2025.01.22 UP  

「ありがとう松本パルコ実行委員会」のみなさんがゲストでした!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

1月後半に差し掛かりまして、
ちょっとづつ陽が暮れるのが遅くなってきましたね!
先月の冬至の頃は、生放送が始める夕方5時はもう真っ暗でしたが、
いまの夕方5時のFMまつもとのスタジオからは、
まさに夕暮れ!という景色が見られます^^

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
「ありがとう松本パルコ実行委員会」から、
西片 隆 さん、小林 寛 さん、こいし てつや さんに、お越しいただきお話を伺いました。

2025年2月末での松本パルコの閉店が迫り、
松本パルコでイベントを開いた人、出店者などが集まり
「ありがとう松本パルコ実行委員会」が結成されたんだそうです。

パルコに来店した人、出店者、近くの飲食店のオーナーら、大勢の人に思い出を語ってもらい、
写真と共にSNSにアップするなど、閉店に向け、さまざまな取り組みを企画しているそうです!

*****************************************************************************

今回お送りしました曲は、
「冬うた&なんとなくPARCOを感じさせる渋谷系SONG」を中心にお届けしました!

乃木坂46/歩道橋(人生の岐路に立つ受験生に聴いてほしい曲です)
ストレイテナー/冬の太陽
tuki./純恋愛のインゴット(紅白出場の高校生シンガーソングライターtuki.による新曲です)
ザ・ペギーズ/アネモネ
Monday満ちる/You Make Me(「ありがとう松本パルコ実行委員会」さんのリクエストです)
Original Love/月の裏で会いましょう(元祖渋谷系アーティストOriginal Loveの2ndシングル)
Mrs. GREEN APPLE/私(フェーズ1とよばれる5人体制のころ発表された、冬の名曲です)
西野カナ/手をつなぐ理由
PIZZICATO FIVE/東京は夜の七時(コミュニティFM『渋谷のラジオ』で毎日19時にオンエアされています)

でした♪

インフルエンザが猛威をふるっております!
体調管理に気を付けてくださいね!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.01.21 UP  

アルプスピアホームの時間!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は 
毎月第3火曜日はアルプスピアホームの時間!

  アルプスピアホーム 係長  永瀬 祐 さん  に お越しいただきました。

前回のご出演は1年半前。
「この間にいちばん変わったことは?」の質問に、お子さんの成長を挙げられていました。
「とにかくよく動く!」と様子をお話する時、やさしいお父さんのお顔でした!

2/1.2に平田で開催する見学会や街かど展示場、
安曇野市豊科で開催中の4棟オープンハウスについてお話いただきました。
最近人気の「半平屋型住宅」が2棟あるそうです。
若いご家族も、将来の住まいのあり方を考えながら夢を叶えているそうですよ。

ホームページからお申込みの上ご来場いただくとスムーズにご案内できるそうです。
ご家族そろって、ぜひ足を運んでみてください!

今日お送りした曲は

ビッケブランカ/Winter Beat
大橋トリオ/Winterland
yama/真っ白
小田和正/その先にあるもの
Deep Purple/Highway Star
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE/冬物語
宮本浩次/close your eyes
tuki./星街の駅で
ONE OK ROCK/Delusion:All

でした♪


2025.01.20 UP  

通信制信濃むつみ高校 スタッフ・中嶋伊万里さん、生徒・駒澤彩音さん 猪狩真央さん



こんばんは、山本広子です。
昨日、今日と少し気温が緩みました~
最近、あちらこちらから電気代が高い!!!
という声が。確かに。私も昨年と比べると3割以上も高くなってます。
心当たりはあります。設定温度が昨年よりも高くしてあります。
倹約して風邪をひいてもいけませんからね~!

しかし、電気代のみならず色々なものが値上がりして!
本当に大変です。

広子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校
スタッフの中嶋伊万里さんと生徒の駒澤彩音さん・猪狩真央さん

2/8(土)テラスコラパーティー 11:00~17:00
表現祭 今回は入場料という名で寄付を募ります。15歳以下は1円以上
16歳以上は500円以上。寄付金はユニセフに寄付するそうです。
その代わりと言ってはなんですが、軽食の提供は無料です。
ゼミ成果発表、音楽、演劇など内容盛りだくさんです。
むつみのことを中学生の皆さんにも是非知ってほしいそうです。
文化祭でむつみ高校を体験してみてください。

お届けした曲は
Heart/Alone
Debbie Gibson/Only in my derams
Jody Watley/Real love
Whitney Houston/I wanna dance with somebody
薄塩指数/はしる!とおく!とどく!
Cheap Trick/The Flame
Gloria Estefan&Miami Sound Machine/Rhythm is gonna get you
Samanth-Fox/Touch me
Rick Astley/Never gonna give you up


2025.01.15 UP  

【春の松本ランニングフェスティバル2025 in 信州スカイパーク】に参加しませんか?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

先日、お正月の残り物の整理で、紅白の蒲鉾を食べていたときに、、
ウチの子が3歳くらいのころ、ピンクの紅白かまぼこの、
ふちのピンクの部分だけを上手に残して食べているのをみて、
「そこ、オレンジの皮的なとこじゃないよ!食べれるよ!」って突っ込んだのを思い出しました^^;

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
春の松本ランニングフェスティバル
チェアマン 白澤 聖樹 さんにお越しいただきお話を伺いました!

【春の松本ランニングフェスティバル2025 in 信州スカイパーク】
開催日 2025年3月15日(土)開催
※雨天決行
申込期間 2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)
開催場所 長野県松本市 信州スカイパーク
定員 10km:800人 ハーフ:1000人 ファミリー:300組
※受付期間に関わらず、定員になり次第締め切ります。

参加資格
●大会既定に同意・ご協力のもとご参加いただけます
●視覚障がい者の参加可(1人伴走者(無料)を認めます)
●ハーフ部門:高校生は保護者の承諾が必要となります
国内在住高校生以上の健康な男女、制限時間(3時間)内に完走できる方
●10km部門:中・高校生は保護者の承諾が必要となります
国内在住中学⽣以上の健康な男⼥、制限時間(1時間30分)内に完⾛できる⽅
●ファミリー部門:小・中・高校生は保護者の承諾が必要となります
⼩学⽣以下1~2名+中学⽣以上1~2名の組み合わせで 2~4⼈チーム

参加料
[ハーフ]6,600円
[10km]5,500円
[ファミリー]2⼈︓5,000円 3⼈︓⼩学以下2⼈中学以上1⼈6,000円、
⼩学以下1⼈中学以上2⼈7,000円 4人:⼩学以下と中学生以上 各2人の4⼈8,000円

▽その他参加者全員に記念品。完走者にウェブ版完走証を贈呈
▽問い合わせ→ 春ランユナイテッド事務局(TOYBOX内)TEL0263・57・2211

詳しくは公式サイトをご覧ください
http://www.harurun-skypark.jp

今週末1月18日・19日は「大学入試共通テスト」だそうなので、

今日は「受験生応援SONG」を中心にお送りしました!

Aqua Timez/虹
RADWIMPS/会心の一撃
BLUE ENCOUNT/STAY HOPE
Mrs. GREEN APPLE/僕のこと
中山美穂/WAKU WAKUさせて
wacci/大丈夫
SHISHAMO/明日も
優里/ビリミリオン
サンボマスター/できっこないをやらなくちゃ

でした♪

受験生のみなさんが、試験当日に最大の力が発揮できるようお祈りしております!

またインフルエンザが猛威をふるっております!

体調管理に気を付けてくださいね!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.01.14 UP  

ONE SOUL! チームバモス ボランティア説明会



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は
  
  チームバモス  代表    吉田 賢司 さん

今シーズンからチームバモスを率います!
就任14日目にしてご出演いただきました!

チームバモスは山雅のホームゲーム会場で、
ボランティアスタッフとして試合運営を支える山雅後援会の下部組織です。
サンプロアルウィンに来られる多くのお客様を笑顔に、そして元気にするために最大限のおもてなしをし、
安全で快適なスタジアムづくり、雰囲気づくりにも力を入れています。
いわば「サポーターのサポーター」。
チームの運営費用を活動を通してチームに還元しています。

そんなチームバモスの「2025シーズン ボランティア説明会」が開催されます。
  日時  1月18日(土) 14時~15時30分
  会場  喫茶山雅   オンラインでの参加も可能です。

山雅が好き、サッカーが好き、松本が好き。
どんな理由でも、少しでも興味がある方はぜひご参加ください!

今日お送りした曲は

サザンオールスターズ/恋のブギウギナイト
Mr.Children/in the pocket
Kis-My-Ft2/Curtain Call
いきものがかり/会いたい
奥田民生/イージュー★ライダー
東京スカパラダイスオーケストラ Feat. 菅田将暉/散りゆく花のせいで
Creepy Nuts/オトノケ
小田和正/またたく星に願いを
SHISHAMO/君とゲレンデ

でした♪