
夏休みだから教習所に花束を!(^^)
皆さまこんばんは、
立秋を過ぎたとは名ばかりのまだまだ暑い日々が
続いております。
が
しかし、世の中はそろそろお盆休みに向けて
ワクワク感がひしひしと♡
さてそんな今日は私、伊佐津とくーちゃんの謎の親子ペアで
お送りしました。
今日はムーミンの日、はり、きゅう、マッサージの日、パークの日、薬草の日
色々ありましたので、それぞれについて軽く語りまして
今日はお待ちかね、マーティーのパワーオブミュージック!
ライオン堂の髙木雅文(たかぎ まさふみ)さんと楽しいトークを
聞いていただきまして、
その後 かずおの部屋には
(株)信州ジャパン 信州塩尻自動車学校の
営業課長 業務部長 安全教育課長 の牛山貴史(うしやまたかふみ)さんと
営業課 教習指導員 の寺澤理奈(てらさわりな)さんに
お越しいただきました。
スタジオに入られるなりおふたりで
「いや~緊張する~」としきりにおっしゃっていましたが
いやいやどうして、途中でトークの合間に一曲聴いていただいている間に
「ちょっといいですか?」とおっしゃるなり、いきなりお二人で自撮り(笑)。
あの、緊張している人はそんなことしません!(笑)
学校で習いました!(笑)
まあ、今日は特に夏の交通安全やまびこ運動を振り返る として
交通事故防止に役立つお話をはじめいろいろと教えていただきました。
また続きのお話を聴きたいなーと思わせてくださる
とっても素敵な、感じの良いお二人でした。
今日のイカすジャズと昭和歌謡
1)ウオーターメロンマン モンゴ・サンタマリア
2)スターダスト アンリ菅野
3)メモリーズ アンリ菅野
4)リユニオンブルース 伊佐津和朗
5)スイートメモリーズ アンリ菅野
6)子ども達を責めないで 伊武雅刀
7)打上花火 DAOKO×米津玄師(ゲストさんリクエスト)