東京女子医科大学・永田智先生 「腸脳相関」のお話
こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^
9月も最終週。
もう今年度も半分終わるんですね~
来年のカレンダーやスケジュール帳が店頭に並んでいます。
毎年のように思うのですが、
ここから年末に向けて、時の流れが加速していくように感じます。
気候の過ごしやすさもあるのでしょうか。
個人的にもいちばん好きな季節。
大切に過ごしたいです。
こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!
早朝起きるとまだ薄暗さが残り、
最低気温も少しずつ下がってきました。
日中は温かいか少し暑いかの気温ですが、
この寒暖差がものすごくありますので
引き続き体調管理は気をつけたいところですね!
本日の『伊保の部屋』ゲストは
東京女子医科大学 小児科 主任教授・医学博士 永田 智 さん
今日は永田先生にお電話でお話をお伺いしました!
永田先生は現在東京女子医科大学でお仕事をされていますが、
松本市にも講演会などでお越しくださっています。
松本市の良いところをお聞きしたところ、
松本市の皆さんは健康に気を遣われているとお話してくださいました(^o^)!
永田先生はプロバイオティクスや腸内細菌、
小児のアレルギーなどの研究をされています。
腸内細菌というのは、
赤ちゃんが産まれてからしばらくすると、
大体決まってきてしまうことを教えてくださいました。
そのためにも、幼少期の頃からの生活環境を整えることはとても大切だそうで、
食事や睡眠や運動が腸内細菌と深く関係していることもお話くださいました!
実は、脳と腸とは相互関係が強く、
緊張してお腹が痛くなったりストレスで便秘になるなどは
このことが関係しているのだそうです。
最近の研究で永田先生が驚かれたのは、
学生さんに8週間毎日、シロタ株が千億個入っている飲料を毎日1本飲んでもらったところ
なんと、その学生さんたちのストレス度合いがものすごく減っていたということです!
腸内環境が整うとストレスが軽減できるのは驚きでした!
腸内環境改善は、生活習慣病などの病気を改善することにも繋がるとのことで、
正しい食生活や適度な運動、たっぷりの睡眠にプラスして
腸内細菌のこともきちんと管理できれば、
一生涯健康に過ごせそうです(*^^*)
永田先生のとても丁寧で解りやすいお話を、
是非とも皆さまの生活にお役立て頂ければと思います。
今日お送りした曲は
Creepy Nuts 「Who am I」
緑黄色社会 「LITMUS」
ジェニーハイ Feat.ちゃんみな 「華奢なリップ」
モーニング娘。 「ザ☆ピース!」
竹内まりや 「元気を出して」
絢香 「にじいろ」
Chris Hart 「見上げてごらん夜の星を」
きのこ帝国 「金木犀の夜」
yama 「Sleepless Night」
V6 「素敵な夜」
ReoNa 「生命線」
The Boys Tawn Gang 「君の瞳に恋してる」
でした♪