2023.12.24 UP  

【もぐログNo.9】メリークリスマスイヴ~♪



こんばんわー!食道楽の生田和徳です(^^)/
生田和徳のもぐもぐブログ略して「生田のもぐログ」(不定期更新)へようこそ!

不定期とは言ったもののなんと年末はクリスマスになってしまいました!!!(オイ)
忙しいってことですね(*´ω`)ソーダソーダ

さて、2023年も早いものでクリスマスです☆
街角にはクリスマスツリー、銀色の煌めき。
嗚呼サイレントナイト。ホーリーナイト。松本城のおホーリー。
え?今日は氷点下ですか?
酔ってません。

今日はクリスマスイヴですがみなさんどんな美味しいものをもぐもぐしました?
僕はこのところスペシャル企画尽くめでさすがにお腹がすいたので、
今夜はピザを食べることにしました!
とはいっても1人で食べるんでね、質素に‥

メリークリスマース☆★☆★
Lピザ3まーい!!((┗(^o^ )┓三ドコドコドコ┗(^o^)┛三┏( ^o^)┛))

以上、生田のもぐログNo.9でした(^^)/


2023.11.13 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
いよいよすぐそこまで雪がやってきました。
紅葉と雪景色、綺麗です~

広子の部屋ゲストは
東座代表でシネマコラムニストの合木こずえさん。




FROM EAST上映会
~11/24まで「ダンサーインParis」
12/9~22「バーナデット ママは行方不明」
年末年始のお休みは12/31~1/2です。

詳しくは東座のホームページをご覧ください

お届けした曲は
Frankie Goes to Hollywood/Relax
Herbie Hancock/Rockit
Donna Summer/She works hard for the money
Chaka Khan/I fell for you
The Style Council/My ever changing moods
Kool&The Gang/Joanna
Frak Stallone/Far from over
New Order/Blue Monday
Bonnie Tyler/Total eclipse of the heart


2023.08.30 UP  

『松本マラソン2023』エントリー締切迫る!



おはようございます!
『おはよう791』水曜日担当パーソナリティ、あかざわみゆきです。

さて、今日は『冒険家の日』です。
1965年8月30日に同志社大学の南米アンデス・アマゾン遠征隊が
アマゾン川の源流から130kmのボート下りに
世界で初めて成功したことと、
1989年8月30日に海洋冒険家の堀江謙一さんが
小型ヨットで太平洋の単独往復を達成したことにちなんで
記念日が制定されたそうです。

海洋冒険家の堀江さんの件は当時テレビのニュースで見ており、
足があれば歩いて移動ができる陸地ならまだしも
海でもし何かあれば、泳ぐしかありません。
子どもながらに凄いなぁと驚いたことを思い出しました。

人それぞれ得手不得手がありますが、
私は先ずは陸地を制覇したいと思います!

というわけで、11月12日開催予定の『松本マラソン2023』の
エントリー締め切りは8月31日、いよいよ明日です!

あかざわはもちろん既にエントリー済み♪
秋の信濃路、共に制覇しましょう!(^^)/

*
*
*

今日お送りした曲は

Bon Jovi; I’m Your Man
America – A Horse with No Name
Cliff Richard – We Don’t Talk Anymore
Sister Sledge – We Are Family
Curtis Mayfield – Move On Up
Rag’n’Bone Man – Human
Linda Ronstadt – Desperado
Hot Chocolate – You Sexy Thing
Bad Company – Feel Like Makin’ Love
Bread – Everything I Own
Frank Ocean – Thinkin Bout You
Kc & The Sunshine Band – Boogie Shoes
George Ezra – Budapest
The Darkness – I Believe in a Thing Called Love
Earth, Wind & Fire – That’s The Way Of The World

でした♪
  


2023.07.14 UP  

【もぐログNo.8】からあげが美味しいですねぇ



こんにちはー!食道楽の生田和徳です(^^)/
生田和徳のもぐもぐブログ略して「生田のもぐログ」(不定期更新)へようこそ!

さて7月が折り返しになります。
はっやい!はやいよー!2023年が半分過ぎたぞー!
気温もやたら高い日が続きますが、僕は相も変わらずモグモグしております。
そのお陰か元気です(*^-^*)

今回のもぐログは「唐揚げ」の記録です~

まずはこちら、先日、上田市のとあるコンビニの駐車場でキッチンカーを発見。
ふらふらっと寄ってみると、唐揚げを販売していました!
美味しそうだったのでつい買っちゃいましたー

からあげグランプリで金賞を受賞されている「諭吉のからあげ」。
あっちあちで猫舌の僕は食べるのに苦労しましたが、とっても美味しかったです!
いくつかフレーバーがあって、僕はゆず風味とプレーンを♪
う( ^)o(^ )ま

そしてもう一つ!
松本にある「からあげセンター松本平田店」に行ってきました(‘ω’)
本当に久しぶりに行ったんですけど、、、
からあげ……おいしい…おいしい…( ;∀;)オイシイ

あ、ちなみに冷やしラーメンも食べました。

特にこのタレのからあげがとにかくストライク!
テイクアウトもできるそうなので、箱で買いに行こう。よし行こう!

からあげブームも一時期から落ち着いてきましたが、
やっぱり食べてみればすごく美味しいですもんね
国民食の殿堂入りにしましょう☆

以上、生田のもぐログNo.8でした(^^)/


2023.06.16 UP  

【もぐログNo.7】らーめん部遠征へ



こんにちはー!食道楽の生田和徳です(^^)/
生田和徳のもぐもぐブログ略して「生田のもぐログ」(不定期更新)へようこそ!

そういえば梅雨入りしましたね!
このところ梅雨らしく雨がしとしと降っています。
湿度が高くて癖毛にはしんどいですが紫外線が優しくて好きぴです。

さて今回もらーめん部の部活動でございます~
遠征してきましたわ長野市へ!
いわゆる家系ラーメンの新規開拓をしたくてですね、
長野市の「よし家」さんへ行って参りました!
お昼時より少し後ろにずれていたような気がしたんですが満席。
長らくの人気店なんですね~

そのラーメンがこちら!

ノリのインパクト!!
しっかり系のダブルチャーシューで食べ応えばっちり。
とろ~り半熟卵は好みのど真ん中でした( *´艸`)
もちろんスープも麺も美味しかったです!また行きたくなりました♪

やっぱりらーめん部書いてるとラーメンが食べたい…。

以上、生田のもぐログNo.7 @らーめん部でした(^^)/