2025.06.25 UP  

【第七回 鉢盛山登山マラソン】に参加しませんか?!



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

放送日6月25日は、今月3日に89歳で亡くなった巨人軍終身名誉監督、長嶋茂雄さんがサヨナラ本塁打を放った、
初の天覧試合が行われた日なんだそうです!
1959年(昭和34年)6月25日、後楽園球場で読売ジャイアンツ(巨人)VS大阪タイガース(阪神)第11回戦が、
19時00分から天覧試合として催されました!
ちなみに、天覧試合はそれ以来おこなわれていないんだそうですよ(@_@;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
朝日村観光協会 会長 植村 茂生 さん
朝日村観光協会 事務局長 上條 喜美雄 さん
株式会社 未来図 代表取締役 会長 松島 義一 さんにお越しいただき、
【第七回 鉢盛山登山マラソン】について伺いました!

スカイコースは、朝日村役場をスタートして、ロード区間、林道区間、登山道区間を走り、
朝日村のシンボル標高2447mの「鉢盛山」山頂で折り返し、
村役場にフィニッシュする距離約38kmの登山マラソン大会なんだそうです!
ほかにトレイルコースとロードコースがあるそうですよ!

大会名 第七回鉢盛山登山マラソン
開催日 2025年8月3日(日)
開催地 長野県東筑摩郡朝日村古見1555‐1
エントリー期間 2025年3月1日(金) ~ 2025年7月15日(火)
エントリーサイト https://moshicom.com/121381/

詳細はこちら↓↓↓
https://hachimori-marathon.jp/

**********************************************************************************
1978年、昭和53年の6月25日にサザンオールスターズが「勝手にシンドバッド」で、
メジャーデビューしたということで、今回は「勝手に!」サザンオールスターズの名曲の中でも、
“雨を感じさせる曲”を中心にお届けしました↓↓↓

サザンオールスターズ/勝手にシンドバッド
サザンオールスターズ/涙のキッス
サザンオールスターズ/SEA SIDE WOMAN BLUES
サザンオールスターズ/TSUNAMI
爆風スランプ/RUNNER(ゲストさんのリクエスト曲です)
サザンオールスターズ/素敵なバーディー (NO NO BIRDY)
サザンオールスターズ/雨上がりにもう一度キスをして
サザンオールスターズ/はっぴいえんど
サザンオールスターズ/Bye Bye My Love (U are the one)←サザンで一番好きな曲です
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高いでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.06.24 UP  

テイジ&フランソワーズ 図画工作室展vol.6 赤と青



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

  絵描き                       フランソワーズ  さん
  グラフィック・デザイナー  ダンボール造形作家   滝澤 テイジ   さん

フランソワーズさんとFMまつもとは、開局当時からのお付き合い。
現在もフランソワーズのワールドミュージックでお馴染み、
夕暮れ城下町のアシスタントしてご活躍いただいた時期もあります。

今回は、滝澤テイジさんとの2人展
「テイジ&フランソワーズ 図画工作室展vol.6 赤と青」についてご案内いただきました。

2019年から続けている展示会、6回目をなりました。
今回は赤と青というカラーに特化した作品をお互いに展示。
内容は主に写真と立体造形です。
小学校の「図工室」のような、お二人が作り出す空間をお楽しみください。

松本市大手のゲストハウス東家で7/6まで開催中。
観覧無料です。
タイミングによっては、テイジさんの本格コーヒーをいただけるかも?
どうぞみなさん、気楽にお立ち寄りくださいね!

今日お送りした曲は

槇原敬之/超えろ。
aiko/雨フラシ
サカナクション/Ame (B)
超特急/キャラメルハート
HYUKOH/Ohio
MISIA/雨のソナタ
SEKAI NO OWARI/umbrella
中島健人/MONTAGE
西川貴教/HEROES

でした♪


2025.06.23 UP  

「第50回塩尻玄蕃まつり」へお出掛けください♪



こんばんは、山本広子です。
今日の雨の降り方、一時は雷を伴い激しい雨、
一瞬外に出たら、風にあおられた雨にあたりずふ濡れ
あの激しい雨が一日中続いていたらと思うと恐ろしくなります。
洪水警報も出ていましたが、被害などはなかったでしょうか?

広子の部屋ゲストは
塩尻青年会議所理事長 降旗優里さん
第50回塩尻玄蕃まつり 実行委員会幹事 工藤祐樹さん

「第50回塩尻玄蕃まつり」7/26(土)開催です!
踊りの前は様々なイベントでお楽しみください。
キツネのお面作り
お化け屋敷
謎解き企画
アーバンスポーツ体験
などなど・・・
また、踊りへの飛び入りも即席連も募集しています!
加えてまつりを盛り上げてくれるボランティアも募集してます。

詳しくはホームページをご覧くださいね。
https://gemba.jp/

お届けした曲は
TOTO/
Hold the line
99
Goodbye Eleaore
Rosanna
玄蕃のきつね
TOTO/
AfricaI’ll be over you
Miss sun
Don’t stop me now


2025.06.18 UP  

松本山雅のクラウドファンディングとは!?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

6月21日は「夏至」です!
夏至は、太陽が黄道上で最北に位置する「夏至点」を通過する日や時期のことをいい、
北半球では夏至の時期が一年中で昼の時間がもっとも長く、夜の時間はもっとも短くなるわけで、
ノルウェーやフィンランドなどの北極圏あたりでは太陽が地平線の下まで沈まず、白夜の現象が生じるころです^^
実際に世界一周新婚旅行で、北欧に立ち寄った際は7月だったので白夜とはいきませんが夜10時、11時ころまで明るくて、
世界中1日は24時間で変わらないのに、なんだか1日を得したような気持ちになりました^^;

さてさて、「すなの部屋」ゲストは、
今日は、株式会社 松本山雅 業務サポート部 部長 曽根原 克朗 さんにお越しいただき、
「幼児の観戦用ポータブルチェア購入のクラウドファンディング」
について伺いました!

『小さな子どもたちの観戦をサポートするポータブルチェアを購入することで、
スタジアム観戦環境の改善を目指す、クラウドファンディング』という
「サンプロ アルウィン」の座席改修工事で撤去された旧座席に脚を取り付けて
アップサイクルした椅子を支援者へのリターンとしたクラウドファンディングなんだそうです!!

クラウドファンディングを通じて、『ポータブルチェア』を購入し、松本山雅FCの主催試合だけでなく、
他の大会や種目などでも、小さなお子様連れのファミリー層や障がいのあるお子様が
アルウィンを利用する際に使えるようにすることを目指しているそうです。
ポータブルチェアがあると特に乳幼児や障害のあるお子様が安全快適に座ることが可能になるので、
家族一緒の観戦をより楽しむことができるスタジアムになりそうですよね!
スタジオにリターン品の椅子をお持ちいただきましたが、スタジアムを彷彿とさせる座面シートと
あたたかい雰囲気の木の脚部分が絶妙にマッチしていて、とても素敵でした!

支援募集期間は、6月30日(月)まで。

詳しくはプロジェクトページをご覧ください!
こちらをクリック↓↓↓
https://www.yamaga-fc.com/archives/492268
https://readyfor.jp/projects/150345

**********************************************************************************
6月ということで「ジューンブライドを感じさせる曲」を中心にお届けしました↓↓↓

星野源/恋
DISH///ウェディングソング
ヤバイTシャツ屋さん/ハッピーウェディング前ソング
平井大/Promise
ミヤケマン/おっす!イスのおうえんだん(ゲストさんのリクエスト曲です)
福山雅治/家族になろうよ
ケツメイシ/君とつくる未来
東方神起/Wedding Dress
BOYS TOWN GANG/Can’t Take My Eyes Off You
でした♪

室内でも熱中症になるリスクが高いでね、
リスナーのみなさん、体調管理に気を付けておすこしくださいね^^;

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.06.17 UP  

アルプスピアホームの時間!ジャストピアホームから



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間。
今日は 
 
  アルプスピアホーム ジャストピアハウス事業部 松本店
  家づくりコーディネーター                   栁澤 神 さん

お電話で、2回目のご出演。
前回に続き、気になるお名前の由来から伺いましたよ!

プロフィールにあった「抹茶スイーツ好き」で盛り上がりました。

6/21(土)22(日)に開催される「完成現場見学会」を中心にお話を伺いました。
会場は岡谷市長地。
2階建て32坪3LDK収納たっぷりプランです。
グレー&シルバーでシンプルスタイリッシュな外観です。
内装は色味をおさえた明るくナチュラルな仕上げとなっています。

ゆっくりじっくりとご見学いただきたいという想いから、
前日までの完全予約制、時間枠を区切ってのご案内となっています。
みなさんお気軽にご予約ください。

今日お送りした曲は

ASIAN KUNG-FU GENERATION/迷子犬と雨のビート
ヨルシカ/雨とカプチーノ
sumika/祝祭
HAN-KUN/このまま君だけを奪い去りたい
コブクロ/Summer
rain iri/雨の匂い
King Gnu/傘
JUJU/ドラマティック・レイン
秦基博/言ノ葉

でした♪