2025.03.18 UP  

ジャストピアハウス松本 山形村オープンハウス開催中!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は
毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間!

 ジャストピアハウス松本 家づくりコーディネーター   田中 佳佑 さん

改めて、ジャストピアハウスのオススメポイント、
 ・価格が明確
 ・トータルコーディネート
 ・高品質         について 伺いました。

只今、山形村で4月28日までオープンハウス開催中!
寒さが残るこの季節こそ、信州の寒さに対応した「暖かい家」を実感できます。
ご予約の上、お気軽にお出かけくださいね。

田中さんは個人でインスタもやっているそうですよ。
施工事例など、家づくりに役立つ情報発信中!
そちらも覗いてみてくださいね。

今日お送りした曲は

センチミリメンタル/青春の演舞
NiziU/Memories
Mrs. GREEN APPLE/春愁
Vaundy/裸の勇者
松任谷由実/冬の終り [2022 Mix]
槇原敬之/3月の雪
イルカ/なごり雪 (2002ver.)
timelesz/Rock this Party

でした♪


2025.03.17 UP  

通信制信濃むつみ高校 スタッフ・田渕人司さん



こんばんは、山本広子です。

今年は3月に入ってからよく雪が降りますね~
すぐに融るとわかってはいても、雪かきしちゃうんですよね!
お疲れ様です

広子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校のスタッフ・田渕人司さん

専門は中国語、モンゴル語ですが、国語を教えています。
今回は生徒の小川穏太郎さんのメッセいージをご紹介くださいました。
来年は生徒会長を狙うとか。
生徒さんの変化、成長がなによりの励みというスタッフの田渕さんです。

お届けした曲は
Arabesque/Hello Mr.Monkey
Carly Simon/You be long to me
The Doovie Brothers/What a fool believers
Player/Baby come back
Rainbow/Since you been gone
藤井風/きらり
Supertramp/Breakfast In America
Village People/In the Navy
Foreigner/Double Vision
Dan Fogelberg/Longer
Peaches&Herb/Sake your groove thing


2025.03.13 UP  

3/29(土)開催!長野県サッカー協会PRESENTS 『KICK OFF!SHINSHU』



みなさん こんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。(^^)

今日の『かずおの部屋』
お客様は
長野県サッカー協会 会長 マキナリー浩子さん

来る3月29日(土)に開催される、長野県サッカー協会”初”企画!
長野県サッカー協会PRESENTS KICK OFF!SHINSHU
についてお話をうかがいました。

日時:2025年3月29日(土) 10:00~14:00
場所:「松本市あがた運動公園(人工芝)」松本市県1丁目3番29号
   「イオンモール松本 空庭 やまびこ広場」長野県松本市中央4丁目9番51号

全ての世代の方を対象に、サッカー経験の有無を問わず楽しめる企画が
盛りだくさんのイベントです!

スペシャルゲストとしてパンサー尾形さんも登場!

盛りだくさん&楽しみすぎてここに書ききれないので
詳しくは こちら ↓ からどうぞ!(^^)

長野県サッカー協会>

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

山中千尋
Moon River

Nicola Mingo
Blues For Grant Green

Cedar Walton
Split Kick

ジョングク
Dreamers

Dave Pike
DIG

香取良彦
Our Swing Is Here To Stay

ちあきなおみ
夜間飛行

Rodney Whitaker
幸せのノクターン


2025.03.12 UP  

松本市文化財課 直井 雅尚 さんにお越しいただきました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

わたし、花ワサビや葉ワサビが大好きで、母が先日、瓶詰にしてくれました^^
もちろん、ワサビの根茎、いわゆる私たちがワサビと呼んでいる擦り下ろしたものも大好きなんですが、
葉っぱや茎、花も、もっと大好きなんです!
葉ワサビやフキノトウなど、春を感じさせる食材がスーパーに並び始めましたね!!

さて、「すなの部屋」ゲストは、
月に一度お招きしております、松本市文化財課 直井 雅尚 さんにお越しいただき、
講演会「前方後方墳とその時代-弘法山古墳と高尾山古墳-」、
「考古学でみる出土松本銭」などのお話をを伺いました!

●史跡弘法山古墳発掘50周年記念
講演会「前方後方墳とその時代-弘法山古墳と高尾山古墳-」

開催日時:令和7年3月16日(日)13時00分~16時30分 正午開場

会場:Mウイング6階ホール 〒390-0811 松本市中央1-18-1

参加:申し込み不要 参加無料 定員350人

詳細はこちら↓↓↓
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/site/kyoiku/164488.html

●あがたの森考古学ゼミナール「考古学でみる出土松本銭」

日時:令和7年3月22日(土)13時30分~15時30分

会場:あがたの森文化会館・講堂

定員:50名(要予約)※定員になり次第受付終了

料金:無料

講師:原田 健司(松本市文化財課 埋蔵文化財担当 主査)

詳細はこちら↓↓↓
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/koho/158742.html

**********************************************************************************
今週は「春の始まりを感じさせる曲」を中心にお送りしました↓↓↓

米津玄師/春雷
浜田雅功/春はまだか
星街すいせい/ビーナスバグ(2025年1月22日発売の3rd Album『新星目録』より)
Awesome City Club/勿忘
平井大/3月の帰り道
My Hair is Bad/花びらの中に
槇原敬之/3月の雪
チャットモンチー/バースデーケーキの上を歩いて帰った
Creepy Nuts×菅田将暉/日曜日よりの使者(受験生ガンバレsong)

でした♪

一日の寒暖差が大きい季節です!
朝晩は、まだちょっと冷えるでね、みなさま体調管理に留意してお過ごしください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.03.11 UP  

玉之湯 野沢菜漬けコンテスト「名人」決定!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

   浅間温泉ホテル玉之湯 女将  山崎 圭子 さん

エフエムまつもとではお馴染みの名物女将の登場です!

漬物文化の伝承を目的に始まった野沢菜漬けコンテストも、
今年も名人が決まりました。
この15年の間にも、受け継がれた味があり、時代に合わせた工夫ありと、
様々な歴史があるそうです。
甲乙つけがたい出品作の中から名人を選ぶご苦労、
名人に選ばれる野沢菜漬けは一体何が違うのか、などなど、
女将ならではのお話を伺うことができました。

現在は16日まで「たくあん漬け食べ比べコンテスト」開催中。
みなさんも「つけもの喫茶」でお気に入りの味に1票投じてくださいね!

今日お送りした曲は

Mrs. GREEN APPLE/ダーリン
Little Glee Monster/青春フォトグラフ -2024ver.-
ケツメイシ/トモダチ
yama/春を告げる (From THE FIRST TAKE)
手仕事屋きち兵衛/忘れ雪
AI/大切なもの
UNDER GRAPH/ツバサ
松任谷由実/春よ、来い
flumpool/証

でした♪