2025.04.03 UP  

『セルフコンパッション』って?



皆さんこんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です(^^)

今日のかずおの部屋
お客様は お馴染みカウンセラーの
伊藤かおる 先生 (^^)

今日はリスナーさんからのメッセージで
ちょうどこの4月から娘さんが大学進学で上京されての
喪失感?虚無感?

そんな心持ちに対しての考え方・・・

『セルフコンパッション』について
お話いただきました。

・・・『慈悲の瞑想』ということで

(1)私が幸せでありますように
(2)私が健康でありますように
(3)私の苦しみや悩みがなくなりますように
(4)私が安心安全でありますように

このようなキーワードで色々とお話いただきました。

伊藤先生、今月もありがとうございました!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
Hilton Ruiz
The Sidewinder

Milt Jackson
Little Girl Blue

Ryuichiro Tonozuka
Change The World

Herbie Mann
A Man And A Woman

Cannonball Adderley
Groovin’ High

Masahiro Nakagawa
Moonlight Serenade

ちあきなおみ
5番街のマリーへ

Milt Jackson
Killer Joe


2025.04.02 UP  

松本山雅の地域貢献活動!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

新年度に突入しました!
わたしは、丸1年前にこの夕暮れ城下町水曜日の担当を始めましたのでございます^^
今年度も、これからも、みなさまよろしくお願いいたします!

さて、
今回の「すなの部屋」ゲストは、
NPO法人松本山雅スポーツクラブ ホームタウン担当
一般社団法人松本山雅SC南信 代表理事 久保 翔 さん にお越しいただき、
地域貢献活動(ホームタウン活動やママサポ企画)などについてお話を伺いました!

また、4/5(土)高知ユナイテッドSC戦での、「アルピコデー」についてもお話しいただきました!

詳細はこちら
https://www.yamaga-fc.com/archives/482724

**********************************************************************************

今週は「新生活を感じさせる曲」と「話題の曲」を織り交ぜながらお送りしました↓↓↓

槇原敬之/どんなときも。(じつは丸1年前、番組初回でもオープニングチューンでした)
MAN WITH A MISSION×milet/絆ノ奇跡(miletさん、しばし活動休止だそうです)
オーイシマサヨシ/なまらめんこいギャル(昨年も春の雪の日に流しました^^;)
あいみょん/桜が降る夜は
ケツメイシ/さくら(ゲストさんリクエスト曲です)
高橋優/さくらのうた
川崎鷹也/サクラウサギ
チャットモンチー/東京ハチミツオーケストラ(上京を歌った楽曲です!上京する人、ファイトです!)
THE BLUE HEARTS/人にやさしく(新学期、新生活、『がんばれー!』でも、ムリしないでね)

でした♪

朝と昼との気温差が激しい季節だでね、朝晩は、まだまだ冷えるで、
みなさま体調管理に留意してお過ごしください!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.04.01 UP  

「目指せ!!きもので100人松本城!」



こんばんは!  
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  着物たちばな松本店 リーダー           望月 智光   さん
  前結び着物学院 松本教室 着付け教室講師     早川 未知子  さん

なんて素敵なお召し物!
望月さんのお着物の素材はデニムなんですって!
早川さんも「普段着です」とおっしゃっていましたが、
さらっと着こなしてしまうお二人、本当に素敵でした!

松本を着物でもっと盛り上げたい!という想いから一昨年からエントリーを募り、
今回が6回目となります。
夏には浴衣のイベントも開催。
現地集合・現地開催の気軽なイベントです。

今年の開催は 
   4月13日(日)   12:00 集合
             12:30 写真撮影開始 

その後、散策プランや食事つきプラン・つまみ細工ワークショップなど
3つのコースに分かれてお楽しみいただきます。
 
着物をお持ちでない方には着物レンタルもあります。
気になる方はお早めにお申込みくださいね!

着物好きなみなさん、
そしてこれから着物ライフを楽しみたいという方、
松本城にお集りください!

今日お送りした曲は

UNISON SQUARE GARDEN/春が来てぼくら
BE:FIRST/Sailing
Mrs. GREEN APPLE/ライラック
サカナクション/アルクアラウンド
松任谷由実/春よ、来い
ONE OK ROCK/Puppets Can’t Control You
あいみょん/ハルノヒ
Official髭男dism/パラボラ
JUJU/花

でした♪


2025.03.31 UP  

ふるさと奈川 観光交流部 小出将司さん



こんばんは、山本広子です。
お寺の境内のしだれ桜が咲き始めました。
先週末から寒の戻り、今年の桜は長く楽しめるかな?

広子の部屋ゲストはふるさと奈川観光交流部 小出将司さん

下記のお話しを伺いました。

5/25(日)第43回野麦峠まつり
4/6(日)中町蔵の会館で野麦峠まつりの歩き方講座開催(無料)
岡谷蚕糸博物館の高林館長の女工さんに関しての解説あり。
聴講希望の方、まつりに参加されたい方は
ふるさと奈川 観光部0263-79-2125へ

お届けした曲は
ABBA/Dancing Queen
Cheap Trick/Dream Police
Donna Summer/Bad Girls
Earth Wind&Fire Feat.The Emotions/Boogie Wonderland
DAISHI DANCE×吉田兄弟/風のとおり道
Electric Light Orchustra/Don’t Bring Me Down
J.D.Souther/You’re only lonely
Ciif Richard/We don’t talk anymore
The Knoack/My Sharona
Blondie/Heart of Glass


2025.03.27 UP  

松本市教育文化センター プラネタリウム解説員・鈴木未来さん



皆さんこんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

今日のかずおの部屋のお客様は
みんな大好き プラネタリウム!
(^^)

松本市教育文化センターの
プラネタリウム解説員、鈴木未来(すずき みく)さんに
スタジオでお話を伺いました。

いやいや、松本にプラネタリウムがあるなんて
恥ずかしながら知りませんでした・・・

しかも充実のプログラム・・・

これは行かない手はないぞ!

まずは情報をチェックしてみてください。

松本市教育文化センター

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
Groovin’ High
Blues For McCoy
Reunion Blues
怪獣
Yesterday
Jeanine
Feel Like Makin ‘Love
マイラグジュアリーナイト