2020.12.08 UP  

学生服の販売が始まりました!コタケ店長 内藤恵理子さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日は 小出伊保がお送りしています^^

スキー板を担いでいる学生さん(?)を見かけました。
昨日は二十四節気の「大雪」ですし、
スキー場開きのニュースも聞こえてきますから
そんなシーズンになったということなのでしょうが、
どこか懐かしさを覚えるような姿でした。
私の学生時代はスキー黄金期でしたが、
今はスキー人口そのものが減ってしまっていますし、
道具はすべてスキー場でレンタルが主流。
自分の板を所有し、自ら運ぶ、
それだけでたくましさを感じてしまいました。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

スキーは小学生以来全くやっておらず、
長野県に住んでいるのに滑れないのかと、
県外の知人に言われたことがあります(笑)
長野県に住んでいても滑れないこともあるんですよ〜!
ここ数年は暖冬が続いていて、
なかなかウインタースポーツをやる機会が無いのですが、
今年はなかなかの冷え込み具合が続いているので、
雪が積もってくれるといいですよね!
ただ個人的には、
雪かきは避けたいところです〜(笑)

本日の『伊保の部屋』ゲストは、

  (株)コタケ 店長   内藤 恵理子 さん

内藤さんは「まつもと日和」にも御出演いただいており、
丁寧でとてもわかりやすくお話をして頂きました!

コタケでは、今年は12月から
来年中学生になられる子どもさんたちの学生服を販売しております。
本来は1月くらいからなのですが、
新型コロナウイルスの感染対策として、
なるべく密にならないようにと早めの販売となっています。
毎年たくさんの子どもさんと親御さんがご来店されるということで、
今年は予約制で1時間に二組ずつ、丁寧に採寸を測って対応しているとのことです(^o^)!
とてもありがたい心遣いですよね!

内藤さんからのアドバイスとして、学生服のサイズ選びの際のポイントをお伺いしました。

まず、上着は男女共に、今現在の身長に+10センチ、
Yシャツは身長に+5センチが新入学の目安になります。
スラックスやスカートは、多くの子どもさんが
体操着のハーフパンツを履いた上にスカートやスラックスを履かれる方が多いという理由から、
採寸時にハーフパンツを履いて試着して頂いているそうです。
その上で、手のひらが入る程度の緩みがあるというのが理想なんだとか!
着用可能期間は、上記の目安でいくと、
男子は中学2年の終わり頃までに成長して買い替える方もいるそうですが、
そのままでいかれる方もいるとのことで、
女子はこのまま3年間着られるとのことです。

ポリエステルやウールの違いですが、
暖かさにさほど変わりはなく、
ポリエステルはお手入れが楽ちんですがテカりやすく、
ウールは生地が柔らかいく着心地はいいのですが、
虫食いなどしやすいとのことでした。

コタケでは、12月19日(土)からご優待セールを開催しています!
セール中に制服をご購入頂くと、
Yシャツやベルト、スクールカバンなどもついてきたり、
アフターフォローも充実しています!
また、1月2日(土)~4日(月)は初売り企画として、
6000円分のお得な物が入った福袋も販売するそうです!(^o^)
その他にもお得なイベントを盛り沢山でご用意していますので、
来年中学生になられる皆さま、是非ともコタケへお出掛けくださいね♪

今日お送りした曲は

  King Gnu 「三文小説」
  Co shu Nie  「ずっとそばに」
  菅田将暉×OKAMOTO’S  「Keep On Running」
  NiziU  「Step and a step」
   「Joyful」
   「Make you happy」
  東京事変  「永遠の不在証明」
  CRAZY KEN BAND 「門松」
  the telephones  「Sleep Walk」
  清水翔太  「Princess」
  今井美樹  「PRIDE」
  中島みゆき  「時代」

        でした♪


2020.12.07 UP  

写真家 佐藤大史さん



こんばんは、山本広子です。

今日、ガソリンスタンドで冬タイヤに交換してきました。
先日の雪で翌日はさぞや忙しかったかと思いきや
社用車はタイヤ交換も予約制で、密にならないように気を付けているようです。
というわけで、今年のタイヤ交換まだという方、予約を入れてから行った方がいいですよ(*’▽’)

広子の部屋ゲストは、安曇野市在住の写真家 佐藤大史さん

例年ですと、アラスカにトータル4ヶ月程滞在して写真を撮っているそうですが、
今年はコロナでそれは出来ず、それでも今まで温めていた他のテーマ
日本の森の撮影に着手したそうです。
アラスカでの一人の時間は寂しさもありますが、独りで責任をもってマネージメントできるスタイル
自分に合っているとのこと。アラスカに流れる悠久の時、
是非写真集、カレンダーで見て、感じてみてください。

お届けした曲は
Maroon5 Sugar
Misery
Won’t go home wihthout you
One more night
Supremes When the lovelight starts shining through his eyes
Stevie Wonder  Don’t you worry about a thing
The MAMAS & The PAPAS  My girl
今井美樹 Boogie-Woogie Lonesome high-Heel
King Gue 三文小説
MISIA Holy Hold me
高橋優  駱駝
The Carpenters Top of the world


2020.12.03 UP  

大信州酒造 専務取締役 関澤結城さんのスピリチュアルな日本酒のお話♡



皆様こんにちは!
夕暮れ城下町 木曜担当ジャズマスターの伊佐津です。

さあ、いよいよ12月になりました!
今年もゴールが見えてきました!
だからなんなんだ!(^^;)

と言われてしまえばそれまでなんですが
この12月の慌ただしい雰囲気は
何となく好きなんですよねー。

さて今日は久しぶりに市川部長ご出勤ということで
ポンコツ感パワーアップのおじさんコンビがお送りしました。

今日のかずおの部屋、お客様は

大信州酒造 専務取締役
関澤結城(せきざわ ゆうき)さん

大信州の酒造りの考え方
大信州が自慢できること
新蔵でのエピソード
大信州が目指す酒質

についてお話をうかがいました。

いやー、時節柄、日本酒がたまらない季節であります。
(^^)/

市川部長も大ファンの大信州!

今日は数多い種類のある大信州のなかでも
大信州NAC金紋錦(純米大吟醸)について
関澤さんの熱い思いとエピソードを中心に
お話をうかがいましたが、
他にもお酒作りの何と言いましょうか
スピリチュアルな部分も少しお話いただき
市川部長も僕も興味津々♡

いやーこれは、この日本酒の美味しい季節に
もう一度続きのお話が聞きたいなと。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●ジングル ジャズ
恋人がサンタクロース
クリスマスキャロルの頃には
クリスマスイブ

●菅原洋一
知りたくないの

●グレイトジャズトリオ+渡辺貞夫
星影のステラ
オールドフォークス

●大滝詠一
夢で会えたら


2020.12.02 UP  

弘法山古墳講演会!開催のお知らせ



水曜日の「夕暮れ城下町」

近藤智郷がナビゲートでお届けしました!

いよいよ12月ですね!

体調管理一層気をつけてください

夕暮れミュージックは2021グラミーノミネート&落選特集でした

「ちさとの部屋」のゲストは松本市文化財課より

松本のインディージョーンズこと 直井雅尚さんにお越しいただきました

直井さんには今年からスタートした、此処エフエムまつもとのスタジオから近い

「弘法山古墳」の調査発掘の様子を逐次ご報告していただきましたが

そしてそのまとめともいえる講演会が

12/12(土)弘法山講演会「弘法山古墳と斧鉞の路」というタイトルで

開催が決定いたしました

講師には史跡弘法山古墳調査委員でもある赤塚次郎先生

講演会のサブタイトルには

「東日本の3世紀古墳、そこに眠る王と その仲間たちが描いたミッションとは」

とあります!!

直井さんもびっくりしていましたがキーワードは「斧鉞」

これは古代中国では王が戦の前に将軍に渡したものだそうです

いったいどんな壮大なストーリーが語られるのか

12/12 土曜日 場所は勤労者福祉センター 午後1時から

なお先着100名の申し込み限定となります

あわせて新型コロナ感染防止対策の上での開催となりますので

皆様ご協力お願いいたします

Today’s Song is
01 大泉洋 with STARDUST REVUE; 本日のスープ
02 BiSH -プロミスザスター
03 Take That – Back For Good
04 The Weeknd – Blinding Lights
05 Halsey – Without Me
06 Jhene Aiko – Pussy Fairy (OTW)
07 Jacob Collier – All I Need ft Mahalia & Ty Dolla Sign
08 ホフディラン - スマイル
09 Fleetwood Mac – Black Magic Woman
10 Eliza Doolittle – Pack Up
11 山崎まさよし - さらば恋人
12 レキシ - キラキラ武士


2020.12.01 UP  

木村晴壽さん ラジオのお話



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日は 小出伊保がお送りしています^^

今日から12月。
今朝カレンダーをめくった瞬間、
大きなため息が出てしまいました。
今年もあと1ヵ月で終わってしまうこと、
やり残していること、やらなきゃいけないこと、
いろんなことが浮かんできてのため息です。
2020年をどう締めくくっていくのか、
今日からの日々の過ごし方にかかってきますよね~
何はともあれ、健康管理!
より一層の注意を払っていきましょう。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

2020年も残りあとわずかとなりました!
あっという間の一年だなぁと感じておりますが、
今年は新型コロナウイルスという未曾有の事態、
自粛や様々な活動制限などがありました。
去年の今頃、誰もこんなことになろうとは想像もしていませんでしたが、
それでも、みんなで色んなアイディアや対策を考えながら、
なんとか12月まで来ましたよね。
来年こそは、前向きに明るい年を目指しましょう!

本日の『伊保の部屋』ゲストは

  松本大学総合経営学部  教授  木村 晴壽 さん

今日は木村先生に『ラジオの歴史』についてお伺いしました!(^^)!

私たちもお世話になっているラジオの始まりは大正14年、
昭和のはじめ頃からスタートしました。
前の年から、東京都港区の某大学の実験室を借りて
テストは行われていたそうです。
長野県では昭和6年頃からスタートしています。
アメリカは大正14年よりも4~5年前にスタートしているのだとか。
日本はアメリカのすぐあとにスタートされています。

ラジオに国が目を向けた大きな理由は、
大正13年に起きた関東大震災がきっかけ。
当時は情報がうまく伝わらず、これでは国民は大混乱ということで、
ラジオを本格的に広めるためのテストが翌年開始されました。

一般への普及のきっかけは戦争で、
当時の戦争の状況をリアルタイムで知るための方法として、
国民の人たちも入手するようになりました。
もちろん、国もラジオを持つよう促していたみたいですね。

面白いのは、当時のラジオをどこで購入していたかということ。
家電量販店みたいなところではなくて、
なんと電力会社から買っていたのだとか!( ゚Д゚)
電力会社としては、ラジオを買ってもらえれば、
電気料金も入ってくると考えてていたそうです。

さて皆さん、
ラジオでたまに聞くことのある、『コールサイン』をご存知でしたか?
エフエムまつもとは『JOZZ4ARFM』ですね!

J=日本ですが、その他に意味はあるのかというと、
木村先生にお伺いすると、特に意味はなく、単純な順番を示す英字だそうです(笑)

大正14年のテスト段階のときに、電波を通して発する言葉は、
どの人にも聞き取りやすい音として、『О(オー)』と『K(ケー)』が使われました。
そこに日本の意味である『J(ジャパン)』の頭文字を入れて、
全国各地の順番は『JO〇K』となり、東京は『JOAK』、大阪は『JOBK』という風に、
〇の部分はAからZまで順番につけたそうです。
ちなみに長野県は『JONK』です!つまり、14番目に開局されたということですね。
たまたま長野県のイニシャルNとなっています(笑)

このように、
開局されるたびに順番に英字や数字をつけているとのことで、
私たちも知らない面白いお話がたくさん聞けました♪
さらに当時は、NHL松本局は深志ではなく笹部にあったというお話も伺いました。
来年も木村先生のお話が楽しみです(^^♪

木村先生は年内最後のご出演となりました!
木村先生、本年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください~♬

今日お送りした曲は

  嵐  「Do you…?」
  マカロニえんぴつ  「生きるをする」
  GENERATIONS fro EXILE TRIBE  「Star Traveling」
  MISIA  「This Christmas」
       「アイノカタチ(So Special Ver.)」
       「大きな愛の木の下で」
       「THE GLORY DAY(So Special Ver.)」
  菅田将暉  「虹」
  EXILE ATSUSHI×倖田來未  「オーサカトーキョー」
  浜田省吾  「てがみ」
  仲宗根泉  「愛が降る」
  JUJU  「アイ」

          でした♪