2025.09.19 UP  

新作アニメ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、15時台の冒頭は新作アニメ「風を継ぐもの」の話題に。

こちら、脚本を演劇集団キャラメルボックス主催の成井豊さんがつとめておりまして、元々キャラメルボックスの舞台作品である「風を継ぐ者」から、キャラクターの名前をもってきて、まったくの別ストーリーとして描くらしいです。

成井豊さんが、アニメの脚本を務めるのも楽しみですが、音楽をくるりの岸田さんが担当していたり、主演がSnow Manの佐久間大輔さんだったりとなにかと話題のアニメでもあります。

既にPVが公開になっていますが、なかなか良さそうな雰囲気なので、楽しみです。

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ヴァンパイドル滾」島本和彦

「今日の選曲」

14時台

サニーデイ・サービス「心に雲を持つ少年」
スピッツ「群青」
マカロニえんぴつ「星が泳ぐ」
SixTONES「Stargaze」
久保田利伸「諸行な無常」
奥田民生「マシマロ」

15時台

くるり「その線は水平線」
スカート「ストーリー」
OKAMOTO’S「ミスターファンタジスタ」
SUPER BEAVER「値千金」
Vaundy「タイムパラドックス」
クリープハイプ「モノマネ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.09.12 UP  

チャー研コラボ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「チャー研とカップヌードルコラボCM」の話題に。

こちら、今週SNSを騒がせていました、日清カップヌードルが、チャージマン研とコラボする、と言う話。

最初は、キャラクターのシルエットだけで、告知され、「まさか・・・」と、言った感じだったのですが、

実際にコラボCMが公開となりました。

カルト的人気を誇る「チャージマン研」、その中でも最も人気の高いボルガ博士の回を、カップヌードルのCM用にアレンジ。

これまでも、日清さんのCMは割とぶっとんだものが多く、過去にも、各都道府県のローカルCMをパロディにした、カップヌードルのCMを流したりと、割と攻めた事をすることでも知られていますが、まさか、チャージマン研とは。

これも、揺るがぬ商品のネームバリューがあってこそのものとは思いますが、ぶっとんだものをやる時は、とことんやり切ってくれていて、清々しいです。

気になる方は、ぜひ、見てみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「らーめん再遊記」 原作 久部緑郎 作画 河合単

「今日の選曲」

14時台

スピッツ「ハネモノ」
フレデリック「LIGHT」
ポルカドットスティングレイ「ストップ・モーション」
SEKAI NO OWARI「図鑑」
藤井風「Prema」

15時台

スカート「花束にかえて」
サニーデイ・サービス「コンビニのコーヒー」
SUPER BEAVER「時代」
Suchmos「YMM」
Saucy Dog「猫の背」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.09.05 UP  

ねずみくんシリーズ。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、本のコーナーでは「ねずみくんのチョッキシリーズ テレビアニメ化!」の話題に。

「ねずみくんのチョッキ」シリーズと言えば、なかえよしを先生と上野紀子先生による絵本作品で、2024年で50周年をむかえたそうでして。

誰もが小さい頃に通ってきている絵本ではないでしょうか。

かくいう私も、1作目の「ねずみくんのチョッキ」は印象深くて、ストーリーも覚えていましたので。

しかし、この「ねずみくん」シリーズ、実は、これまでに43作品発表されているという事で、驚きました。

勉強不足で知らなかったのですが、まさか、こんなにたくさんのシリーズだとは。

そして、アニメ化という事ですが、いったいどういった形でなどなど、気になる事が多いのですが、また続報があれば、紹介したいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「アオイホノオ」島本和彦

「今日の選曲」

14時台

藤井風「きらり」
羊文学「Powers」
10-FEET「太陽4号」
ゆず「GET BACK」
TWICE「One day」
UNISON SQUARE GARDEN「夕凪、アンサンブル」

15時台

女王蜂「HALF」
米津玄師「アンビリーバーズ」
凛として時雨「Tornado Minority」
東京事変「今夜はから騒ぎ」
相対性理論「ミス・パラレルワールド」
斉藤和義「幸福な朝食、退屈な夕食」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.08.29 UP  

羅小黒戦記 TVアニメ スタート。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は「羅小黒戦記」10月からテレビアニメスタートの話題に!

「羅小黒戦記」中国のアニメで、シャオヘイとムゲンの出会いを描いた映画版が、日本でもヒットしました。

元々、Webアニメでスタートした「羅小黒戦記」、映画版はエピソード0的な立ち位置で、時系列で言うと、

映画版→Web版という流れなのですが、製作はWeb版→映画版という、スターウォーズ的な、流れでして。

さらに、日本では映画版のみが公開されていたという、形だったのですが、今回11月に映画版の2作目が公開になるという事で、満を持して、Web版が10月よりテレビアニメとして放送されるという事です。

映画版は公開当時、映画館に観に行ったのですが、非常に面白くて、2作目をずっと待っていましたので、楽しみです。

中国の独自の文化の要素も織り交ぜながら、非常に魅力的なエンタメアニメ作品となっていますので、気になる方は是非、チェックしてみてください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「吸血鬼すぐ死ぬ」 盆ノ木至

「今日の選曲」

14時台

スカート「君がいるなら」
MAN WITH A MISIION「Brave It Out」
LOW IQ 01「WAY IT IS」
ENHYPEN「Shine On Me」
Mrs.GREEN APPLE「ビターバカンス」
indigo la End「心の実」

15時台

Nulbarich「Twilight」
Sumika「Glitter」
クリープハイプ「おばけでいいからはやくきて」
SUPER BUTTER DOG「コミュニケーション・ブレイクダンサー」
SUPER BEAVER「ひたむき」
Saucy Dog「怪物たちよ」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!


2025.08.22 UP  

トイストーリー



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、映画のコーナーでは、「トイストーリー30周年記念上映」の話題に!

1作目が1995年に公開された「トイストーリー」今回、9/12~18に1週間の記念上映が行われるそうです!

いやー、トイストーリーは、ほぼ、リアルタイムで観ていましたので、「トイストーリー3」は本当に泣きますね。

完全に、劇中の登場人物である「アンディ」と同世代ですので。

やっぱり「3」ですねー。「3」が完璧すぎて、「4」は観ていないので、、、。

来年には、「5」がやるようですが、「5」を観るには「4」も観なければなので、悩ましい所です。

30周年記念上映は、松本でも、イオンシネマ松本で上映あるそうです!気になる方は、ぜひ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おすすめ本のコーナー」

「ホストと社畜」河尻みつる

「今日の選曲」

14時台

ASIAN KUNG-FU GENERATION「荒野を歩け」
go!go!vanillas「パラノーマルワンダーワールド」
Akeboshi「Along the Line」
Snow man「SIRIOUS」
Mrs.GEEN APPLE「アポロドロス」

15時台

Base Ball Bear「ドラマチック」
FLOWER FLOWER「はなうた」
indigo la End「夜風とハヤブサ」
king Gnu「Sorrows」
Nulbarich「It’s Who We Are」
OKAMOTO’S「Dancing Boy」
星野源「Week End」

それでは、また来週~!