2021.02.08 UP  

シネマコラムニスト合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
先週末は10℃を超える暖かさ~
今朝カーテンを開けると雪が・・・

まだまだ三寒四温とは言わないと思うけど
お隣の畑では、お花の手入れ、わらの間から覗いているチューリップの芽
お布団の藁をどけて日光浴です。

梅の花はあっちでもこっちでもほころんでます~
蝋梅も満開だ!

広子の部屋ゲストは
塩尻の映画館 東座の代表でシネマコラムニストの合木こずえさん

~2/12『聖なる犯罪者』
~2/19『鵞鳥湖の夜』
2/13~3/12『ヒトラーに盗られたうさぎ』
2/20~3/12『この世界に残されて』

FROM EAST作品は
2/13~26『ハニー・ボーイ』
10時の回の後、合木こずえさんの講演会があります。

詳しくは東座のホームページをご覧ください

ご予約は0263-52-0515へ

お届けした曲は
Billy Joel Piano Man
Uptown Girl
My Girl
New York sate of mind
Astrud Gilberto Pink House
アンナ・カリーナ  La Douceuv de viuve
Gigliola Cinquetti Ma L’amore no
King Gne 白日
GLIM SPANKY Lonely Boogie
JUJU ミライ
Uru あなたがいることで
Mr.Children memories


2021.02.04 UP  

お馴染み!伊藤かおる先生から学ぶ真面目な木曜日〜貴方の生活自由度は?



みなさん こんにちは
夕暮れ城下町 木曜担当 ジャズマスターの伊佐津です。

1月もあっという間に終わりまして
はや2月のカレンダーが目の前にある訳ですが
やはり2月逃げる』と言われるだけあって
なんか一段少ないなー・・・的な見た目ですな。

さて、今日は久しぶりに市川部長も出勤日。
なので木曜ポンコツ感はパワーアップ!?

そんなポンコツ木曜日にあって
唯一きちんとしたコーナーと言われております
伊藤かおる先生がご出演の『かずおの部屋』♡

お忙しい合間を縫ってお電話でのご出演。
いつもありがとうございます。

今日はこのコロナ窩にあって
行動抑制に絡んで皆さんの不安度は?

また、某大手広告代理店の行ったアンケートを
基にしたデータから色々と解説していただきました。

今までの生活自由度を100とすると
僕や市川部長の生活自由度の落ち込み感は
一般の方と比較してかなり
落ち込んでいるという数字がでまして・・・
いかに今までお気楽にフラフラしていたのかと・・・

(^^;)

えー・・・

まあ、そんな訳で今日も伊藤かおる先生に
しっかりとしたお話をしていただけました。

ありがとうございました!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●海老原しのぶ
A Foggy Day
Whisper Not
Black Coffee
I’m Old Fashioned
The End Of The World

●山口百恵
秋桜
コスモス(宇宙)
いい日旅立ち

●チャーリー・バード
タブー
恋のチャンスを

●寺久保エレナ
ジューシー・ルーシー


2021.02.02 UP  

木村晴壽さん 今年はなぜ2月2日が節分なのか?



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

節分です。

2月2日が節分となるのは124年ぶりだとか!
公転周期のずれの影響とのことですが、
日付けがずれてもやることは一緒。
我が家も豆まきと恵方巻きの準備は万端です。
神社など大勢が集まっての豆まきは中止されていますが
それぞれのお宅では大きな声でまいてもいいのでは?
悪疫退散、福を呼び込みたいですね。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

今日が節分で恵方巻の日だという認識があまりなく、
朝早くからお店でも恵方巻を販売していましたが、
こちらからお客様へお声がけしないとお客様が気付かないということがありました(笑)
今日2月2日が節分ですね!
私の二番目の甥っ子がクリスマスの時に鬼滅の刃の剣を手に入れていたので
恐らく今頃は鬼役のお父さんと戦っているかもしれません(笑)

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  松本大学  経営総合学部教授  木村 晴壽 さん

今日はお電話でお話を伺いました!

なぜ今年は、2月2日が節分なのか…。
紛らわしいので、毎年3日でいいじゃんと思ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、
これにはちゃんと理由がありました!

一年を24等分にして24節気と言います。
これは太陽暦に基づくもので、等分した節目が24回あり、
一つの節目は15日分です。
節目が24ということは、実は節分は24回あります!
でも24回もやってられないですよね(笑)
ということで、一番最初の節目の前の日を節分として、
これが立春ということです。

地球は太陽の周りを一年365日かけて周ります。
しかし実は、365日と6時間かけて周っているのです!
そうすると、6時間のズレがカレンダーで出てきて暦の方が先に行ってしまうので、
4年に一度の閏年で調整しています。
しかしさらに驚きの事実として、節分が2月3日だったり2日になったりとズレるのは、
なんと地球が太陽の周りを365日と5時間50分かけて周っているからなのです!!
10分ズレることが重なると一日分のズレになるので、
節分はその年によって日付が前後するんですねぇ。

そしてもう一つビックリだったのが、
なんと夏至と冬至は実際には昼と夜の長さは同じではないということです。
明治35年に法律で定められた内容によりますと、
日の出の定義は、太陽の一番上の部分が地平線から出たら日の出、
日の入りは太陽の一番上の部分が地平線に入り始めたら日の入りなんだそうです。
これ、時間ズレますよね?
日の入りは太陽の一番下が入り始めたらではないんですね!
驚きです!
また、フランスでは日の出も日の入りも、
太陽の真ん中が地平線に来たらという定義付けがされているそうで、
天文のお話なのに、国ごとに定めた法律で日の出や日の入りが決まっていました。
なんとも曖昧ですね(笑)

というわけで、
来年以降は5~6年ごとに節分の日が変わっていくそうなので、
毎年カレンダーでチェックしましょう!

今日お送りした曲は

  Snow Man  「Grandeur」
  家入レオ  「空と青」
  岡崎体育  「キミの冒険」
  LiSA  「紅蓮華」
  クリープハイプ  「鬼」
  GLIM SPANKY  「リアル鬼ごっこ」
  米津玄師  「百鬼夜行」
  斉藤和義  「誰かの冬の歌」
  Anly  「星瞬~Star Wink~」
  BTS  「Crystal Snow」
  奥華子  「冬花火」
  スピッツ  「冷たい頬」

        でした♪


2021.02.01 UP  

フリーライター・北尾トロさん



こんばんは、山本広子です。
風が強かったです。朝は冷たい風が昼頃には
少し生ぬるい感じになりました。
お隣のブドウ畑にキジのオスが一羽目の前を一気に駆け抜けていきました。
キジって走るの早いですね~
早朝には産毛を目いっぱいに膨らませたモズ。
まん丸に太って見えました。ちょっと太りすぎ!って感じでしたよ~
あちらこちらで梅の花もほころび・・・
立春を目の前に、鳥たちは活発な動きです。

広子の部屋ゲストは
フリーライターの北尾トロさん(電話出演)

2月28日(日)安曇野市豊科交流学習センターで
豊科図書館開館10周年記念講演会にリモート出演されるそうです。

お話の内容は、読書の楽しみと、ライターとは、また、物を書く方へのアドバイスもあり◎です。
興味のある方は、安曇野市図書館0263-72-4022へお問い合わせを。

4月ごろに長野市の猟師で犬を連れて狩猟をしている方を取材した本が出ます。
お楽しみに!
また「信毎 本のWeb」で『そろそろ本気で信州移住』をweb連載中!
こちらもご覧ください。

お届けした曲は
Justin Timberlake Mirrors
           Cray me a river
           What goes around comes around
           Sexyback
RADIOHEAD       True Love Waits
菊地成孔 南博    Fower and water
YOASOBI       夜に駆ける
SEKAI NO OWARI カレイドスコープ
瑛人×yama LOVE Forever
AI 勇者たち
南正人        私のブギウギ