2025.06.18 UP  

松本山雅のクラウドファンディングとは!?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

6月21日は「夏至」です!
夏至は、太陽が黄道上で最北に位置する「夏至点」を通過する日や時期のことをいい、
北半球では夏至の時期が一年中で昼の時間がもっとも長く、夜の時間はもっとも短くなるわけで、
ノルウェーやフィンランドなどの北極圏あたりでは太陽が地平線の下まで沈まず、白夜の現象が生じるころです^^
実際に世界一周新婚旅行で、北欧に立ち寄った際は7月だったので白夜とはいきませんが夜10時、11時ころまで明るくて、
世界中1日は24時間で変わらないのに、なんだか1日を得したような気持ちになりました^^;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
今日は、株式会社 松本山雅 業務サポート部 部長 曽根原 克朗 さんにお越しいただき、
「幼児の観戦用ポータブルチェア購入のクラウドファンディング」
について伺いました!

『小さな子どもたちの観戦をサポートするポータブルチェアを購入することで、
スタジアム観戦環境の改善を目指す、クラウドファンディング』という
「サンプロ アルウィン」の座席改修工事で撤去された旧座席に脚を取り付けて
アップサイクルした椅子を支援者へのリターンとしたクラウドファンディングなんだそうです!!

クラウドファンディングを通じて、『ポータブルチェア』を購入し、松本山雅FCの主催試合だけでなく、
他の大会や種目などでも、小さなお子様連れのファミリー層や障がいのあるお子様が
アルウィンを利用する際に使えるようにすることを目指しているそうです。
ポータブルチェアがあると特に乳幼児や障害のあるお子様が安全快適に座ることが可能になるので、
家族一緒の観戦をより楽しむことができるスタジアムになりそうですよね!
スタジオにリターン品の椅子をお持ちいただきましたが、スタジアムを彷彿とさせる座面シートと
あたたかい雰囲気の木の脚部分が絶妙にマッチしていて、とても素敵でした!

支援募集期間は、6月30日(月)まで。

詳しくはプロジェクトページをご覧ください!
こちらをクリック↓↓↓
https://www.yamaga-fc.com/archives/492268
https://readyfor.jp/projects/150345

**********************************************************************************
6月ということで「ジューンブライドを感じさせる曲」を中心にお届けしました↓↓↓

星野源/恋
DISH///ウェディングソング
ヤバイTシャツ屋さん/ハッピーウェディング前ソング
平井大/Promise
ミヤケマン/おっす!イスのおうえんだん(ゲストさんのリクエスト曲です)
福山雅治/家族になろうよ
ケツメイシ/君とつくる未来
東方神起/Wedding Dress
BOYS TOWN GANG/Can’t Take My Eyes Off You
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高いでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.06.17 UP  

アルプスピアホームの時間!ジャストピアホームから



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間。
今日は 
 
  アルプスピアホーム ジャストピアハウス事業部 松本店
  家づくりコーディネーター                   栁澤 神 さん

お電話で、2回目のご出演。
前回に続き、気になるお名前の由来から伺いましたよ!

プロフィールにあった「抹茶スイーツ好き」で盛り上がりました。

6/21(土)22(日)に開催される「完成現場見学会」を中心にお話を伺いました。
会場は岡谷市長地。
2階建て32坪3LDK収納たっぷりプランです。
グレー&シルバーでシンプルスタイリッシュな外観です。
内装は色味をおさえた明るくナチュラルな仕上げとなっています。

ゆっくりじっくりとご見学いただきたいという想いから、
前日までの完全予約制、時間枠を区切ってのご案内となっています。
みなさんお気軽にご予約ください。

今日お送りした曲は

ASIAN KUNG-FU GENERATION/迷子犬と雨のビート
ヨルシカ/雨とカプチーノ
sumika/祝祭
HAN-KUN/このまま君だけを奪い去りたい
コブクロ/Summer
rain iri/雨の匂い
King Gnu/傘
JUJU/ドラマティック・レイン
秦基博/言ノ葉

でした♪


2025.06.16 UP  

通信制信濃むつみ高校スタッフ 由上優太郎さん



こんばんは、山本広子です。
小学校1年生らしき男の子が1人で下校していきました。
水筒をずつずるとひきづりながら。
雨の日には長靴で用水路に入ったりするのよね~なんて
思いながら見送りました。
なつかしいね~

広子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校 スタッフ 由上優太郎さん

生徒さんからはヨッシーとも呼ばれているそうです。
プログラミングゼミやトレーディングカードゲームゼミを開催。
コミュニケーションのツールとして良いそうですよ。

お届けした曲は
Cheap Trick/
Dream Police
Surrender
On top of the world
The Fkane
ポルノグラフィティ/TEH DAY
California Man
Magical Mystery Tour
Tonight it’s you
Can’t stop fallin’ into love


2025.06.12 UP  

5月病?6月病?〜お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生



みなさん こんばんは
梅雨入りしたそうですが、今日はいいお天気(^^)
僕は雨男なのですが・・・

さて先週はお休みをいただいて九州は鹿児島、熊本、博多を堪能してきました。
楽しかったのでようやく正気に戻ったかなー?

さてそんな夕暮城下町 『かずおの部屋』
今日のお客様はおなじみカウンセラーの
伊藤かおる先生

今日もリスナーさんからのメッセージに
お答えいただきました。


5月病?6月病?
そんな気分になるときもありますよね

伊藤先生 今日もありがとうございました。
(^^)

<今日のイカすジャズ>
⚫️Chick Corea
Armando’s Rhumba
I Hear A Rhapsody
Windows
What Game Shall We Play Today
La Fiesta

⚫️Diana Panton
Love Me Tender

⚫️Milt Buckner
Sleep

⚫️Benny Green
Alligator Bogaloo


2025.06.11 UP  

おなじみ、松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

関東甲信地方が梅雨入りしましたね!
ところで日本には、雨を表すことばが400種類もあるんですって!
アンミカさんの「白って200色あんねん!」って名言がありますが、
「雨って400種類あんねん!」ってことですよね^^;
いくつか、おしゃれな雨を紹介しますと、
袖笠雨 そでがさあめ 袖を笠にしてしのげるほどの小雨
肘笠雨 ひじかさあめ 笠をかぶる暇もなく急に降りだす雨、肘を頭上にかざして傘代わりにするため
月時雨 つきしぐれ 月明かりの夜に通り過ぎていく時雨
天泣 てんきゅう 空に雲が見えないのに降る雨
私雨 わたくしあめ ある限られた地域だけに降るにわか雨で、特に下は晴れているのに山の上だけに降る雨
ですって!!

さて、「すなの部屋」ゲストは、
月に一度お招きしております、松本市文化財課 直井 雅尚 さんにお越しいただき、
今年度の松本市内の発掘調査の予定についてのお話を中心に伺いました!

松本城のお堀の発掘や、井川城の発掘の話を伺いました!
そして、南松本駅周辺の発掘が行われるそうです!
どんな発見があるか、今から楽しみです♪

**********************************************************************************
今週は「梅雨入りを感じせせる曲&父の日を思わせる曲」を中心に、新旧織り交ぜながらいろんな曲をお送りしました↓↓↓

Mr.Children/innocent world(「♪物憂げな 6月の雨に 打たれて~」ってとこが好きです)
スガシカオ/JUNE
西川貴教/HEROES(5月21日発売)
大橋卓也/ありがとう
ファンキー・モンキー・ベイビーズ/ヒーロー
ハナレグミ/家族の風景
スピッツ/あじさい通り
Indigo la End/しずくに
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/リボルバー・ジャンキーズ

でした♪

梅雨入りして、寒暖差が大きい日が続きます!みなさま体調管理に留意してお過ごしください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^