
学校の怪談
はい、おもケンです!
さて、今日の映画のニュースのコーナーでは「公開30周年!学校の怪談」の話題に。
映画「学校の怪談」シリーズ。
いいですよねー。基本ホラー映画は苦手なのですが、学校の怪談シリーズは、ホラー要素だけでなく、ジュブナイルものでもあって、思い出深い作品でもあります。
当時のフィルムで撮った映像の質感も相まって、ノスタルジーを感じる映画です。
脚本は、今、話題の映画「国宝」の脚本も担当されています、奥寺佐渡子さん。
奥寺さんは、細田守監督の「サマーウォーズ」でも脚本を担当されていまして、言われてみると、あの「サマーウォーズ」の雰囲気はどこか、「学校の怪談」シリーズのひと夏の冒険の雰囲気と通じているものがある気がします。
「サマーウォーズ」も「学校の怪談」も夏に観たい映画の一つです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おすすめ本のコーナー」
「マチネとソワレ」大須賀めぐみ
「今日の選曲」
14時台
ハルカミライ「夏のまほろ」
フレデリック「LIGHT」
ポルカドットスティングレイ「FICTION」
LE SSERAFIM「DIFFERENT」
なにわ男子「コイスルヒカリ」
ネクライトーキー「大事なことは大事にできたら」
15時台
マカロニえんぴつ「星が泳ぐ」
やくしまるえつこ「アンノウン・ワールドマップ」
高橋優「ルポルタージュ」
真心ブラザーズ「うみ」
藤井風「優しさ」
星野源「Week End」
それでは、また来週~!