」
斉藤和義「やさしくなりたい」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2023.11.17 UP  

カラオケ行こ!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、本にまつわるニュースのコーナーでは、

「カラオケ行こ!」ティザー映像公開の話題に!

こちら、たびたびこの番組でも話題にあげております、和山やま先生 原作による漫画「カラオケ行こ!」

いよいよ、来年1/12に公開!

ということで、ティザー映像が公開になりましたが、、、これは、いいんじゃないでしょうか!

元々、和山やま先生自身、邦画好きで、邦画をイメージして書いたというだけあり、非常に原作の雰囲気がよくでております。

さらに、2人の主人公を演じる、綾野剛さんと、齋藤潤くん、特に、齋藤潤くんは、オーディションで選ばれたということだけあって、非常に原作のイメージに近いです!

そして、主題歌はMrs.Green Apple カバーの X JAPAN「紅」。

作中でもキーアイテム?となる、こちらの「紅」。なるほど、主題歌になるとは・・・。

なにはともあれ、面白そうです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「柚木さんちの4兄弟」藤沢志月

「今日の選曲」

14時台

フジファブリック「徒然モノクローム」
女王蜂「回春」
[Alexandros]「Untitled」
King&Prince「愛し生きること」
日向坂46「Am I ready?」
BUMP OF CHICKEN「アンサー」

15時台

マカロニえんぴつ「トリコになれ」
大橋トリオ「狼と満月」
大森靖子「stolen worID」
東京スカパラダイスオーケストラ「めくれたオレンジ」
藤井風「もうええわ」
10-FEET「シエラのように」

それでは、また来週~!


2023.11.10 UP  

ゲームの映画化!



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は、「ゼルダの伝説 実写映画化!」という話題に。

こちら、任天堂が正式に発表したもので、1993年に公開された 実写映画「スーパーマリオ」があまり評判が良くなかったことから、ゲームの映画化にはあまり乗り気でなかった任天堂が、今年公開された、3DCG映画「スーパーマリオ」の大ヒットも後押しとなって、決まった・・・。なんて噂も。

確かに、漫画の映画化以上に、ゲームの映画化って難しい印象があります。

知ってるだけでも、

ドラクエ、FF、バイオハザード、ストリートファイター、などなど、数々実写化、されてきましたが、ヒット作もありますが、反対に・・・というのも多い印象。

果たして人気シリーズでもある、ゼルダの伝説、映画化はどのようになるのか!

気になる所です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

おもケンおすすめ!

「ヤンキー君と科学ごはん」 岡叶

「今日の選曲」

14時台

Nulbarich「It’s Who We Are」
Official髭男dism「Shower」
ハナレグミ「オアシス」
INI「HANA_花」
JUJU「飾りじゃないのよ 涙は」
ONE OK ROCK「Be the light」

15時台

RADWIMPS「人生 出会い」
THE ORAL CIGARE TTES「LIPS (Redone Version)」
MY FIRST STORY「君の唄」
NEE「ぱくちー」
Saucy dog「シーグラス」
Awesome City Club「pray」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!