2025.06.10 UP  

色のプラスイメージとマイナスイメージ



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「自分が好きな色、他の人はどう感じている?」
という色のイメージの豆知識をご紹介させていただきました♪

色にはプラスのイメージとマイナスのイメージがあります。
例えば黒色は「格調の高さ」というプラスのイメージがありますが、
「威圧的」「不幸」というマイナスのイメージもあります。

色のイメージは表裏一体。
プラスとマイナスのイメージを把握して、
色の良いイメージを味方にしちゃいましょう!

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は
O-Zone – Dragostea Din Tei
Pilot – Magic
George McCrae – Rock Your Baby
Cliff Richard – We Don’t Talk Anymore
The Cars – Just What I Needed
Kc & The Sunshine Band – Boogie Shoes
David Gates – Goodbye Girl
Hot Chocolate – You Sexy Thing
Talking Heads – Burning Down The House
James Taylor – How Sweet It Is (To Be Loved By You)

でした♪  


2025.06.05 UP  

6月5日は「芒種」と「世界環境デー」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

二十四節気のひとつ「芒種」。
今年は6月5日です。
「芒」は稲やなどイネ科植物の穂先、棘のように尖った毛の部分を指します。
「芒」をもつ穀物の種をまく時節です。
種をまいた植物は、これからどんどん成長していくため
「芒種」は物事を始めるのに縁起が良いとされています。
何か始める一歩を踏み出したいですね。

また、今日は「世界環境デー」です。

地球温暖化のこと、特定外来生物の繁殖、松本市内の農用地25%が10年後後継者不足
今日だけでも様々な問題に直面していると感じました。
難局を乗り切る為に英知を絞り出すしかないですよね。

きょうお届けしたナンバー
LaLaLa /SINGLIKETALKING
ツバメ /YOASOBIwithミドリーズ
ヘロン /山下達郎
RPG /SEKAINOOWARI
奇跡の地球 /桑田佳祐&Mr.Children
空はまるで /MONKEYMAJIK
地球儀 /米津玄師
瑠璃色の地球 /松田聖子
海の声 /桐谷健太
Imagine /JohnLennon


2025.06.04 UP  

日本国内だけに流通しているファッションアイテムとは!?



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「実は日本国内だけのレアイテム?」
という豆知識をご紹介させていただきました♪

世界的にみると、
スーツやジャケットは季節問わず裏地付きです。
実は裏地の無い背抜きのスーツやジャケットは
日本国内だけに流通しているレアイテムでもあります。
これは日本独特の『気候』が
関係していると言われています。

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Kc & The Sunshine Band – That’s the Way (I Like It)
Gary Wright – Love Is Alive
Dr. Hook & Ray Sawyer – Sexy Eyes
Oliver Tree – Miss You
Faces – Ooh La La
Betty Wright – Clean up Woman
John Sebastian – Welcome Back
Surfaces – Come With Me
Maria Muldaur – Midnight at the Oasis
Carole Bayer Sager – You’re Moving Out Today
Frankie Valli – Grease

でした♪  


2025.06.03 UP  

自分を慈しむことは罪じゃない( ..)φメモメモ



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

今朝は第一火曜日にお送りしている「幸せをはこぶ風」でした(*’▽’)
松本市小屋北にあるヒーリング&リラクゼーションサロン「Cure」の
ヒーリングセラピストメグさんに、今月6月生まれさんの1年間の運勢を聞きました!

今月のラッキー言葉は「自分を慈しむことは罪じゃない」でした。
うむ、大切なことですね(*´Д`)
ラッキーアロマは「マートル」だそうです~

メグさんありがとうございました!

【本日の曲】
Kis-My-Ft2/Glory days
BE:FIRST/GRIT
BRAHMAN/順風満帆
TWICE/SET ME FREE -Japanese ver.-
酒井法子/碧いうさぎ
Every Little Thing/Time goes by
LUNA SEA/I for You
西川貴教/HEROES
中島健人/MONTAGE
星野源/生命体


2025.05.29 UP  

5月後半は初夏!?晩春!?



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

この季節、悩ましいことのひとつ
便座の保温機能をOFFにするかONを継続するのか…ということです。
朝はOFFにしておくと「ヒェ~!!」ですが
日中はひんやりが快適です。
季節が行き来する5月ならではの出来事です。

今日のオープニングトークで
「クラフトフェアまつもと」についてお話ししました。
写真は、友人が一目惚れしたしろくまです。

羊毛を使って針で繊細に形を作り上げるニードルフェルトです。
作家さんの丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
さりげなく、それでいていつも傍らで見守ってくれる癒しの存在です。

さて、5月29日は“幸福の日”です。
幸せは人それぞれの価値観だと思います。
私は、些細なこと、ありきたりなこと、いつもの日常でも
この平和で安全な日本に暮らせることに感謝をして
幸せの感度を高めていこうと思います。
さりげなく、それでいていつも傍らで見守ってくれそうな癒しの作品です。

今日お届けしたナンバー
100万年の幸せ!! /桑田佳祐
Happy Days /大原櫻子
Happy /Pharrell Williams
Make you happy /NiziU
幸せな結末 /大滝詠一
それでしあわせ /chay
ハピネス /AI
しあわせですか /ウルフルズ
幸せ /緑黄色社会
福笑い /高橋優