2024.07.25 UP  

朝日村観光協会・8/4開催『鉢盛山登山マラソン』について!さらに飛び入りジャズピアニストも登場の木曜日(@@;)



みなさんこんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。(^^)

7月も最後の木曜日
今夜の『かずおの部屋』のお客さまは

朝日村観光協会から

会長の植村茂生(うえむら しげお)さん
事務局長の上條喜美雄(かみじょう きみお)さん

鉢盛山登山マラソンと朝日村観光協会について
色々なお話をありがとうございました。

特に8月4日(日)に開催される鉢盛山登山マラソンは
コロナの自粛期間もあけて2022年に復活し、
今年もかなりの盛り上がりが予想されて
楽しみです! (^^)
真夏の開催となりますが、コースの標高が上がるにつれて気温が下がるので
なかなか涼しく感じるんだとか。制限時間もありますが、参加者の皆さんが
完走できるよう健闘をお祈りしております!

そして

今日は番組最後にジャズピアニストの宮沢克郎さんが
遊びに来てくれました。

ほんの5分程度のご出演でしたが
さすがニューヨーク仕込みのジャズミュージシャン!
アドリブにつえー!(笑)

嬉しさ余っての僕の訳わかんないツッコミも(笑)かる〜く
打ち返されてしまいました〜。

また遊びに来てくださいねー!

<今日のイカすジャズ>
●エラ・フィッツジェラルド
スピークロウ

●ロイ・エアーズ
エブリバディ・ラブズ・サンシャイン

●チャールス・ミンガス
ホーボーホー

●爆風スランプ
ランナー

●ボビー・エンリケス
チェロキー

●中山英二
森の精


2024.07.24 UP  

今年の開催は8/9(金)!【すすき川花火大会】に行きませんか?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

今日7月24日と明日25日は深志神社の天神祭です!
先週お話した京都の祇園祭の山鉾もすごいですが、
天神祭は舞台を、16台も曳きだすので、それはそれで勇壮ですよね!

さて、、

今週の「すなの部屋」は、

松本大学 地域づくり工房「ゆめ」
すすはなプロジェクトから、

濵 希美(はま のぞみ)さん
小俣 祐希(こまた ゆうき)さん

にお越しいただきました!

地域づくり工房「ゆめ」すすはなプロジェクトの活動内容と、
8月9日に催される、すすき川花火大会についてお話を伺いました!

【すすき川花火大会】

日時(予定) 2024年8月9日(金)

オープニング 19:10~19:20
花火打ち上げ 19:20~20:05
※荒天時中止(延期なし)

会場 長野県松本市 すすき川河川敷(筑摩橋~見晴橋間、北側河川敷)

打上数 約3,000発

詳しくはこちら↓↓↓
https://susukigawa-hanabi.com/

現在FMまつもとでは、すすはなプロジェクトが制作した「すすき川花火大会」のCMを
オンエア中ですのでそちらもぜひお聞きください!

収録も楽しく行われたそうですよ^^

今日お送りした曲は、
「歴代夏季五輪の中継テーマソング特集」でした!

安室奈美恵/Hero(リオデジャネイロ五輪)
ゆず/栄光の架橋(アテネ五輪)
大黒摩季/熱くなれ(アトランタ五輪)
電気グルーヴ/Shangri-La feat. Inga Humpe
平井大/栄光の扉
Mr.Children/GIFT(北京五輪)
いきものがかり/風が吹いている(ロンドン五輪)
米津玄師/パプリカ(東京五輪)
嵐/カイト(東京五輪)

でした♪

個人的には「大黒摩季/熱くなれ」が強く印象に残っています^^
みなさんはどの曲が印象に残っていますか?

また、来週もまたお耳をハイシャクハイシャクでお願いします!


2024.07.23 UP  

サーカスがやって来た!ワールドドリームサーカス



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は 
 
  株式会社 井上 代表取締役副社長 井上 博文 さん

現在、アイシティ21で開催中の「ワールドドリームサーカス」についてうかがいました。

北側駐車場の巨大なテントが迎えてくれます。
6月21日から公演をスタートし、
親子連れから、「懐かしい!」という年配の方まで、
すでに多くのみなさんのお楽しみいただいています。

世界のトップアーティストが繰り広げるダイナミックな空中ブランコ、
鋼鉄球の中をバイクが走り回る迫力満点の「グローブ・オブ・デス」、
お子様に人気の「ピエロのコントショー」など、
躍動感あふれる多彩な演目です。

当日、サーカスの半券を提示すると
30店舗以上で様々な特典が受けられる「チケット半券サービス」も実施中です。

開催は9月1日まで。
今年の夏も思い出に、ご家族そろってお越しください!

今日お送りした曲は

back number/高嶺の花子さん
ヨルシカ/ルバート
米津玄師/毎日
稲葉浩志/Starchaser
BURNOUT SYNDROME/ヒカリアレ
indigo la End/夏夜のマジック (Remix by ちゃんMARI)
SEKAI NO OWARI/スターライトパレード
湘南乃風/Summers
菅田将暉/惑う糸

でした♪


2024.07.22 UP  

松本市第一地区町会連合会長・上條誠二さん



こんばんは、山本広子です。
すでに暑さに疲れ始めています~
本格的な夏は始まってばかりなのに・・・

エアコンではなくて涼を感じて快適なものありませんか!

広子の部屋、ゲストは
松本市第一町会連合会会長の上條誠二さん

19地区をまとめる連合会長さんです
貸しビルなどで実際に住んでいる住人は少ない地域で、それゆえ
行事を執り行う難しさもあります。
防災に関しては、避難所開設訓練などしていますが、
問題過大もあるようです。
地域で防災減災に取り組んでいきたいですね。

お届けした曲は
BEGIN/オジー自慢のオリオンビール
島人ぬ宝
竹富島で会いましょう
恋しくて
加川良/教訓1
BEGIN/風よ
三線の花
かりゆしの夜
空に星があるように


2024.07.18 UP  

松本大学 松商短期大学部 教授 飯塚徹先生〜銀行員の思い出、銀行員の転身



みなさんこんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当 ジャズマスターの伊佐津です

今日の『かずおの部屋』のお客さまは
お馴染み みんな大好き!飯塚徹先生(^^)

今日は飯塚先生が銀行員だった頃の思い出から
銀行員の転進などについてご自身の経験などもおりまぜて
いつもながらの楽しいトークが炸裂!!!
ファンファーレのリクエストとか初めてなんですけど(^^;)
さすが飯塚先生。

またのご出演、首を長ーくして待っております。
(^^)

<今日のイカすジャズ>
●ジョン・コルトレーン
マイフェバリットシングス
インプレッションズ
スリーリトルワーズ
インナセンチメンタルムード
アフロブルー

●サムテイラー
アズタイムゴーズバイ