2022.08.29 UP  

清泉女子大学教授 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。

今朝はかなり涼しい朝でしたね~
昨夜は久しぶりに窓をしっかり閉めて寝ました。
快適に安眠できるかと思いきや、悪夢に悩まされることに・・・
ラジオの生放送に支障をきたすようなハプニングが重なり心労が。
みたいな、寝起きは登場人物もいっかり覚えていたのですが、
夕方にはおぼろげに~
ラジオの仕事を始めてからはよく見る、悪夢です。

広子の部屋ゲストはマレーシア ペナン島にいらっしゃる
清泉女子大学教授 山本達也さん

明後日にはクアラルンプールに移動してタイに戻るそうです。
子供さんの関係の教育関係者などとの接点もあり、
英語での教育、アメリカ式のデジタル教育が進んでいるそうです。
個々の能力に応じた指導ができるのが利点だそうです。

10/29,30は松本でアルプスシティフォーラムとマーケット
開催予定です。詳細が決定次第HPにUP予定です。アルプスシティーフォーラムで検索
してください。

お届けした曲は
Avicii Heaven
The Days
Sunset Jesus
Waiting for love
Rod Stewart Maggie Mae
America A House with no name
The Dooleys Wanted
Randy Vanwarmer Just want I needed you most
秦基博     晩夏(ひとりの季節)
PRINCESS PRINCESS 夏の終わり
玉置浩二 井上陽水  夏の終わりのハーモニー
BONNIE PINKwith斎藤和義  真夏の果実
Ado 新時代


2022.08.25 UP  

俺節炸裂! 仲澤信明先生 温泉やらジャズやら楽しすぎ!(^^)/



皆さんこんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

さて

夏休みも終わり、
お盆休みも終わり、
朝晩は涼しくなり・・・

これからは温泉が恋しくなる季節

言うわけで今日の『かずおの部屋』は
お馴染み ノブ仲澤こと仲澤信明先生

もともと松本は月見町のご出身でいらっしゃいますが
大学から東京に行かれてからは基本的に関東圏での
生活が中心であったそうです。

最近、松本に戻られて意外に長野県の土地勘が無いことに
気づかれて、色々と県内の温泉巡りを楽しみつつ、
新たに長野県について学ばれていらっしゃると言うことです。

そんな仲澤先生はノブ仲澤名義でジャズボーカルのCDを発表されたりしているほどの
大のジャズフリーク!

そもそも立教大学在学中に所属するニュースインギンハードというビッグバンドを
あの山野ビッグバンドジャズコンテストで優勝させたバンマスとして名を馳せてもいます。

なので、当然温泉のみならずジャズ系の話題になり
先日惜しくも亡くなられた評論家の瀬川先生の思い出など
色々とお話を聞かせていただきました。

ほんと、先生とのお話は30分では
ぜーんぜーんたーりなーい(笑)

また是非近いところでの
ご出演をお待ちしております!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●アートブレイキー&ジャズメッセンジャーズ
ザットオールドフィーリング
ブルームーン
スリーブラインドマイス

●ノーチラス
アイオブジハリケーン

●フィンガー5
学園天国
恋のダイヤル6700
個人授業

●ローリー
個人授業

●山本リンダ
個人授業

●立教大学ニュースインギンハード
オリー
ザミーニングオブザブルース
ブルースの真実

●ノブ仲澤
Send In The Crowns


2022.08.24 UP  

レストラン マンマミーア 増田龍美さん



水曜日の「夕暮れ城下町」

生放送でお届けいたしました

二週間ぶりでした、緊張しました

8月ももう後半ですね、お盆過ぎたら涼しくなった気がします

今日の「夕暮れミュージック」は先日初来日を果たしました

イタリア出身のロックバンド「Maneskin マネスキン」特集

大注目のロックの新星、これからも目が離せませんねー

そしてゲストとトークをお届け「ちさとの部屋」

「マンマミーア」 株式会社マスタ 代表取締役 増田龍美さん

レストラン「マンマミーア」を開くきっかけから

多くのウェディングに携わったお話し

そして新形態として菓子工房を併設して

信州のスイーツの新定番「ふわーじゅ」を開発販売したお話しも

「ふわーじゅ」とは信州産米粉のスフレでとろけるクリームを

サンドした新商品で、定番から季節限定のバリエーションまで

様々なフレーバーが楽しめるそうです!!

カフェでも召し上がれますし、テークアウトも可能だそうです

ぜひ一度お試し下さい

Song is …
01 フジファブリック – 若者のすべて
02 Hump Back- 拝啓、少年よ
03 Post Malone – Sunflower
04 EGG BRAIN – Always Summer
05 Maneskin – Beggin’
06 Maneskin – ZITTI E BUONI
07 Maneskin – SUPERMODEL
08 Maneskin – I WANNA BE YOUR SLAVE
09 Maica_n – Flow
10 The Honeydrippers – Sea Of Love
11 GENERATIONS from EXILE TRIBE - チカラノカギリ
12 ゴスペラーズ; 夏のクラクション
13 白鳥英美子 - This song for You


2022.08.23 UP  

民家再生の父 建築家 降幡廣信さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

今日は二十四節気の「処暑」。
「暑気、退かんとする」とはよく言ったものです。
今日の松本の最高気温は
日中はまだまだ夏の日差しですが、
足が冷たくなるような朝や、虫の音に耳を傾ける夜もあり、
セミの鳴き声とトンボの飛ぶ姿が共存しています。

秋は一歩一歩近づいているようです。

今日の伊保の部屋はスペシャル版!

  降幡建築設計事務所 会長
  建築家 降幡 廣信 さん  にご出演いただきました。

今回は、FMまつもとのスタッフ&パーソナリティー、パリが事前にお話をうかがい、
収録したものをお送りいたしました。

安曇野市に生まれた降幡さんは、松本市草間邸の再生建築を機に
「古民家再生」の概念を確立しました。
古い民家に新しい生命を吹き込み、「家」と文化を蘇らせています。
その数は全国に500軒余に及び、
93歳の現在も精力的に現場に赴いていらっしゃいます。

降幡さんと門弟のみなさんによる作品展が開催されます。

  「民家再生の父 降幡廣信と門弟有志作品展」
 会場:安曇野市豊科近代美術館
 期間:9月14日(水)~29日(木)
 設計事例写真、スケッチや撮影した風景写真が展示されます。
 別室では事務所OBの設計事例も展示するそうです。

9月19日(月・祝)13:30からは
豊科交流学習センターきぼう2F多目的ホールで
降幡廣信さん、太田寛安曇野市長、宮沢郁夫棟梁、川上恵一さんによる
ギャラリートークも開催されます。

入場は無料。
どうぞお出かけください!

今日お送りした曲は

  GENERATIONS from EXILE TRIBE  「チカラノカギリ」
  Perfume  「Spinning World」
  上白石萌音  「懐かしい未来」
  工藤静香  「嵐の素顔」
        「MUGO・ん 色っぽい」
        「黄砂に吹かれて」
        「慟哭」
  湘南乃風  「茶柱立つ」
  ReoNa  「シャル・ウィ・ダンス?」
  井上陽水 「少年時代」
  松任谷由実  「Hello,my friend」
  Doris Day   「Que Sera, Sera」

     でした♪


2022.08.22 UP  

木曽平沢の初市の宝船修復リーダー 宮原健一さん



こんばんは、山本広子です。

今年は蛇と遭遇しないな~と思っていた昨日、
例年とは違う太くて長い蛇が目の前に。

ギャー!!!と大声を出したものの、
蛇は知らん顔。何食わぬ顔で移動していきました。
ちょろちょろと舌も出していたよ~
多分、アオダイショウだと思います。

広子の部屋ゲストは木曽平沢の漆器職人 宮原健一さん
宮原さんは先祖代々続き漆器職人の家系で
高校卒業後から50年以上職人をされている方です。
今回、松本市重要有形民俗文化財 「初市の宝船」の修復に関して
伺いました。
松本のあめ市で飾られていたもので、明治後期の制作とみられるそうです。
工程は40ほどあり順調にいって完成まで2、3か月かかるそうです。
31日まで木曽くらしの工芸館で作業風景を見ることが出来ます。
また、完成したものは来年開館予定の新博物館に展示予定です。

お届けした曲は
Coldplay  A sky full of stars
      Paradise
      Speed of sound
      Clocks
Chris Rea   On the beach
Billy Ocean  When the Going Gets Tough, the Tough Get Going
Gregory Abbott  Shake you down
Daryl Hall  Dream time
上白石萌音  夕日に溶け出して
yama     ブルーマンデー
LOVE PSYCHEDELICO  Lady Madonna 憂鬱なるスパイダー
Superfly   愛をこめて花束を
中島みゆき  地上の星