2025.04.09 UP  

おなじみ、松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただきました



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

遅ればせながら、今年になってはじめてナズナを戴きました!
ナズナ、美味しいですよね~、独特の香りと、ちょっと感じる、ほろ苦さがいいんですよね^^
七草がゆには欠かせない食材として有名ですが、
ナズナの名前の由来は諸説あって、早春に開花して夏になると枯れることから「夏無き菜」、
つまり夏無(なつな)から変化した、撫でたいほど小さく可愛い花(菜)の意味から、
「撫で菜(なでな)」から変化した説があるんだそうです!
また、ナズナは、ペンペングサ(ぺんぺん草)やシャミセングサという別名でも知られていますね^^
「ペンペン」は三味線を、つまびく擬音語で、花の下に付いている果実の形が、
三味線の撥(バチ)によく似ていることから名付けられたんだそうですよ~!

さて、「すなの部屋」ゲストは、
月に一度お招きしております、松本市文化財課 直井 雅尚 さんにお越しいただき、
今年度の松本市内の発掘調査の予定についてのお話を中心に伺いました!

あがたの森公園周辺の発掘調査と、弘法山の発掘についてのお話が特に興味深かったです^^

**********************************************************************************
今週は「新年度&4月を感じさせる曲」を中心にお送りしました↓↓↓

クリープハイプ/栞(一番ってくらい好きな桜songです)
yama×ぼっちぼろまる/ハロ
LiSA/ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)
SEKAI NO OWARI/琥珀(2025年3月12日に配信リリース)
マカロニえんぴつ/春の嵐
Saucy Dog/魔法にかけられて
いきものがかり/AKURA
omoinotake/Better Half(歌詞に桜が入っているので開花まで流すのを待ってました)
ハナレグミ/中央線(THE BOOMの名曲のカバーです)

でした♪

一日の寒暖差が大きい季節です!
朝晩は、まだちょっと冷えるでね、みなさま体調管理に留意してお過ごしください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


コメントは受け付けていません。