2014.03.24 UP  

ヤグラー



こんばんは。山本広子です。
 
ふと気になるもの。あなたにもありませんか?
私は去年諏訪に通勤していて、諏訪の6市町村を回って
いたのですが、その時気になって仕方なかったのが
火の見やぐら!

こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
火の見やぐら研究家の平林勇一さんと高松伸幸さん
お二人とも建築家。なるほど。。。

20140320_1

火の見やぐらを好きな方々を、シャネラーのように
火のみヤグラー、略してヤグラーというそうです。

10年前には長野におよそ2300基の火の見櫓が
あったそうですが、現在は推測ですが2000基ほど
あるのでは?だそうです。

火の見櫓の種類としは、大きく分けて柱が3本のものと
4本のものに分けられるようです。
松本平の珍しいものとしては
美麻に残る大正15年の木造の火の見櫓と
松本のカタクラモールの近くにある大正15年のものだそうです。
見に行かねば!

火の見櫓は周りの景色との相性?も重要。
借景も大事です。
あなたの周りにも素敵な火の見櫓ありませんか?

20140320_2

20140320_3

20140320_4

20140320_5

お届けした曲はこちら
絢香
三日月
みんな空の下
I Believe
手をつなごう

クリストファークロス All Right
ジャーニー      Don’t stop beliven’   
サンタナ       Hold On
Men at work Down Under
   
 


コメントは受け付けていません。