2021.09.21 UP  

モナミ美容室・イワサ理容室 磐佐健太郎さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今夜は中秋の名月。
中秋の名月は旧暦8月15日の夜の月を指すため、
この中秋の名月が必ずしも満月とはならないのですが、
今年はこれがピッタリ重なりました。
なんと、8年ぶりだそうです。
21時ごろがおすすめです。
日本中のたくさんの人々がそれぞれの場所で同じ月を愛でるなんて、
なんとも趣があっていいですよね~

恵梨菜ちゃんはお休みでした。

伊保の部屋のお客様は

  モナミ美容室・イワサ理容室  代表  磐佐 健太郎 さん

観光客向けの着物レンタル・着付けの店舗「花こみち」を松本市内で開業したのをきっかけに、
平成30年から、
松本城や上高地など県内の観光地をテーマにしたノートのシリーズを販売しています。
今回、塩尻市の観光協会と共同で、
高ボッチ高原のお土産向けに「信州塩尻高ボッチノート」を制作しました。

高原で牛を放牧している風景や、富士山まで見渡せる眺望の写真を、
協会から提供を受けて表紙に印刷しました。
A5サイズで罫線も入っていて、とても使いやすいサイズです。
塩尻駅前の観光センターなどで販売しています。
「観光の思い出として買ってもらい、高原散策の記録用などに自由に使って欲しい」
とお話してくださいました。

アイディアが浮かんだらすぐ動く!という磐佐さん。
本業は美容師さんですが、
何か新しい事やおもしろい事で地域に貢献できたらと、柔軟な発想で商品を生み出しています。
今日もスタジオに新作の松本城のアクリルスタンドをお持ちくださいました。

「あなたのお部屋に国宝松本城を」との発想で制作したそうです。
ゆくゆくは全国のお城のアクリルスタンドを制作し、みなさんのお部屋に並べてほしいそうです。

制作の様子や今後の展開を楽しそうにお話してくださった磐佐さんから、
明るく力強いエネルギーを受け取りました。
次回はどんなアイディアでどんなグッズを生み出すのか!
楽しみです。

今日お送りした曲は

  Kis-My-Ft2  「SO BLUE」
  LMYK  「0(zero)」
  オーイシマサヨシ  「エンターテイナー」
  ビッケブランカ  「Moon Ride」
  チャットモンチー  「満月に吠えろ」
  Emi Meyer  「Moonlight Serenade」
  大橋トリオ  「狼と満月」
  竹原ピストル  「今宵もかろうじて歌いきる」
  SHINee  「SEASONS」
  Uru  「Love Song」
  ASIAN KUNG-FU GENERATION  「フラワーズ」
  MY FIRST STORY  「moonlight」

 
       でした♪


コメントは受け付けていません。