2019.05.21 UP  

6月7・8・9日は、木曽漆器祭!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

先週末から西日本に大雨をもたらした雨雲が
長野県上空にもやってきました。
昨日から午前中にかけてまとまった雨。
通勤・通学の足にも影響を与えたのではないでしょうか。
ところが予報通り、昼には雨が上がって青空が!
朝持ってでた大きな雨傘が、午後には日傘に早変わり?
「晴雨兼用傘」ほどでなくても、
紫外線防止効果はあるそうですよ。
今週のお天気、このあとは暑さ対策が必要です。
真夏日になる日もあるかもしれません。
お気をつけくださいね。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

久しぶりの出演、そして令和最初の出演となりました!
皆さま、私のこと覚えていて下さっていますか?(笑)
今朝も早朝からお仕事でしたが、まさかの強雨にビックリでした。
たくさんの雨が降ったので、お昼に晴れ渡る空が広がっても、
吹く風は心地よく涼しく感じました。
5月も中旬から下旬へと毎日があっという間ですが、
間もなくやってくる真夏日や猛暑日に負けないようにがんばりましょうね!

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  木曽漆器工業協同組合 事務局長  武井祥司さん

漆の歴史は縄文時代から続くそうなのですが、
武井さんに木曽漆器のお話と取り組みを伺いしました!

最近注目されている「木育」ですが
木曽では平沢を中心に昔から漆を中心とした木育が盛んでした。
漆は漆の木の樹液を採取して使うのですが、
液体以外にはなんにでも施せる工芸。
平沢地区では町並みも国の指定保存になっており、
今でも漆の職人さんたちが活躍されています。

さて、今年で52回目となる『木曽漆器祭』が開催されます!

 『木曽漆器祭』

    2019年6月7㈮8㈯9㈰ (雨天決行)
        塩尻市樽川地区(贄川・木曽平沢・奈良井)

このお祭りの最大の目玉は、やっぱり木曽漆器・大漆器市です!(*’ω’*)
漆を使ったお椀やお箸などはなんだか敷居が高いというイメージで、
頂き物の漆の食器類はなかなか日常では使わないという方もいらっしゃるのでは?
しかし、木曽では小学校の給食の食器は漆を使った手作りのものを使っているのです。
そのくらい、親しみやすい存在ということなんですね。
今回のこの漆器市で、是非とも皆さんのお気に入りの漆食器などを見つけて頂きたいです。
漆はとても繊細で奇麗ですので、大切に物を使うという心を育むことができますし、
お子さんと一緒に手軽に気楽に触れ合ういい機会だと思います。
漆器市のときにしか見ることのできない作品もあるとのことです!(^^)!

また、その他に認定職業訓練校の生徒さんの作品や、
上松技術専門校の卒業生によるクラフトフェアなどを観覧することもできるそうです。
さらに、子どもさんや大人の皆さん向けに、
木曽漆器館にてワークショップや貴重な漆の作品を無料で見ることもできるそうなので、
是非とも足を運んでみてくださいね♪

本日お送りした曲は

  Official 髭男dism  「Pretender」
  阿部真央  「君の唄」
  FAITH  「Free」
  つじあやの  「風になる」
  THE BOOM  「風になりたい」
  Little Glee Monster  「青い風に吹かれて」
  サカナクション  「多分、風」
  KEY TALK  「BUBBLE-GUM MAGIC」
  信州ジャズ  「Free Bird」
  EXILE ATSUSHI  「言葉にできない」
  THE YELLOW MONKEYS  「ロザーナ」
  宇野実彩子  「mint」

            でした♪
 


コメントは受け付けていません。