2025.10.27 UP  

読書の日



おはよう791 月曜日担当の青木弓枝です。

10月27日は読書の日です

みなさん、本は読んでいますか?タブレット派?オーディオブック派?
私は、デジタルな画面は目がショボショボするので紙派です(@_@)
メッセージより「国宝」がオススメだそうですよ。
映画も大ヒットしていますよね。
単行本が出ているのでトライしやすいかな?

 
♪今日のセレクトは読書に関する曲でした♪
矢沢永吉/時間よとまれ
米津玄師/カンパネルラ
YOASOBI/夜にかける
レキシ/きらきら武士
越路吹雪/ラストダンスは私に
KingGun/三文役者
ゴダイゴ/銀河鉄道999
ベン・E・キング/スタンド・バイ・ミ-
ヨルシカ/老人と海
大人女子の皆さん本のお供にココアはいかがですか~


2025.10.23 UP  

10月23日は「霜降」



おはよう791
木曜日担当のナッツ ゆうです!

2025年の10月23日は、二十四節季の「霜降」です。
朝晩の冷え込みがさらに増し、露が霜に変わり、だんだんと冬が近づく頃です。

秋になると心と体のバランスが崩れることも少なくないようです。
秋は気温差が大きく、自律神経がもっとも疲れやすい季節だそうです。
その影響を最も受けやすいのが腸で、腸の冷えや乱れを抱えるそうです。
腸を整えるにとくにおすすめなのが「戻りガツオ」。
戻りガツオには、気分の安定や睡眠の質を左右する
大切な物質であるセロトニンの材料となる
アミノ酸「トリプトファン」が豊富に含まれていて
気分の安定や集中力の維持に役立つんだそうです。

急激に冷え込んできた今
カツオを食べて明日の元気をつくりましょう。

きょうお届けした曲
TimeCamera /FANTASTICSfromEXILETRIBE
フォトグラフ /グッドモーニングアメリカ
蒼いフォトグラフ 松田聖子
記念撮影 /BUMPOFCHICKEN
family /MACO
家族の風景 /ハナレグミ
Familia /sumika
ポラロイド写真 /山崎まさよし
BlendedFamily(whatYOuDoForLove) /AliciakeysFeat.ASAPRocky
family /SEKAINOOWARI


2025.10.22 UP  

『柄』で印象が変わるって本当?



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、
あかざわみゆきです。

現役カラーコーディネーターであり
パーソナルスタイリストであるあかざわの
色とファションの豆知識をご紹介する
今回の『トラディッショナルカラーズ』は、
「柄が与えるイメージ」
がテーマでした。

柄によって、
相手に与える印象が変わることをご存じでしょうか?
今回は性別・年齢問わず、
プライベートでもビジネスシーンでも
身に着けることの多い柄である
チェック柄とストライプ柄の印象について
分かりやすくお話させていただきました。

色彩やファッションに関する疑問・質問がございましたら
ぜひ番組へのメッセージでお寄せ下さいね(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Red Hot Chili Peppers – Fight Like A Brave
Crowded House – Don’t Dream It’s Over
Ten Thousand Maniacs – Like The Weather
Jane’s Addiction – Had A Dad
Smithereens – Blood And Roses
Replacements – Can’t Hardly Wait
Ice-T – Colors
Public Enemy – Bring The Noise
Church – Under The Milky Way
Metallica – One
R.E.M. – The One I Love

でした♪  


2025.10.21 UP  

とんでもねぇ広さだぜ( ゚Д゚)



おはようございます!
おはよう791、火曜日の生田和徳です(^^)/

昨日!ついに!イオンモール須坂に初潜入してきました!!
なんですかあれは!!
松本のと変わらないっすよへへへ~って言ってた長野市のお友達!!出てきなさい!!!
ぜんっっぜん違うわーーー!!!笑

専門店数は大きく変わらないようなんですけど、
通路や建物のスケールが全く違います。
もう、街です。街。
車とか売ってます。スタバがいっぱいあります。
これが【モール】か‥、とわくわしたぜえ。

さて、今朝のゲストは英会話の小林瞳先生です(*’▽’)
ハロウィーンにちなんだ英会話を聞きました!
BOO!(バア!)
ちなみに瞳先生は魔女の仮装がいいそうです。
あ、大丈夫ですよ、仮装しなくても←

瞳先生ありがとうございました!

【本日の曲】
米津玄師, 宇多田ヒカル/JANE DOE
藤井風/Prema
原因は自分にある。/パラノイドランデブー
RADWIMPS/命題
SEKAI NO OWARI/炎と森のカーニバル
嵐/Monster
AKB48/Oh my pumpkin!
羊文学/Burning


2025.10.20 UP  

「冷え性対策」



おはよう791 月曜日!青木弓枝です

今日は足裏からあたためよう!足裏マッサージをご紹介しました。

土踏まずの上にある「腎臓」の反射区をぐりぐりぐり。
2~3回押してそのまま斜め下へぐっと押し流すと老廃物を流してくれます。
ちょっと痛いくらいがオススメです。
朝ぜひやってみてください。ぽかぽかになりますよ

 
今日は秋の曲をセレクトしてお届けしました
久保田早紀/異邦人
藤井風/きらり
ハナレグミ/オリビアを聴きながら
松田聖子/風は秋色
スピッツ/楓
スガシカオ/黄金の月
ポルノグラフィティ/今宵、月が見えずとも
久保田利伸/MISSING
ビートルズ/ノルウェイの森
♪暖かくして過ごしましょう♪