2018.02.07 UP  

木村先生、前回に続き産業組合のお話^^



こんばんは!
夕暮れ城下町 水曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

立春寒波です。
せっかくの春の始まりも寒波の覆われて、
まさに「暦の上」だけとなっています。
連日の冷え込みに、ちょっと寒さに慣れてきていませんか^_^;
この冷え込み、まだ10日頃まで続きそうです。
インフルエンザもまだまだ流行中。
万全の体調管理を心がけましょうね!

アシスタントの和菓子研究家 近藤智郷です。
開幕間近のピョンチャンオリンピックの話や
20年前の長野オリンピックのスノーレッツくんの話など出ましたね~^^
伊保さんも言ってましたが「時差無く」観戦出来るのは嬉しいです。
ガンバレ日本!!

一週早いのですが「まつもとお菓子さんぽ」では、
バレンタイン特集でお送りしました
  マスター・キー   松本市出川1-12-10 0263-75-2134
     生チョコレートが絶品!
  パティスリー・イチエ   松本市蟻ヶ崎1-1-43 0263-87-6297
     10種のボンボンショコラ!
  アトリエブレ  松本市蟻ヶ崎5-2-8  0263-31-3490
     トンカ豆のボンボンショコラ逸品です!

美味しい出会い、みつかりましたか? 次回もおたのしみに!

伊保の部屋のゲストは
  松本大学 総合経営学部 教授  木村 晴壽さん
yugure20180207

前回の続き 経済の歴史 「産業組合」のお話でした。

産業組合の力が拡大して、銭湯、床屋、病院などの事業、
さらには肥料メーカーの株主や農作業に必要なゴム長、
ゴム手袋の製造工場の経営など全国的に物凄い影響力をもつ存在に
なったそうです。そんな「巨大な商人」となった農家さんの側の
産業組合と街場の商人の集まりである商工会議所が利権を巡り対立します。
地方だけでなく、その上部組織含めた政治家まで巻き込み
大変な応酬が繰り広げられたそうです。
結局、戦争が始まったことで両者の対立も自然消滅していきました。
経済の歴史の奥深さ、そしてそれが今でも身近にある事、
感慨深いものがありました

今日お届けした曲目です

  CHAI  「ボーイズ・セコ・メン」
  amazarashi  「フィロフィー」
  E-girls  「Run With You」
  Jimmy Cliff  「I Can See Clearly Now」
  SNOW  「Informer」
  UB40  「(I can’t help)Falling Love With You」
  松たか子  「つなぐもの」
  GLIM SPANKY  「In the air」
  センチメンタルバス  「Silver Snow」
  中島みゆき  「悪女」
  Little Glee Monster  「糸」

       でした♪

寒い日が続きますが春近し!
また来週!!


コメントは受け付けていません。