2024.05.27 UP  

ビレッジ安曇野 上條 大さん



こんばんは、山本広子です。
風が強いですよね~車のドアを開ける時気をつけないと
ドアが風でもってかれます、駐車場などでは隣の車に当たらないように
気をつけないと!

広子の部屋ゲストはビレッジ安曇野の上條 大さん

ビレッジ安曇野は、安曇野の中心にある公共の宿。
宿泊はもちろんですが、安曇野の里でさまざまな農業体験もできます!
今回は、6/15(土)に開催される日帰りの「玉ねぎ堀り体験」に関して伺いました。

午後1時集合、参加費は1800円
10kg入り袋へ詰めてお持ち帰り出来ます!
申込み・お問い合わせは、
ビレッジ安曇野:0263-72-8568 へどうぞ。

お届けした曲は
B.J.Thomas/Raindrops keep fallin’ on my head
Free/All right now
Elvis Presley/You don’t have to say you love me
Sylvie Vartan/Irresistiblemont
Simon&Garfunkel/Bridge over trubled water
Kinki Kids/薄荷キャンディー
Elton John/Your song
Marvin Gaye/What’s going on
Ornella Vanoni/Lappuntamento
Dionne Warwuck/I’ll never fall in love again


2024.05.23 UP  

6/30(日)初開催!長野県最大級!『信州ウクレレフェスティバル』



みなさんこんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当ジャズマスターの伊佐津です。

今日の『かずおの部屋』
お客様はもうすっかりお馴染みになりました
信州ウクレレフェステイバル実行委員会 代表の
山本佳代子(やまもと かよこ)さんが
素敵なコンサートの情報を
おしらせに来てくださいました。

ウクレレ愛溢れる山本さん…!
新緑輝く6月の長野県で、ウクレレフェスを初開催です!
実力派人気ウクレレプレーヤー8人と、
長野県や近隣のウクレレ愛好家たちが一堂に会する音楽祭!

「信州ウクレレフェスティバル」
日時:2024年6月30日(日) 開場9:30 終演17:00
会場:茅野市民館コンサートホール(長野県) 
ゲスト:キヨシ小林 スインギー坂野 デイジー☆どぶゆき JazzoomCafe&rena 森山潤一 棟居淳 黒田亮介
入場料:一般1,000円 小学生以下500円 65歳以上500円

ウクレレファン そして音楽愛好家の皆さんはもちろん、
ご家族で1日たっぷり楽しめる
素敵な音楽フェスになりそうですよ~!

是非お出かけください!!!
(^^)/

詳しくは
『信州ウクレレフェステイバル』のホームぺージをご覧ください。

お問い合わせは
信州ウクレレフェステイバル実行委員会 事務局 
山本さん(090−7257ー6172)まで

<今日のイカすジャズ>
●ジャズネットワークス
ワークソング
ボヘミアアフターダーク
ストレイトノーチェイサー

●スインギー坂野
黄昏ボッサ

●チャールスウイリアムス
ソングフロムジオールドカントリー

●グラントグリーン
ワンフォーエレナ

●辺見マリ
経験


2024.05.22 UP  

アーティストのカミジョウミカさんにお話を伺いました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

松本市内は、今週末、来週末、
運動会が行われる小学校が多いようです!

運動が得意な子も、運動はあんまり…って子も、
「体育祭」とも呼ばれるくらいだから、
みなさん、「おまつり」だと思って気楽に楽しんで!

「すなの部屋」は

安曇野市在住の

アーティスト カイジョウミカ さん

に、お電話でお話をお聞きしました!

カイジョウミカさんは、安曇野市のご出身で
現在も安曇野市在住で創作活動をしていらっしゃいます。
常染色劣性遺伝性疾患アノーゼティック異形成症という、
世界でも数人しかいない難病をもってお生まれになり、
現在もその疾患と闘いながら、創作活動を続け、数々の受賞歴をお持ちです。

5月25日から、
カフェ&ギャラリー安曇野縁縁(あずみのえんえん)で開催される、
「カミジョウミカ展2024 エイリアンのカコミライ」について詳しく伺いました!

個展のテーマ「過去と未来」をメインに展示され、
「エイリアン」には「宇宙人」「異星人」という意味合いがあり、
もともと「宇宙人」「異星人」など、
実際には目には見えないもの、空想、妄想の世界を描いているそうです!

今も、面白い夢をみた時は、朝、記憶しその状況を作品にすることがあるんだそうですよ!

「カミジョウミカ展2024エイリアンのカコミライ」※入場無料
会場:カフェ&ギャラリー安曇野縁縁
住所:長野県安曇野市穂高有明8138-7
日程:5月25日(土)~6月11日(火)午前9時~午後5時(水木金休業、6/3は午前のみ)

今日お送りした曲は、

岡崎体育/キミの冒険
aiko/相思相愛
米津玄師/さよーならまたいつか!
Vaundy/napori
ano feat. 幾田りら/絶絶絶絶対聖域
ano/ちゅ、多様性。
徳永英明/君の青
Hey! Say! JUMP/群青ランナウェイ
NEE/不革命前夜

でした♪

また、来週もまたお耳をハイシャクハイシャクでお願いします!

「すなほんま」でした!


2024.05.21 UP  

アルプスピアホーム 松本土地情報館から!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間です!

  松本土地情報館 中南信建売担当  若松 大 さん  に お越しいただきました。

去年の7月に東京から信州に移り住み、
冬の厳しさを体感したという若松さん。
それだけに「高気密・高断熱」の住宅の重要性を実感するそうです。

建売住宅のいちばんのメリット「打ち合わせの回数が少なくてすむ」に納得。
プロが選んだ土地に確かな住宅、価格もはっきりしている点も安心です。
「家づくり」の方法はそれぞれのご家庭で選ぶものですが、
今日のお話を聞いて、建売の良さを再認識することができました。

現在、エフエムまつもと近くの筑摩に「子育てエコホーム」補助金の対象となる住宅を建築中。
両島と惣社にも完成した家があるそうです。
見学をご希望の方は、松本土地情報館までご連絡ください。

今日お送りした曲は

aiko/相思相愛
東京スカパラダイスオーケストラ/風に戦ぐブルーズ feat. TAKUMA (10-FEET)
YUKI/こぼれてしまうよ
NARITA THOMAS SIMPSON/冒険者たちのうた
ブントリオ・ブンテラス/コツコツ-PON-PON
RADWIMPS/五月の蝿
中森明菜/トワイライト -夕暮れ便り-
宇多田ヒカル/Flavor Of Life -Ballad Version- (2024 Mix)
[Alexandros]/todayyyyy
くるり/五月の海

でした♪


2024.05.20 UP  

通信制信濃むつみ高校 スタッフ 田渕人司さん、生徒 清水倖人さん



こんばんは、山本広子です。
我が家周辺は田植えの真っ盛り、大きな機械で大きな田んぼがあっという間に
終了~すごい!今年は休耕田が少ないので景色が良い( *´艸`)

広子の部屋 ゲストは通信制信濃むつみ高校から
スタッフの田渕人司さんと生徒の清水倖人さん

清水さんは最初からむつみではなく、他の高校が合わずむつみに入学しました。
3年生の現在は生徒会長に立候補します。
対抗馬が出るようなので、選挙活動に励むとのことでした~!
昭和の曲が好きだそうで今回の大貫妙子さんの曲を
リクエストしてくれたのは清水さんでした。

お届けした曲は
Norah Jones/Don’t know why
CarlySimon/You’re so Vain
10cc/I’m not in love
The Stylistics/Can’t give you anything
Deep Purple/Smoke on the water
大貫妙子/黒のクレール
Tony Orland&Dawn/Tie a yellow ribbon round the ole oak tree
The Doobie Brothers/Long train running
Blue Swede/Hooked on a feeling
Joe Cooker/You are so beautiful
pilot/Magic