
清泉女子大学 教授・山本達也さん
こんばんは、山本広子です。
残暑も今日明日で収まりそうです。
その後は長雨?
極端なんですよね~気候が・・・
最近、コロナワクチン接種1回目終了した知人、
仲間が増えてきました。
どうだった?とあっちでもこっちでも。
私は、翌日接種箇所が少し痛かっただけです。
2回目はどうなることか?熱が出る人が多いみたい。
ちょっと不安です~
あなたはどうでした?
ひろ子の部屋ゲストは、清泉女子大学 教授・山本達也さん
東京のホテルに電話を繋いでお話を伺いました。
コロナ禍、グローバル系の学生用に
新たに国際協力のための外国語として、ベトナム語とフランス語の
4週間80時間の授業がOn Line で行われました。
ゼロからベトナム語を始めた生徒さんの中には
授業終了時にはベトナム語で発表をしていたそうです。
対面の授業を100としたら、オンライン授業は50~80%の満足度だそうです。
お届けした曲は
Boston Peace of Mind
Tell me
Amanda
Don’t look back
スガシカオ 8月のセレナーデ
秦基博 晩夏
BEGIN 恋しくて
ハナレグミ 君に星が降る
コブクロ 夕紅
GLIM SPANKY スローなブギにしてくれ
川崎鷹也 君は天然色
上白石萌音 青空
あいみょん 君はロックを聞かない