
エアコン設置に悪戦苦闘
おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!
標高約840mの暑さとは無縁だったはずの実家が
日中室内が35度に迫る日が続き、急遽エアコン設置に踏み切ることに…。
しかし、アンペア数が足りず、室外機を置きたい場所に濡れ縁があって
そこは老朽化で木が朽ちていて床の上に置くことは出来ずに木を撤去だー!
ということになったり
配管を通す為に壁に穴を開けるのですが、築年数からすると
石綿(アスベスト)が使われている可能性もあり
石綿の検査をしないといけないと
まー、取り付けまでに問題が山積しているのでした。
暑さを凌ぐには、エアコンは最高の文明の利器ではありますが
費用もかかります。
冷房が無くても熱中症を気にせず快適に過ごしたいものです。
松本市では若者に対して学習スペースを確保しているようですが
高齢の方のクーリングシェルターもあると良いと思ったのでした。
今日お届けした曲
Take a picture /NiziU
Marry you /BrunoMars
Butterfly /木村カエラ
marry /Uru
Sugar /Maroon5
家族になろうよ /福山雅治
OneLove /嵐
しあわせになるために /ナオト・インティライミ
魔法の絨毯 /川崎鷹也
糸 /中島みゆき