2024.06.19 UP  

気軽にご参加を!子育て おしゃべり会



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

この間の日曜日は父の日でした!
わたしも、子どもにお手紙と似顔絵などを貰いまして、
今週一週間は、このウハウハした気持ちを、
しがんでしがんで乗りきりたいと思います!ww

今週の「すなの部屋」は、

信州大学医学部保健学科講師で助産師の 芳賀 亜紀子 さん

にお越しいただきまして、

【子育て おしゃべり会】についてお話を伺いました!

「妊婦さん同士で、パートナーも一緒に、助産師も交えて、
妊娠・出産・子育てについて、気軽におしゃべりにいらっしゃいませんか?」
とのことでした
「お一人でも、ご夫妻でも、お子さんが一緒でも大歓迎、お気軽にご参加ください」
とお話されていました!

【子育て おしゃべり会】

日程
第24回 令和6年 6月22日(土) 14時~15時半(定員〆切)
第25回 令和6年 7月27日(土) 14時~15時半
第26回 令和6年 8月24日(土) 14時~15時半
第27回 令和6年 9月28日(土) 14時~15時半

定員
8組程度

参加費
無料

場所
信州大学医学部地域保健推進センター2F

お問い合わせ先
0263-37-2397

詳細はこちらから↓
https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/health/info/2024/2024kosodate-zenki.html

今日お送りした曲は、

Mr.Children/innocent world
スガシカオ/June
HYDE × MY FIRST STORY/永久 -トコシエ-
Chick Corea/Spain
あいみょん/マリーゴールド
aiko/相思相愛
ORIGINAL LOVE/月の裏で会いましょう (New Recording)
星野源/地獄でなぜ悪い
すかんち/恋のマジックポーション

でした♪

また、来週もまたお耳をハイシャクハイシャクでお願いします!

「すなほんま」でした!

P.S.「ほかっといて」の方言のことで、メッセージ戴いたのに読めなくてゴメンナサイ

来週、ご紹介できたらと思っています!


2024.06.18 UP  

ジャストピアハウス松本店から 最新情報!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間です!
ご出演は

  ジャストピアハウス 松本店 店長   藤岡 尚樹  さん  

お電話でお話をうかがいました。

今月も耳よりな最新情報!
7/6(土)、7(日)に松本市野溝西で開催される見学会のご案内です。
今回ご見学いただける建物は、
住んだ時から、永く愛着をもって使い込んだような深い味わい、
「こだわりのヴィンテージスタイル、34、56坪/3LDK」のお家です。
洗いざらしのコットンやデニムのように、しっかりと自分になじむ素材感。
無骨な質感を活かした温かみのあるこだわりのヴィンテージスタイルです。

見どころポイントがたくさん!
じっくりとご見学いただきたいという思いから、
前日までの完全予約制でご案内いたします。
見学をご希望の方はWEB予約でお気軽にご予約ください。
お電話でもお申込みいただけます。

「見て・触れて・実感」してください。
皆様のご来場をお待ちしています。

今日お送りした曲は

Bruno Mars/Marry You
RADWIMPS/いいんですか?
嵐/Love so sweet
サザンオールスターズ/心を込めて花束を
Aqua Timez/虹
Crystal Kay/恋におちたら
奥華子/変わらないもの
ONE OK ROCK/Wherever you are
西野カナ/トリセツ

でした♪


2024.06.17 UP  

筑北村の公式キャラクター「天舞くん」&「ちくにゃん」



こんばんは、山本広子です。

燕が巣立ちました。飛び立つ前はしきりに親やら兄弟が
巣から出るように促し、その瞬間を見ようとしばらく見ていたのですが
叶わず、知らない間に…もぬけの殻を眺めては少し淋しい気持ちになってます~

広子の部屋ゲストは
筑北村役場 筑北村地域おこし協力隊 庄司真美さん 
主任 平田樹里さん

筑北村の公式キャラクター「天舞くん」と「ちくにゃん」が
缶バッジとペーパークラフトになりました!
「修那羅大天武」をモデルとしたキャラの「天舞くん」、
「猫神」がモデルのキャラが「ちくにゃん」です。
お二人がかぶってくれていたペーパークラフトは
ちくにゃんの<猫神様の石像の帽子>がモチーフになっています。
筑北村のホームページからダウンロードできるそうですよ!

また、7/27開催の夏まつりのPRもしていただきました。
ぜひお出掛けくださいね。

お届けした曲は
Journey/Don’t stop Believin’
Arabesque/In for a penny on for a pound
The Alan Pasons Project/Eye in the sky
Elton John/Empty Garden
ももいろクローバー/ChaiMxx
Stlay Cats/Lonely Summer Nights
ToTo/Africa
Santana/Hold On
George Benson/Torn Your Love
井上陽水/クレイジーラブ


2024.06.13 UP  

6/28開催!アロマハンドトリートメント講習会



みなさんこんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。
(^^)

この朝晩の寒暖差にまいっちんぐマチコ先生!

今日のかずおの部屋のお客様はお二人

福祉団体 つなぐ会 代表 奥家正史(おくや まさふみ)さん
リラクゼーション癒YOU 店長 黒田香織(くろだ かおり)さん

今日は来る6月28日(金)午後2時~午後3時30分 
松本市市民活動サポートセンター(2F フリースペース)で開催される
『第4回 アロマハンドトリートメント講習会』

『ヘルプマーク』についてお話しいただきました。

アロマハンドトリートメント講習会は
参加費:一般1,000円、学生500円となります。

ご予約・お問い合わせは

リラクゼーション 癒You アルピコプラザ店  0263-39-1104

福祉団体つなぐ会(代表:奥家さん)080-4334-1962

まで どうぞ!(^^)

<今日のイカすジャズ>
●Gary Burton
Bolivia

●Roger Beaujolais
Tom Thumb

●Grant Green
Django

●荒井由美
やさしさに包まれたら

●Stefon Harris
The Sidewinder

●Benny Goodman
Seven Come Eleven

●藤井寛
Rockin’ In Rhythm


2024.06.12 UP  

松本市役所 文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました!



オハコンバンニチワw

【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

昨日も今日も30度近くまで気温が上がって、真夏のような暑さでした!
みなさんも、熱中症対策を万全にしてお過ごしください

梅雨明けして、本格的な真夏に突入するころは、もちろん熱中症対策が必要だと思いますが、
5月、6月のまだ、暑さに慣れていないこの時期の熱中症も、室内・室外ともに多いそうです

熱中症対策で、口酸っぱく言われていることは、

・水分をこまめにとること
・塩分も、ほどよくとること
・睡眠の環境を快適にすること
・バランスのよい食事などで、丈夫なカラダを作ること

などがよく言われています

みなさんは、どれくらい対策できていますか?

日ごろから意識していることが大事だと思いますので、
冷蔵庫とか玄関とか、どこかにメモ書きして貼ったりして、忘れず心に止めておきたいですね!

「すなの部屋」ゲストは、
松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました!

松本城の外堀の復元などのお話を中心に伺い、
松本市内の発掘現場から出土される、
平安時代の住居についても伺いました!

今日お送りした曲は、

高橋優/明日はきっといい日になる
あいみょん/愛を伝えたいだとか
Stevie Wonder/Overjoyed
Perfume/Cling Cling
MY FIRST STORY×HYDE/夢幻
山下達郎/JUNGLE SWING
西川貴教/LOVE TRAIN
Cloudberry Jam/Nothing To Declare
The Cardigans/Carnival

でした♪

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク!

「すなほんま」でした!