2025.02.12 UP  

今月もおなじみ!松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました!!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当、チョコレート検定上級合格(←プチ自慢w)の「すなほんま」です!

2月14日は、バレンタインデー!
チョコレートをバレンタインデーのギフトにする習慣は、日本独特の文化なのです^^

バレンタインデーにチョコをあげる文化は、日本の「モロゾフ」の創業者が始めたといいます。
昭和10年ころ、「バレンタインデーにチョコレートを贈ろう」と、チョコの広告を新聞に載せたんだそうです!

さて、「すなの部屋」ゲストは、
月に一度お招きしております、松本市文化財課 直井 雅尚 さんにお越しいただき、
「発掘された松本2024」松本市遺跡発掘報告会や、「掘るしん2025」などのお話をを伺いました!

【速報展「発掘された松本2024」】
●開催期間:令和7年(2025年)2月8日(土曜日)~3月30日(日曜日)
●会場 :松本市立考古博物館 2階 企画展示室(松本市中山3738-1)​
●開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
●入館料 :高校生以上200円、中学生以下無料
●休館日 :2月は平日休館、3月は月曜日休館

詳しくは、松本市教育委員会 文化財課(0263-85-7064)までお問い合わせください^^

【令和6年度長野県埋蔵文化財センター速報展「掘るしん2025」】
●日程:2025年2月8日~2025年3月9日 10:00-16:00
※休館日:2月12日(水)、2月18日(火)、2月25日(火)、3月4日(火)
●入場料:無料
●展示会会場:キッセイ文化ホール 2階ギャラリー(旧レストラン)
【報告会・パネルディスカッション】
●日時:令和7年(2025年)2月16日(日)10:30~15:30(受付・開場10:00~)
●会場:キッセイ文化ホール3階 国際会議室
●入場料:無料、申し込み不要
●報告会「長野県埋蔵文化財センターの令和6年度発掘調査成果」
 パネルディスカッション「奈良時代の信州に古墳はあったのか」
 パネリスト 直井雅尚 (松本市教育委員会 文化課 会計年度任用職員)
       風間栄一 (長野市埋蔵文化財センター 所長補佐)
       石丸敦史 (長野県立歴史館 学芸員)
       河西克造 (長野県埋蔵文化財センター 調査指導員) 

詳しくは、長野県埋蔵文化財センター(026-293-5926)までお問い合わせください^^

**********************************************************************************

今回お送りしました曲は、
「バレンタイン&チョコレートSONGと恋うた」を中心にお届けしました!

嵐/Bittersweet
緑黄色社会/Bitter
平井大/バレンタインソング
Mrs.GREEN APPLE/Love me,Love you(2018年2月14日発売でした!)
sumika/チョコレイト
家入レオ/チョコレート
MONKEY MAJIK/Valentine
Da-iCE/Chocolate Sympathy
工藤静香/MUGO・ん… 色っぽい

でした♪

1日の寒暖差が大きい季節です!
みなさま、体調管理に留意してお過ごしください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.02.11 UP  

春の福祉の職場説明会・就職相談会



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  社会福祉法人長野県社会福祉協議会  福祉人材センター 主事  鈴木 啓太 さん

夕暮れ城下町では常連さんですが、火曜日には久しぶりの登場です。
今日はお電話でご出演いただきました。

春の福祉の職場説明会・就職相談会が開催されます。
松本会場は3月1日(土)キッセイ文化ホール。
参加予定事業所は50と大規模です。
関係機関の個別相談コーナーもありますのでぜひご利用ください。

時間は13:30~15:30。
いつものように、履歴書など必要ありません、服装自由、入退室自由です。
ご家族の方のご参加も大歓迎!
みなさんお気軽にご参加ください!

今日お送りした曲は

L’Arc~en~Ciel/YOU GOTTA RUN
Snow Man/SBY
ビッケブランカ/White Love
STU48/地平線を見ているか?
Da-iCE feat. Akiko Wada/FUNKEYS
スキマスイッチ/冬の口笛
THE BLUE HEARTS/人にやさしく
SixTONES/THE BALLERS
FIELD OF VIEW/冬のバラード

でした♪


2025.02.10 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
日中の日差しの暖かさに春の兆しを感じませんか?
庭のスイセンの芽も3cmぐらいまで伸びています。
春が待ち遠しいです~

広子の部屋ゲストはシネマコラムニストで
塩尻にある映画館「東座」の代表の合木こずえさん




Frme East 上映会の作品は
~2/24 「ブラックバード ブラックベリー 私は私」
3/8~21「あの歌を憶えている」

そのほか、詳細は東座のホームページでご確認ください

お届けした曲は
Joe Coker&Jennifer Warnes/Up where we belong
Barry Manilow/You’re lookin’ hot tonight
Kenny Loggins/Footloose
James Brown/Sex machine
Elvis Costello/she
The Fixx/One thing leads to another
Pay Parker Jr./Ghostbusters
Cyndi Laupper/She Bop
The Cars/You might thind
John Waite/Mussubg you


2025.02.06 UP  

松本市立博物館『夜の博物館ガイドツアー』と特別展『春を待つ涅槃図』



みなさん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

2025年 早くも2月に突入!

今日の『かずおの部屋』には
松本市立博物館 事業担当 学芸員 
會田美保(あいだ みほ)さん 
前田利恵(まえだ りえ)さん
のお二人にスタジオで
来たる2月19日(水)と2月21日(金)に開催される
『夜の博物館 ナイトツアー』と特別展『春を待つ涅槃図』
についてお話をうかがいました。

詳しくは学芸員さんのコラムほか、充実の松本市立博物館のホームページをご覧ください!

普段とは違う時間帯で訪れる博物館・・・
これはなんだかワクワクしてきませんか・・・(^^)

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
⚫️山中千尋
Black Nile

⚫️吉野みゆき
My Foolish Heart

⚫️George Adams
Flame Games

⚫️EXILE TRIBE
春舞う空に願うのは

⚫️平戸祐介
Moment’s Notice

⚫️平賀マリカ
Everything

⚫️久保田早紀
異邦人


2025.02.05 UP  

(一社)日本気象協会 長野支店・杉本 麻衣子 さんにお電話でご出演いただきました



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

日本海側を中心に大寒波が到来しています!
松本平は直接的には大雪の被害は受けませんでしたが、
気温が低い日が続いています!
みなさま、体調管理をしっかりしてお過ごしください^^

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
一般社団法人 日本気象協会 長野支店 杉本 麻衣子 さんにお電話でご出演いただき、
今回の大寒波についてと、春の花粉の飛散についてお話を伺いました。

気象予報士さんならではの視点で、今回の大寒波や花粉の飛散について解説いただきました!

**********************************************************************************

今回お送りしました曲は、
「冬うた&最新リリースSONG」を中心にお届けしました!

sumika/ホワイトマーチ
perfume/Twinkle Snow Powdery Snow
星街すいせい/ビビデバ(3rdフルアルバム「新星目録」収録)
omoinotake/ホワイトアウト(約1年半ぶりのアルバム、Major 2nd ALBUM「Pieces」収録)
泉谷しげる/春夏秋冬-1988Version-(ゲストさんのリクエストです)
奥華子/冬花火
CHiCO with HoneyWorks/雪のワルツ
yama/沫雪
Tommy february6/Can’t Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)

でした♪

インフルエンザが猛威をふるっております!
体調管理に気を付けてくださいね!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^