2023.02.16 UP  

松本大学松商短期大学部・金子能呼先生!



皆さん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。
(^^)

バレンタインが終わり、2月も折り返しとなれば
それぞれ今年の反省と来年への対策もおわり
心穏やかにお過ごしの方も多いのではありませんか?

えー、私もやはりこの季節ということで
先日山形村のアイシティ21で大々的に開催されている
チョコレートイベントを覗いてきました!

まあ、あることあること目移り必至のチョコレート!
色とりどりのパッケージも楽し〜い。(^^)

その一角に一際目を引く
松本大学や穂高商業高校の学生さんのアイデアが具体化した
商品が並ぶコーナー。

あっ!これが先月金子先生のおっしゃっていた
マーケティングの授業に絡んでの商品群ですね〜。

さて、そんなわけで

今日のかずおの部屋のお客様はお馴染み
学生さんに大人気 金子能呼先生がお電話でご出演!

本日は
前回に引き続き、バレンタインイベントのお話や
マーケティングに関わるゼミ活動について

そしてそして来る3月の4日と5日に開催される

地域の幅広い健康づくりについて学ぶ「松本大学健康首都会議」
(松本大学主催、市民タイムス、長野朝日放送共催)

についてお話しいただきました。

健康を「より良好な状態に維持すること」と捉え、
運動や食といった内容だけでなく社会生活、
地域の安全などもテーマに27講座を用意しているということで、
これは楽しみ!

これは市が令和2年まで10回開催した「世界健康首都会議」の継続を望む声を踏まえ、
各教育研究分野を生かして全学を挙げた取り組みで
講座は、フレイル予防やキッズサッカー教室など実践も交え、
子供の心の健康、生活習慣病、相続、地域防災など多彩です!

3月4日の午前10時からは、前市長の菅谷昭学長が
『生きがいづくり』について講演されます。

 詳細は大学ホームページなどで確認できる。

もちろん金子先生も3月5日(日曜日)の午後1時から2時まで
『色彩と健康』をテーマにお話し下さいます。

学長講演以外は1日までに申し込みが必要で、
定員に達し次第締め切ります。

受講無料。問い合わせは日本広告内の事務局
(電話0263・33・8102)へお願いします。

(^^)/

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●森山浩司
ゼアウィルネバービーアナザーユー
マイファニーバレンタイン

●今田勝
ストレイトフラッシュ

●菊地雅章
イーストウインド

●浅田美代子
赤い風船
ひとりっこあまえっこ
夢見るシャンソン人形

●山中千尋
ソーテンダー

●スティーブ・カーン
ブルースフォーボール

●ハルギャルパー
アナザージョーンズ

●桑田佳祐
白い恋人たち


2023.02.14 UP  

福祉の職場説明会・就職相談会 (県)社会福祉協議会 鈴木啓太さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

先週末の大雪、大変でしたね~!
私は外出は午前中だけでほとんど家にいたのですが、
久しぶりの「掻いても掻いても終わらない!」雪掻きでした。
家の前の雪のやり場に困って庭に運んだので、
思った通り、あちこち筋肉痛。
今年の冬は、寒波で凍った道と大雪と、
あまりありがたくない信州の冬をしっかり味わってしまいました。
それでも土日の春の陽気と昨日の雨で、
日当たりのいい場所はすっかり溶けています。
今週はもう一度寒くなるそうですが、
雪も寒さも、もういいかなぁ・・・

夕暮れ火曜日も、今日からゲストさんのスタジオ出演再開です!

  社会福祉法人 長野県社会福祉協議会 主事  鈴木 啓太 さん

火曜日のスタジオゲスト再開のトップを切るべく、
長野から駆けつけてくださいました!
静岡県出身の鈴木さん。
初めての信州の冬は、雪と寒さに驚きの連続だそうです。
「室内でもダウンを手放せません!」とおっしゃっていました。

今年度3回目の
「福祉の職場 説明会・職場相談会」を開催します。

  日時:3月1日(水) 13:30~15:30
  会場:キッセイ文化ホール

いつものように、参加無料・履歴書不要・服装自由、時間内の入退出も自由です。
各種相談コーナー、介護福祉士養成校相談ブースもあり、
事業所や学校関係者の直接お話を伺えるのが魅力です。

そして今回は、
長野県の福祉事業としては初めての「オンラインフェア」もご紹介いただきました。

  日時:3月18日(土) 13:30~15:30

オンラインなので、どこからでも参加できます!
参加予約はすでに始まっていて、前日まで受け付けます。

現場で働く方々と直接お話しても良し、
自宅からリモートで参加しても良し、
いずれにしても、お気軽にご参加くださいね。

今日お送りした曲は

  嵐  「Bittersweet」
  Perfume  「チョコレイト・ディスコ」
  sumika  「チョコレイト」
  backnumber  「アイラブユー」
          「ベルベットの詩」
          「エメラルド」
          「黄色」
  松任谷由実  「Valentine’s RADIO」
  MONKEY MAJIK  「Valentine」
  家入レオ  「チョコレート」
  ジェニーハイ  「バレンタイン泥棒」
  サンボマスター  「可能性」
  
      でした♪


2023.02.13 UP  

シネマコラムニスト 合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
先週末の雪、重くて大変でした。3回も雪かきしましたよ~
でも、日曜日の日差しでどんどん融けて、雪かきしなくても良かったかも?
と思うほど。春の雪ですな~

広子の部屋ゲストは
塩尻の映画館東座代表でシネマコラムニスト 合木こずえさん

本当に久しぶりにスタジオにお迎えしたゲストです。
今日は赤のセーターに赤のタータンチェックのストール
理由がありました。

From East作品で2/24まで上映している
スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督の最新作
ペネロペ・クロス主演の「パラレル・マザーズ」
映画で使われている色の基調が赤だそうです。

3/11~24
ソフィー・マルソー主演
「すべてうまくいきますように」



ご予約・お問い合わせは、東座:0263-52-0515
東座のホームページもご覧ください。

お届けした曲は
Oasis Wonderwall
Don’t look back in anger
Live forever
Supersonic
Tony Orlando & Dawn 幸せの黄色いリボン
Deep Purple    Smoke on the water
The Doobie brothers Long Train Runnin’
Carly Simon You’re so Vain
back number 黄色
ケツメイシ   夜空を翔ける
スガシカオ   夜空ノムコウ
吉田山田    ルーとナンシー
宮本浩次   木綿のハンカチーフ


2023.02.09 UP  

カウンセラー・伊藤かおる先生〜ソーシャルスキルテクニックのお話その1(^^)/



皆さんこんばんは。
2月2週目木曜夕暮れ城下町
担当はジャズマスター 伊佐津和朗です。

来週は以前ほどではありませんが、しっかりと定着した
バレンタインですねー。

なので

今日はバレンタイン絡みの選曲も
まじえてお届けしました。(^^)

さて

今日の『かずおの部屋』

お客様はお馴染みカウンセラーの

伊藤かおる 先生 !

今日のテーマはこれから受験や進学、入社など
環境が変わっていく時期にぴったりな

『ソーシャル・スキル・テクニック』

についてお話いただきました。

ソーシャル・スキルとは社会的な技能ということで
社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキル。
『4つの技能』のうち、まず本日は

(1)嬉しい気持ちを伝える
(2)頼み事をする

という2項目についてお話いただきました。

(1)の『嬉しい気落ちを伝える』には3つのステップががあり

●まず相手の顔を見る(だれに話しているのか)
●どうして嬉しいのかを伝える
●自分がどんな気持ちなのか伝える

(2)の『頼み事をする』では

●まず相手の顔を見る
●して欲しいことを正確に話し
●そうしてもらうことで、自分がどう感じるかを伝える

さすがの伊藤先生、例えば(2)の『頼み事をする』ということについての
具体例では

なるほどなるほど!
(@@)
あるあるあるある!
(@@;)
などなどなど
聞いていてドキドキする瞬間も(笑)

さあ来月は残りの2項目について
お話いただけるそうです。

どうぞお楽しみに!(^^)/

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

●ジュリアン・コリエル
トレーシーズコンフュージョン

●カーン・ジャマル
インプレッションズ

●中村海斗
ブレイクドーン

●フランク・シナトラ
マイファニーバレンタイン

●マイルス・デイビス
マイファニーバレンタイン

●水口誠
マリファナバレタ

●麻丘めぐみ
めばえ
私の彼は左きき

●山口真文
ヘビーレイン

●マリエリー・パチェーコ
カントリー

●宮崎勝央
マイウエイ

●山本剛
ラブミーテンダー


2023.02.07 UP  

木村晴壽さん 松本歩兵第五十連隊のお話から



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日2月7日は、長野オリンピックメモリアルデー。

1998年の2月7日から22日まで長野市周辺を中心に開催され、
20世紀最後の冬季オリンピックであり、
日本で開催された平成唯一のオリンピックでした。
もう25年の歳月が流れているんですね~。
当時、子育てまっ只中だった私、
いただいたフィギュアスケートの予選?を観に行きました。
選手の皆さんには申し訳ないのですが、
競技内容はほとんど記憶になく、
すぐに飽きてしまった当時1歳半の娘が、
「またスケート」、「またスケート」と言っていた事だけ、
心に残っています。

毎月第1火曜日の 伊保の部屋のお客様は

   松本大学総合経営学部 教授
   地域防災科学研究所  所長   木村 晴壽 さん

今日は、
岸田内閣が防衛費増額に伴う増税を発表したことから、
木村さんが思い出したという、松本歩兵第五十連隊のお話から。

これまでも何度かお話いただきましたが、
軍隊は、大連隊、中連隊などの組織から成り立っていて、
松本には4つの師団がありました。
明治維新後、まだ藩が残っていた時に反政府軍に対抗するために作られたのですが、
当時は徴兵をしても薩摩、長州、土佐などからしか集まらなかったとか。
その後、8000人が集まったものの、言葉(方言)の壁があり、
出身地が同じ人たちで構成するしかありませんでした。
しかし、政府はその郷土愛や対抗心をうまく利用して、
「郷土連帯」としてのスタートさせたそうです。
長野県人も徴兵されましたが、
群馬県の連隊へ入隊となったためしっくりいかなかったんですって。

最初の松本連隊は全国からの寄せ集め。
樺太から帰還した連隊が帰る駐屯地がなくあてがわれたのが松本で、
松本の人は一人もいない連隊でしたが、
3年後くらいから松本市民などで構成されるようになったそうです。

昭和16年に第150連隊を中国へ駐屯地を移すまでのお話を伺いましたが、
残念ながらお時間が!
続きは来月、じっくりうかがいましょう!

今日お送りした曲は

  Aimer  「Ivy Ivy Ivy」
  斉藤和義  「誰かの冬の歌」
  藍井エイル  「星が降るユメ」
  椎名林檎  「丸の内サディスティック」
        「女の子は誰でも」
        「長く短い祭」
        「浴室」
  ビッケブランカ  「まっしろ」
  ReoNa  「一番星」
  大江千里  「雪の別れ」
  MAN WITH A MISSION  「Memories」
  スピッツ  「雪風」

    でした♪