2022.03.22 UP  

あなたのカラダは何でできてる?



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

連休明けの火曜日。
冬に逆戻り、雪の一日でした。
先週までの初夏の陽気がまるで嘘のよう!
「冬物の衣替えとタイヤの履き替えは、もう少し待って!」
という気象トピックスのアドバイス、
ちゃんと従ってよかったです。

学校も春休みに入って、街中が賑やかですね。
今週はまだ冬に戻ったような気温が続きます。
暖かくして過ごしましょう。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

朝起きてカーテンを開けたら
まさかの雪景色にビックリしました!
しかもそれなりにしっかり降っていました。
個人的には雪は大好きなのですが、
お店としては、
再びここに来て温かい商品の需要が増えるとなると……
と、板挟みな心境でした(笑)

やっぱり長野県!
まだまだ油断禁物ですね(笑)
もう少しの間は寒暖差もありますので、
暖かい羽織る物も何着かは持っていた方が良さそうです!

今日の『伊保の部屋』ゲストは

  一般社団法人 食育推進研究所  大橋 憲司 さん

お電話でのご出演です。

大橋さんは奥様が癌になったことがきっかけで、
自分の普段の食生活について改めて考えるようになったそうです。
ちょうどその頃に、食品ジャーナリストで
『食品の裏側』などの著者として有名な安倍司先生の講演会を聴く機会があり、
そこから食生活について深く考えるようになったとのことです。

なんと!
その、安倍司先生のオンライン講義が拝聴できるセミナーが開催されます!

『あなたのカラダは何でできてる?
~いつも食べてる○○の秘密~』

  2022年4月16(土)  軽井沢大賀ホール
  午後1時開場/午後1時半~午後4時半

記念すべき第一回のセミナーでは、
安倍司先生の講演や
東御市でパンと日用品雑貨の店「わざわざ」を経営されている
平田はる香さんのお話などを聴くことができます。

また、大橋さんが奥様と考案された
『フードモンスターズ』の大会も開催されます!

フードモンスターズとは、
皆さんが毎日食べているものに
どのような食品添加物が含まれているかを発見できるゲーム形式の食育アプリです!
商品の表示ラベルをご覧頂くと不思議なカタカナの名称が書かれていますが、
その添加物は一体どんなものなのかを、
ゲーム感覚で学べるという優れたアプリなんです\(^o^)/

フードモンスターズは全部で50種類!
子どもさんたちでも楽しく食品添加物に関して学べるので、
是非ともアプリをダウンロードしてみてください!

当日会場では、
ラッキーモンスターを獲得した方の中から
先着順で10名様にラッキー賞をご用意しています。

当日会場にいらっしゃる方は現地チケット1,000円を購入して頂き、
オンラインライブをご覧頂く場合はオンラインライブチケット1,000円をお買い求め下さい。
当日会場に行けなくなった場合は、
チケットチェンジサービスをご活用頂ければ、
オンラインライブチケットに交換できます!(もちろん、その逆もできます!)
また、父兄同伴のお子さん(高校生まで)なら無料で入場できますよ(^^)

チケットはネットや郵送などでご購入頂けますので、
検索してみてくださいね!

小さなお子様がいらっしゃるお母さんや、
食生活について学んでみたいと思われる方など
是非ともセミナーにお越しください♪

今日お送りした曲は

  ToshI  「なごり雪」
  藤原さくら  「春の歌」
  奥田民生  「太陽が見ている」
  Ms.OOJA  「慟哭」
        「このまま君だけを奪い去りたい」
        「未来予想図Ⅱ」
        「最後の雨」
  東京スカパラダイスオーケストラ  「君にサチアレ」
  AI  「アルデバラン」
  米津玄師  「春雷」
  Awesome City Club 「雪どけ」
  mona  「フードモンスターズ」

    でした♪


2022.03.21 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。

先週金曜日の雪でからからに乾いていた土も柔らかく
我が家では水仙やヒヤシンスも咲き始めました。
地面をよく見ると、雑草が・・・

土が柔らかい今、抜き時~と少し処理しました。
早め早めの対応が今年は出来るかな~したいものです。

ひろ子の部屋ゲストは
塩尻の映画館東座の代表で、
シネマコラムニストの合木こずえさん

東座の秀作シリーズオススメは
3/26~4/15
「ボブという名の猫2 幸せのギフト」
コロナ禍で閉じ込められていたボブ君、
ある日飛び出して交通事故で亡くなってしまったそうです。
ですので、ボブ君の遺作となります。

From East作品からは
~3/25『アイム・ユア・マン』
理想的な伴侶とは、伴侶との関係はどうあるべきか、晩年のしあわせとは?
すべての女性にオススメです。

詳しくは東座のホームページをご覧ください。

お届けした曲は
Eagles Life in the fast lane
Heartache tonight
Desperado
Hotel California
Jamiroquai Virtual Insanity
Lisa Stansfield The Real thing
TCL Diggin’ on you
Spice Girls Wannabe
米津玄師   春雷
Superfly   春のまぼろし
スピッツ   春の歌
ウカスカジー 春の歌
スガシカオ  春夏秋冬


2022.03.17 UP  

松本大学松商短期大学部・中村純子先生と留学生のグエンさん



皆さん こんばんは。
夕暮れ城下町 木曜担当 ジャズマスターの伊佐津です。

3月も折り返しまして、世の中は
まだまだ騒がしいとはゆうものの
色々と規制がとけてきた感じもいたします。

で、今日は久しぶりに市川部長もご出勤〜。

さて

そんな3月17日 夕暮れ城下町
木曜唯一のきちんとしたコーナー?
『かずおの部屋』には

松本大学松商短期大学部の
中村純子 先生と

ベトナムからの留学生
グエンさん

のお二人にオンライン環境下でのラジオご出演をお願いしました。

僕もここのところコロナの影響で、中止になっていた打ち合わせなどに
利用していますが、ラジオ生放送と同時は初めて!!!

うーむ

緊張島倉千代子!!!

まずはうまく接続できて一安心・・・

簡単な自己紹介から・・・
グエンさんは日本に来て何年?
なぜ日本に?
日本での印象に残るエピソードや
この3月にご卒業され4月1日から日本で
社会人デビューというグエンさんの
これからの目標などなど・・・

色々な質問責めに
流暢な日本語でお答えいただきました。

ちょっと脱線しましたが、グエンさんの生まれた
ベトナムのお話になった時

たまたま松本に最近できた『バインミー』の専門店の話題になり、
ここで中村先生もハワイ大学に留学していた頃に
よくバインミーを召し上がっていたことで
なぜかバインミー最強!みたいな話で
大変な盛り上がりを見せました!  (^^)

中村先生 ありがとうございました!
グエンさん 頑張ってくださーい!

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●エミリー・レムラー
モザンビーク
エンドリン
モカスパイス

●坂本九
上を向いて歩こう
見上げてごらん夜の星を
親父

●ハービー・ハンコック
ハンプ

●ジョーイ・デフランシスコ
チェロキー

●ケイ
オンリーヒューマン


2022.03.16 UP  

第8回松本カリーラリー 松本メーヤウ・小山修さん



水曜日の「夕暮れ城下町」

近藤智郷が生放送でお届けいたしました!!

三月も折り返しましたねー、市内は卒業式シーズンですね

卒業式の思い出としては僕の制服の「第二ボタン」は無事付いたまま帰宅しましたW

さて今週と来週は2022年4月3日にネバダ州ラスベガスにて授賞式が行われる

第64回グラミー賞から最優秀新人賞と最優秀楽曲賞を大予想しました!!

そして、「ちさとの部屋」のゲストは松本の名物イベント!

ただいま開催中の「第8回松本カリーラリー」推進委員会委員長の

「松本メーヤウ」店主 小山修さん

今回は77店舗が参加して開催された第8回松本カリーラリーですが

なんとつい先日、全店完全制覇したキングが誕生したそうですよ!!

また開催期間も4月28日(木)まで延長されたそうですので

まだまだ今から参加可能ですよ!!

先ずは参加店舗で公式パンフレットをゲットして下さい!

そしてカレーメニューを食べるとスタンプが1つもらえます

そのスタンプの数に応じて様々なグッツがもらえるスタンプラリーとなっています

バッジ、ランチ容器、トートバッグ、オリジナルエプロンなどあります

テイクアウト可能なお店もありますのでぜひチェックしてください

http://matsumotocurryrally.blogspot.com/

放送後、猛烈にカレーが食べたくなりましたw

Today’s Song is ….
01 Third Eye Blind – Semi-Charmed Life
02 SHISHAMO; 音楽室は秘密基地
03 The Black Eyed Peas -Where Is The Love
04 Glass Animals – Heat Waves
05 Japanese Breakfast – Be Sweet
06 Doja Cat – Kiss Me More (feat. SZA)
07 Justin Bieber, Daniel Caesar, Giveon; – Peaches
08 チューリップ – 青春の影
09 America – A Horse with No Nam
10 マキシマム ザ ホルモン – 人間エンピ
11 Michael Jackson – You’ve Got A Friend
12 松本カリーラリー公式ソング「ラリーラ・リー」2020/JKCLUB&OZY(危NICEボーイズ)

でしたっ!


2022.03.15 UP  

(株)アルプスピアホーム 松本土地情報館から



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

一気に春がやってきて、
気温は上がり、夕べは春の嵐。
明け方には春雷が聞こえてきました。
そして、松本地域では今週はいよいよ、
明日が中学校、明後日が小学校の卒業式です。

コロナの感染が子どもたちに広がってしまう中、
何とか卒業式は、と思ってしまいます。
先生方は対策と工夫を凝らして、
思いがいっぱいつまった卒業式の準備をしているそうです。
今週の天気予報は雨マークが多いのですが、
明日と明後日は大丈夫そうですね。
素敵な巣立ちの日になりますように。

伊保の部屋のお客様は

  (株)アルプスピアホーム  松本土地情報館    宮坂 貴明 さん
                          渡辺 鷹俊 さん

お電話でご出演いただきました。

土地情報館とは、アルプスピアホームの5ブランドのひとつ、
不動産ブランド。
地元に密着した不動産業者と連係し、
新鮮な情報をいち早くお客様に届けたいという思いから生まれました。
お客様と地域密着の不動産業者さんと土地情報館が繋がり、 
土地探しから土地の有効活用、建物の売却まで
不動産事業を通して皆様の幸せな暮らしを実現できればと願っています。

エリアは 中南信エリアですが、
松本、塩尻、安曇野、岡谷、諏訪、茅野まで広く扱っています。

新築をお考えで土地をお探しの方の土地探しのお手伝いがメインのお仕事。
土地は「待っていれば出てくる」というものでもないので
常に新しい情報を取得し、ご案内、ご提案をしています。

不動産は生ものなので、いつ出てくるという約束がありません。
そんな中でも、1日でも早くお客様にご希望の土地をご紹介できるようにと
みなさん、日々、奔走していらっしゃるそうです。
「運と縁とタイミング」の世界。
常にアンテナを高く上げていなければという緊張感がありますが、
諦めずにご希望通りの土地をご案内できた時の幸せは、
何物にも代えがたいものだそうです。

これから新築をお考えの方、土地をお探しの方は
松本土地情報館のHPからお問い合わせください。
また、フリーダイヤル 0120-940-883 でも受け付けています。

土地探しに限らず、不動産関係全般、どんなことでも
どうぞお気軽にご相談ください。

今日お送りした曲は

  Angela Aki  「手紙~拝啓十五の君へ~」
  EXILE  「道」
  渡辺美里  「卒業」
  斉藤由貴  「卒業」
  柏原芳恵  「春なのに」
  菊池桃子  「卒業-GRADUATION-」
  尾崎豊  「卒業」
  H2O  「想い出がいっぱい」
  中島美嘉  「my graduation」
  コブクロ  「卒業」
  松任谷由実  「卒業写真」
  平井大   「Life is Beautiful」

     でした♪