2018.02.12 UP  

スイング歌謡・チャーリー坂本さん 



こんばんは、山本広子です。

3連休の最終日いかがお過ごしですか?
スキーにスノボに?
それとも家でオリンピック観戦?

長野県出身の選手も大勢いるので期待したいですね~( *´艸`)

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
東京にお住まいのスイング歌謡歌手・チャーリー坂本さんと
山麓レコードから大島けんいちさんと安藤のりおさん
yugure20180212

このたび縁あって山麓レコードからチャーリー坂本さんを招いて
CDが発売されました。そもそも山麓レコードは長野県内のアーティストを
中心に営利目的ではなくCDつくりをしています。
今回は昭和歌謡を得意とするチャーリー坂本さんが加わりました。

連休中は大町や松本市内の店舗を演奏して回ったそうです。
チャーリーさんの独特な雰囲気となんとも懐かしい昭和の音楽
好き!という若者も多いとか。
このCDが気になる方は山麓レコードかチャーリー坂本で検索してみて下さい。

お届けした曲は
Radiohead    Airbag
         Karma Police
         Let down
         Lift
Cornershop   Staging the plaguing of the raised platform
Michel Polnareeff Une Femme
Dolores Keane The bank of the nile
SOIL&”PIMP”SESSIONS Feat.Ryat 記憶の旅
レキシ Feat. 足軽先生        恋に落ち武者
小野リサ       As time goes by
菅田将暉       見たこともない景色
チャーリー坂本   新宿の夜


2018.02.08 UP  

Power Of Music・沖縄食材と松本スイーツ



木曜日は伊佐津&原山&アシスタントは前田斜めです。

今日は2週間に1回のお楽しみ!
MartyのPower Of Musicをお届けしました(*´▽`*)

今回はBOROさんの「大阪でうまれた女」にのせて
去年11月にNew Album「SHOUT!」を発売したBOROさんのお話でした。
今回の「SHOUT!」にマーティーさんがパーカッションで参加しています!
マーティーさんはBOROさんは弾き語りだけですべてを表現できるけれど
マーティーさんの音でどう色をつけていけるかが挑戦だと話していました。

「どこまでも挑戦」と楽しそうにお話するマーティーさんを
やっぱりすごいなぁと思いました(●´ω`●)

そんなマーティーさんの松本でのライブ情報も入ってきました!
マーティー・ブレイシーPresents Part3
「GROOVE SKOOL」LIVE
ベースにナニワエキスプレスの清水興さん
ギターに韻シストのTAKUさん
そして我らがマーティーさんの3人のGROOVEが
松本に初上陸です!
場所はGNU 2nd
詳しくはFacebookでチェックしてください!
売り切れ必死のライブ。
ご予約はお早めに(゚∀゚)

今日のかずおの部屋
ゲストは松本菓子組合の組合長 廣田謙一さん
yugure20180208

松本菓子組合はまつもとスイーツの開発など様々な活動をされていますが
今回は3月8日(木)に行われるOkinawa night inまつもと沖縄キッチンの
お話を中心に伺いました。
一昨年からお酒とお菓子というイベントを行っているそうです。
これまではワインとお菓子という組み合わせで行い大変好評だったとか。

今回のお酒はなんと泡盛!!
まつもとの菓子職人が沖縄のディープな素材に挑む夜!
というキャッチコピーで行われる一夜にふさわしいお酒ですよね。
泡盛マイスターがセレクトした泡盛とそれに合わせた
一夜だけの限定スイーツ四品が登場!!
会場の沖縄キッチンさんからの提案で「アグー豚のしゃぶしゃぶ」も登場するそうです!
なんとも贅沢な一夜になりそうですよね( *´艸`)

お酒好き・スイーツ好きのあなた!
限定20名のイベントです!
こちらもご予約はお早めに!!
松本菓子組合で検索(゚∀゚)

今日の曲
BRAHMAN「AFTER-SENSATION」
Radiohead「Man Of War」
Laila Biali「WE GO」

~夕暮れミュージック~17cmの円盤は僕らの夢を乗せて松本の夕暮れの空を飛ぶよ
てつ100%「TOKYO TACO BLUES」
てつ100%「はじめての外泊」
タモリ「はなもげら歌舞伎」

18時台~前田斜めセレクト~
Tenniscoats「Hoochi chikoo Man」
DAOKO「パレードへようこそ」
遠藤賢司「カレーライス」
チャットモンチー「手のなるほうへ」
Takagi Masakatsu「Rama」


2018.02.07 UP  

木村先生、前回に続き産業組合のお話^^



こんばんは!
夕暮れ城下町 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

立春寒波です。
せっかくの春の始まりも寒波の覆われて、
まさに「暦の上」だけとなっています。
連日の冷え込みに、ちょっと寒さに慣れてきていませんか^_^;
この冷え込み、まだ10日頃まで続きそうです。
インフルエンザもまだまだ流行中。
万全の体調管理を心がけましょうね!

アシスタントの和菓子研究家 近藤智郷です。
開幕間近のピョンチャンオリンピックの話や
20年前の長野オリンピックのスノーレッツくんの話など出ましたね~^^
伊保さんも言ってましたが「時差無く」観戦出来るのは嬉しいです。
ガンバレ日本!!

一週早いのですが「まつもとお菓子さんぽ」では、
バレンタイン特集でお送りしました
  マスター・キー   松本市出川1-12-10 0263-75-2134
     生チョコレートが絶品!
  パティスリー・イチエ   松本市蟻ヶ崎1-1-43 0263-87-6297
     10種のボンボンショコラ!
  アトリエブレ  松本市蟻ヶ崎5-2-8  0263-31-3490
     トンカ豆のボンボンショコラ逸品です!

美味しい出会い、みつかりましたか? 次回もおたのしみに!

伊保の部屋のゲストは
  松本大学 総合経営学部 教授  木村 晴壽さん
yugure20180207

前回の続き 経済の歴史 「産業組合」のお話でした。

産業組合の力が拡大して、銭湯、床屋、病院などの事業、
さらには肥料メーカーの株主や農作業に必要なゴム長、
ゴム手袋の製造工場の経営など全国的に物凄い影響力をもつ存在に
なったそうです。そんな「巨大な商人」となった農家さんの側の
産業組合と街場の商人の集まりである商工会議所が利権を巡り対立します。
地方だけでなく、その上部組織含めた政治家まで巻き込み
大変な応酬が繰り広げられたそうです。
結局、戦争が始まったことで両者の対立も自然消滅していきました。
経済の歴史の奥深さ、そしてそれが今でも身近にある事、
感慨深いものがありました

今日お届けした曲目です

  CHAI  「ボーイズ・セコ・メン」
  amazarashi  「フィロフィー」
  E-girls  「Run With You」
  Jimmy Cliff  「I Can See Clearly Now」
  SNOW  「Informer」
  UB40  「(I can’t help)Falling Love With You」
  松たか子  「つなぐもの」
  GLIM SPANKY  「In the air」
  センチメンタルバス  「Silver Snow」
  中島みゆき  「悪女」
  Little Glee Monster  「糸」

       でした♪

寒い日が続きますが春近し!
また来週!!


2018.02.06 UP  

創作てまりの会・鍋井やよいさん



火曜日の担当は原山朋子です。
アシスタントはブチョー市川こと市川武彦さんです。

市川さんは先週末松本市総合体育館で行われた
信州ブレイブウォリアーズvsアースフレンズ東京Zの試合を観戦したそうです。
エフエムまつもとでも実況生中継を行ったので
私も現地で試合を観ていたこともあり、話が盛り上がりました。
今回は2連勝したのでとても楽しい週末になりましたよね(●´ω`●)
松本市出身の武井弘明選手の活躍も光りました。
土曜日にはMVPにも選ばれていてとても誇らしい気持ちになりました(´▽`*)

今日は17:30すぎには松本下水道局 営業課 課長・村山秀幸さんをお迎えして
水道凍結の予防法などを伺いました。
yugure20180206_00

寒冷地なのでどこのご家庭でも対策はされているとは思いますが
今年の寒波の影響で松本市内でも凍結などによる水道管のトラブルが増えているそうです。
新聞などでも度々話題になっていますが
私自身も2週前の週末に水道管凍結を初めて体験しました。
本当にびっくりして困ってしまいましたので
村山さんのお話で今週の寒波に備えようと思いお話を伺いました。

水道管はメーターより先(自宅寄り)は破損などがあると
自分の負担で直さないといけないということなので
凍らせないということが一番大切です!
一見なんの損傷も無さそうに見えても
凍結の影響で少しずつ漏水をしているというパターンもあるということで
漏水のチェック方法も改めて教えて頂きました。

<漏水チェック方法>
自宅の水道の蛇口を全て閉めます。
水道メーターを確認にいきパイロットがまわっているかチェックします。
パイロットがまわっていたらどこからか水が漏れています。
どこから漏れているかは水道業者さんにお願いして調べてもらうといいそうです。
どこにお願いすればいいかわからない場合など
水道局に問い合わせると教えてもらえるそうですよ。

<水道管凍結防止方法>
1.凍結防止帯のチェック―電源が抜けていないか
            電熱線が機能しているかチェックする
           (ホームセンターなどに専用のチェッカーが販売しているそうです)
2.水道メーターボックスの保温‐タオルなどでメーターボックスを保温する
3.家の北側に面した場所の水道をほんの少し出しておく

改めてチェックして、しっかりと備えて今週の寒波を乗り切りましょう。

今日のともこの部屋
ゲストは創作てまりの会の鍋井やよいさんです。
yugure20180206_02
伝統の松本てまりをもっと身近に感じてほしいと
体験講座などの活動を行っているという創作てまりの会。
私の祖母も松本てまりを趣味で作っていたことがあるので
なんとなく身近に感じてはいましたが
詳しいことは何も知らないてまりの世界についてお話を伺いました。

松本てまり以外にも全国各地にてまりの文化はあるそうで
それぞれに特徴があるんだとか。
松本てまりの特徴は白地に模様をかがっていくことで
模様をかがっても白地が見えることだそうです。
模様の種類も9種類ほどあるそうですが
一番ポピュラーなのはMウイングの前のてまり時計にもなっている
菊の模様だそうです。

鍋井さんは家庭の中でてまりを通じて会話が沢山うまれたり
地域の文化であるてまりが伝承されていくことを大切に
様々な場所で講師をされているそうです。

鍋井さんはいくつか作品をお持ちくださいました。
yugure20180206_01
どの作品も色づかいや模様がとても素敵でした。
その中でも鍋井さんが考案したという波田の名産すいかをモチーフにした
「すいちゃん」というキャラクターてまりが抜群の可愛さ( *´艸`)
てまりなんですが目や口なども付いていて本当にキャラクターグッズのようでした。

エフエムまつもとをイメージしたてまりも急きょ作ってくださいました。
アルプスの険しい山々を茶色や緑などの糸
エフエムまつもとスタッフが地域を回って番組づくりをしている様子を明るく爽やかな色の糸
その爽やかな糸の上を電波を表した糸をかがってあるてまりで
わざわざ私達の為に作ってくださった鍋井さんの温かい人柄にじーんと胸が熱くなりました。

地域の伝統を次代に受け継ぎつつ
一つひとつの家庭がてまりのようにまぁるくなるといいなぁと思いました。

今日の曲
BRAHMAN「ナミノウタゲ」
Sly&The Family Stone Feat.The Roots「Star」
YUKI「星屑サンセット」
THE BACK HORN「冬のミルク」
手嶌葵「氷の大地」
RADWIMPS「夢見月に何想ふ」
Jamiroquai「Vitamin」
BOOM BOOM SATELLITES「SNOW」
サカナクション「『バッハの旋律を夜に聴いたんです。』」
さだまさし「Birthday」
高橋優「福笑い」


2018.02.05 UP  

信州大学 准教授・武者忠彦さん



こんばんは、山本広子です。

立春を過ぎてもちっとも暖かくなりませんが・・・
小鳥の動きは活発になってきている感じがします(*´з`)
どうでしょう?

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
信州大学准教授 武者忠彦さん
yugure20180205

武者さんは松本市役所の新庁舎の
市民レベルの会合の2つに関わっているそうです。
一つは専門家が集まる市民懇話会
もう一つは一般市民のワークショップ

武者さん曰く庁舎は50年~100年使うものであるため、
デザインもおのずと最低50年先を想定して考えないといけないそうです。
耐震はもちろんですが、人口減少も含め、AIの進歩などなど
想像を絶することも考えられるのですが・・・

そもそも市民が市役所に足を運ぶこともなくなっているのでは?とか
これからの50年は想像するのもなかなか難しい~

ちなみに、松本の新庁舎の開庁予定は平成37年です。

お届けした曲は
Lorde  Green Light
     Home made Dynamite
     Writer in the dark
    Supercut
The Pale Fountain  Somithing on my mind
NICO         Winter song
Andy Williams    Days of wine and Roses
GLIM SPANKY     愚か者たち
MISIA        君のそばにいるよ
ポルノグラフィティ  夜間飛行
DREAMS COME TRUE  その日は必ず来る
MAN WITH MISSION  Find you