2025.10.15 UP  

日本書道教育 山濤会/西村書道学園・宮下龍峰 さんにお越しいただきました!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日(10/14)の前日に、サッカー日本代表×ブラジル代表の試合がありました!
いろんな勝ち方がありますけど、0-2のビハインドから、
しかも、ブラジル相手に、後半に3点とって逆転勝ちって、ほんとに強くなったんだな~って改めて思いました!
ブラジルは南米予選でも、苦戦中で、ネイマールもいないし本調子じゃなかったかもしれませんが、
こっちも三苫も遠藤も、元山雅の前田大然選手もいないわけで、
親善試合といっても、ひさびさにスカッとする勝利でした!

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
日本書道教育 山濤会/西村書道学園 宮下 龍峰 さんお話を伺いました!

生徒さんは、初心者の方から書道を極めたい方まで
さまざまな目的で受講していらっしゃいます。
主婦や学生、会社員の方など幅広い年齢層の方たちが
いるそうですよ。

現在、新規生徒募集中だそうです!

宮下さんが講師を務める​弥生支部では
色々な場所で習字教室を開催しています。

​①毎週月曜日 和田教室(松本市和田8000-310)
      17時30分~ (大人・学生)

②毎週火曜日 渚本村公民館(松本市渚3−8−7)
      17時30分~ (大人・学生)

③毎週水曜日 横沢公民館(松本市梓川倭)
      17時30分~ (大人・学生)

​④毎週金曜日 穂高神社参集殿(安曇野市穂高6079)
      16時30分~ (大人・学生)

⑤毎週土曜日 和田教室(松本市和田8000-310)          
      13時30分~ (大人・学生)

◆お問い合わせ
連絡先:090−7223−8638

芸術の秋です!
綺麗な字を書きたい方、
集中力や感性を高めたい方、
キャンペーン中の今がオススメだそうですよ!!
この機会に書道をはじめてみませんか?

 
そして11月2日(日)・3日(月・祝)には
「師範展」が開催されます。

日本書道教育 山濤会/西村学園
『第40回 師範展』
会期:11月2日(日)10:00~17:00、3日(月・祝)10:00~15:00
会場:キッセイ文化ホール 中ホール

お問い合わせ:日本書道教育山濤会 / 西村学園(電話:0263-47-1928)

皆さまぜひお出掛けください!

**********************************************************************************
いま話題の曲と「秋の夜長」に聴きたいなぁって曲を中心にお送りしました↓↓↓

UA/数え足りない夜の足音
=LOVE/ラブソングに襲われる
Creepy Nuts/Mirage
日向坂46/お願いバッハ
長渕剛/Jeep(ゲストさんリクエスト曲)
手嶌葵/東京
くるり/琥珀色の街、上海蟹の朝(上海ガニの季節です!酔っ払いガニ食べたい!!)
Creepy Nuts/眠れ
KEMURI/PMA (Positive Mental Attitude)
でした♪

季節の変わり目だで、週ごとに気候が行ったり来たりする時期だでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすごしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


コメントは受け付けていません。