2024.02.06 UP  

春の火の用心コンサート



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

立春翌日の大雪!
今シーズン初めて、ここ数年でも久しぶりの積雪量です。
子どもたちの登校時間も遅らされたようで、
朝の住宅街は妙に静かでした。
雪かき、どこまでどのくらいやったらいいのか・・・
春の日差しに期待してしまいます。

伊保さん!
ほんまですね!
わたしは、久しぶりの雪かきに張り切ってしまい、
隣の隣の家の前まで雪かきしてしまいました…
ここからはアシスタントの、すなほんま がお伝えします!

伊保の部屋のお客様は 

   塩尻市消防音楽隊 隊長 三沢 浩一 さん でした!

塩尻市消防音楽隊の紹介と、
塩尻市消防団「春の火の用心コンサート」のことを中心にお話を伺いました。

塩尻市消防団「春の火の用心コンサート」は、
日時 2月24日(土)開場14:30 開演15:00
会場 塩尻市レザンホール 大ホール
入場無料 とのこと。

皆さんお誘いあわせの上お出掛けください!

お問い合わせは
塩尻市消防防災課:0263-52-0280 へお願いします。

今日お送りした曲は

MAN WITH A MISSION/Memories
星野源/Snow Men
原田知世/冬のこもりうた
斉藤和義/誰かの冬の歌
ゴダイゴ/銀河鉄道999
米津玄師/orion
miwa/ 月食 ~winter moon~
あの/ちゅ、多様性。
Ariana Grande/Winter Things

でした♪

すなほんまは、
寒暖差アレルギーで鼻水が止まりません!
みなさま、雪が降り、まだまだ寒い日が続きますが、
ご自愛くださいね!!


2024.02.05 UP  

松本公共職業安定所 矢野芳子さん



こんばんは、山本広子です。
久し振りの雪かき、会社に出社する前に2回してきました。
重い雪で、まめに雪かきしないと大変ですよ~
明日の朝の出勤、通学気をつけてくださいね!

広子の部屋ゲストは、松本公共職業安定所 矢野芳子さん

2/15(木)13:00~15:30
アルピコプラザホテル3階ミヤビエで
松本地区合同就職面接会開催
松本地区の企業40社が大集合!
対象は仕事を探しているすべての方です。

入場無料で事前申し込みは不要、
入退場自由で履歴書もいりません。
事業所担当者と直接話せるチャンスですので
ぜひお出掛けください。

お問い合わせは松本公共職業安定所 企画部門
電話:0263-27-0111 へどうぞ。

お届けした曲は
The Nolans/Gotta pull myself together
Chery Ladd/Where is someone to love me
Diana Ross/Upside Down
Ambrosia/Boggest part of me
米津玄師/パプリカ
Neoton Familia/Don Quijote
Diesel/Goin’ back to china
The Buggles/Video killed the radio star
Lipps Inc./Funkytown
Blondie/Call me
George Benson/Give me the night


2024.02.01 UP  

お馴染み!カウンセラーの伊藤かおる先生!(^^)



みなさん こんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当 
ジャズマスターの伊佐津です。

急に冷え込みが厳しくなってきたような気が・・・

今日も夕暮れ城下町木曜日唯一のちゃんとしたコーナー
『かずおの部屋』
では、お馴染みカウンセラーの伊藤かおる先生にお電話でお話を伺いました。

いつもリスナーさんからのご質問にお答えいただく形で進めておりますが
毎回打ち合わせなく、どうしてここまで時間ぴったりにまとまるのか?!

・・・不思議(^^;)

引き続き、皆様からのご相談、ご質問お受けしておりま〜す。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●南博
Go There

●宮地傑
Weather Eyes

●古沢良治郎
大往生

●藤井美穂
君住む街角

●外山安樹子
抜歯サンバ

●吉岡秀晃
Wired

●いしだあゆみ
ブルーライトヨコハマ


2024.01.30 UP  

改めて、学びの都「学都」って? 教育政策課 千賀泰孝さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

1月が終わってしまう~!
と、カレンダーを見て悲鳴をあげてしまいました。
年々感じてはいるのですが、時間の流れが早すぎる・・・
ひと月があっという間でした。
こんな調子で1年が終わってしまわないように、
もう少し日々を大切に過ごしたいです。

伊保さん!
あと2日で1月が終わってしましますね…
ほんまに日が経つのが早く感じます……
ここからはアシスタントの、すなほんま がお伝えします!

伊保の部屋のお客様は 

   松本市教育政策課 千賀 康孝 さん でした!

信州・松本を象徴する3つの“ガク”「3ガク都」
「山岳の“岳”都」「音楽の“楽”都」「学問の“学”都」
今回は“学”都について「学都松本とは」そして「学都松本推進事業」についての
お話を伺いました。松本市では、多様な学びのイベントが催されていることを
改めて知りましたし、2月・3月のイベントのお知らせも伺いました。

松本市のオフィシャルサイト内に「学都松本推進事業」について
紹介されているページがありますので、そちらも是非ごらんください!

今日お送りした曲は

GreeeeN/雪の音
sumika/ホワイトマーチ
サザンオールスターズ/SAUDADE ~真冬の蜃気楼~
L’Arc-en-Ciel/snow drop
Mr.Cnildren/終わりなき旅
大橋トリオ/スノーマン
Aimer/everlasting snow
大滝詠一/さらばシベリア鉄道
James Blunt/You’re Beautiful

でした♪


2024.01.29 UP  

株式会社柳沢林業 若林悠平さん、松永俊久さん



こa んばんは、山本広子です。
今日は日差しがありがたかったですね~!
でも、乾燥してます。久し振りにバチっと来ました。
目が覚めました~

広子の部屋ゲストは株式会社柳沢林業の若林悠平さんと松永俊久さん

2/3・4、3/9・10に 松本市鎌田のエコ倶楽部信州で
針葉樹薪の魅力を学ぶイベント『針葉樹薪のすゝめ』が開催されます。
昨年12月に開催したところ大きな反響があり、
2月と3月にも開催ということになりました!
針葉樹薪の魅力や針葉樹の薪の燃やし方を
薪と薪ストーブのプロが伝授してくれますよ。
<安全・安心>をキーワードに学んでみませんか?

参加無料、申し込みは明日1/30からスタートです。
柳沢林業のホームページ
または柳沢林業のインスタグラムをご覧ください!

お届けした曲は
The Georgia satellites/Keep your hands to yourself
Whitney Houston/I wanna dance with somebody
Gloria Estefan & Miami Sound Machine/Rhythm is gonna get you
優里/15の夜
Bobbruggle for pride/Bobby Caldwell/Heart of mine
Struggle for pride/You may be right feat KAHIMI KARIE、大野大輔、BBC
Rick Astley/Never gonna give you up
Basia/New day for you
Cheap Trick/The Flame
Jody Watley/Real Love
Samantha Fox/Touch me