2023.03.20 UP  

通信制信濃むつみ高校スタッフ 小柳津あず未さん 生徒 杉田莉穂さん



こんばんは、山本広子です。
今朝は冷えた分、北アルプスが美しかったです~
サクラの蕾がどんどんふくらんで、あと、一週間もしたら
開花するかもなんて思いながら・・・
昨日はうぐいすの初鳴きを聞きました。それにしても
3月中にサクラ開花、信州で!
もう、何が何だかわかりませんわ!!!
私の記憶によると、4月19日ごろサクラがやっと開花したなんて
年もあったような・・・
それが、信州の春だとばかり思っていたので、近年のサクラの開花の速さに
気持ちがついてきませんの。

広子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校スタッフ小柳津あず未さん
生徒 杉田莉穂さん

今日、20日はむつみの2回目の卒業式でした。
今年は親御さんも大勢来ていただいて卒業式が出来たそうです。
2月のテラスコラパーティーで杉田さんはクッキングクラブでビーフシチューとピラフを
およそ100食づつ作ったそうです。朝早くから野菜をカットして大変でしたが
皆さんに美味しいと喜ばれてくせになりそうとか。
また、新しくなったFMまつもとの信濃むつみ高校の7時の時報は、
杉田さんたちクッキングクラブのメンバーで
コメントの内容を考えて録音もしました。こちらもくせになりそう?

お届けした曲は
backstreet boys I want it that way
Everybody
All i have to give
I’ll never break your heart
Marvin Gaye What’s going on
Sylvie Vartan Les Hommes
Barry Manilow I write the songs
Eliven Bishop Fooled around and fell in love
back number 秘密のキス
ReoNa Alive
Aimer Ivy Ivy Ivy
大橋トリオFeat斉藤和義   恋するライダー
official髭男dism      Clap Clap


2023.02.17 UP  

PLUTO。



はい、おもケンです!

さて、今日のウィークエンドカフェ、冒頭は

浦沢直樹×手塚治虫「PLUTO」 初アニメ化!の話題に。

「PLUTO」といえば、浦沢直樹さんが手塚治虫の「鉄腕アトム」を独自の解釈でリメイクした、数々の賞も受賞した、漫画作品ですが。

果たしてどんなクオリティになるのか・・・気になる所です。

そして、もう一つ、「ウォルトディズニーカンパニー」100周年の話題もお届けしましたが。

「ディズニー」と言えば、手塚治虫さんも、ディズニーにめちゃくちゃ憧れていた、というエピソードもありますので、

こんなところからも、アニメーションの息吹は脈々と繋がっているのだなぁと思う次第です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「本の紹介」

おもケンおすすめ!

「ダンピアの美味しい冒険」トマトスープ

「今日の選曲」

14時台

マカロニえんぴつ「青春と一瞬(Strings ver)」
ポルカドットスティングレイ「リスミー」
大橋トリオ Feat.布袋寅泰「Embark」
LE SSERAFIM「FEARLESS~Japanese ver.)」
buck number「黄色」
ヨルシカ「花人局(はなもたせ)」

15時台

マキシマムザホルモン「G’old-en-Guy」
真心ブラザーズ「スピード」
星野源「Family Song」
斉藤和義「名前を呼んで」
米津玄師「ウィルオウィスプ」
羊文学「OOPARTS」
星野源「Week End」

それでは、また来週~。


2023.01.19 UP  

旬のお花は “スイートピー”



こんにちは!
まつもと日和 木曜日は 小出伊保がお送りしています^^

明日は大寒です。
まさに寒中、寒さのまっただ中。
今日はまだ日差しもあって暖かくなりましたが、
来週には超一級の寒波が日本を覆います。
月曜日にはカミ雪の可能性もあり、
水・木あたりは最低気温が氷点下10度前後の予報も!
生活への影響が心配・・・
でも、次の二十四節気は「立春」です。
「大寒来たりなば、立春遠からじ」ですよね。

毎月第3木曜日は 旬のお花のお話。

 わたしの心の花 店主 フルリスト  関澤 さゆり さん   に お話をうかがいました。

今月のお花は スイートピー

※写真はイメージです

春をいち早く感じさせてくれるお花です!

一本でも華やかで、香りがよく、しかも手に取りやすい価格!
関澤さんがいちばんお好きな花だそうですよ。

スイトピーと言えば松田聖子さんの「赤いスイートピー」ですが、
この曲がリリースされた頃には、
赤いスイートピーはまだ存在していなかったそうです。
今では品種改良され、
赤、白、ピンク、オレンジなどたくさんの色があり、
染物ではグリーンもあるそうです。

茎がストロー状で、水を吸いやすく汚れにくいので、
冬場は凍らせないように気をつければ長持ちします。

「わたしの心の花」では、
お正月に好評だった和風アレンジ「升シリーズ」を
今年は定着させていくそうです。
今月のテーマは「節分風」。
豆の花、スイートピー、チューリップ、
ひいらぎ+いわしの頭をイメージしてのアネモネと、
節分を楽しめるアレンジをご用意しています。
もちろん、お気軽に足を運んでいただいて、
関澤さんに教えていただきながらご自身で作るのも楽しいですよ。

今月は、
スイートピーが入った、関澤さん制作のアレンジフラワーをプレゼント!
すぐに飾って楽しめます!
たくさんのご応募、お待ちしています。

今日お送りした曲は

  EXILE  「POWER OF WISH」
  Aimer  「Deep down」
  GReeeeN  「Ito」  
  土岐麻子  「天国にいちばん近い島」
  松田聖子「赤いスイートピー」
  BTS  「Yet To Come」
  SEKAI NO OWARI  「サザンカ」
  MayJ & Chris Hart  「ロンリー・チャップリン」
  宮本浩次  「DESIREー情熱ー」
        「あなた」
  星野源  「布団」
  中島美嘉 with 藤巻亮太 「真冬のハーモニー 」
  大原櫻子  「Fanfare」

    でした♪


2023.01.16 UP  

1年ほどお待ち頂きます(´゚д゚`)



おはようございます!
おはよう791、月曜日の生田和徳です(^^)/

今朝はマンスリーゲストの泉カーサービスから
代表の吉澤怜一さんお電話でご登場です~!
本年もよろしくお願いします(*’ω’*)

車検証が電子に変わったお話しがありました。
今までの大きさよりグッと小さくなり、
公共料金の振込用紙くらいのサイズ感ですかねー?
今年から車検の自動車(軽以外)から随時変わっていくそうです。

そして車の流通についても。
新型プリウスが発表になり、1月から発売されたんだそうですが、
なんと!すでに注文から納車まで1年待ちだそう!!!
わー!新車がなかなか手に入らないとは聞いていましたが、
プリウス…、さすがです。。
乗り換えを考えている方は、早めに相談した方が良さそうですね。
吉澤さんありがとうございましたー!

それでは次回もお楽しみに!

【本日の曲】
YELLOW MAGIC ORCHESTRA/ライディーン
桑田佳祐/白い恋人達
浜崎あゆみ/Carols
sumika/ホワイトマーチ
フラワーカンパニーズ/深夜高速
サンボマスター/世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
華原朋美/I BELIEVE
レミオロメン/粉雪
広瀬香美/ゲレンデがとけるほど恋したい
スキマスイッチ/全力少年
キンモクセイ/冬の磁石


2022.05.09 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
今日は冷たい雨で肌寒い一日となりました。
気温差がありすぎ、私はいまだにインナーダウンを着ています。

広子の部屋ゲストは塩尻の映画館東座代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん

豊科近代美術館での展覧会に2回も行ってしまったとか。
オススメだそうです。

東座秀作シリーズは
5/20まで英雄の証明
5/27までチェルノブイリ1986
5/21~6/3親愛なる同士たちへ

FROM EAST上映会の5月は
メイド・イン・バングラデッシュ

過酷な労働環境に苦しむ仲間と労働組合を立ち上げようとする女性の物語
実話をもとにしたヒューマンストーリーです。

詳しくは東座のホームページをご覧ください

お届けした曲は
B.B King Hummingbird
To know you is to love you
Don’t answer the door
Better not look down
Trine Rein  Just missed the train
Boys II men I’ll make love to you
Julia Fordham Happy ever after
Diana Ross If we hold on together
Aimer After rain
優里    ドライフラワー
藤井風   weak
King Gnu カメレオン
スキマスイッチ SINK