2021.02.22 UP  

清泉女子大学教授 山本達也さん



こんばんは、山本広子です。
今日も、暖かい、イヤ2月とは思えない気温、20℃近くもあります。
明日からは、また、寒いとか。体調が・・・
お隣の家の福寿荘が綺麗です。
我が家の犬は暑そうです。

広子の部屋ゲスとは
清泉女子大学の教授 山本達也さん

1年以上続いているコロナ禍で大学はオンライン授業、
4年生は生徒同士の人間関係が出来ているが、1年生はまったくない上での
グループ課題はかなり難しいし、生徒さんにはストレスとなったそうです。
カナダやモロッコ、インドへのフィールドワークを2年かけて計画したにもかかわらず、
行くことは出来ず、それでも陸前高田とはバーチャルで街の復興を見たりと、
様々な工夫をして1年乗り越えてきました。
コロナがゆえに、もしかしたら今後の大学も変わることもあるのかも・・・。

お届けした曲は
Bruno Mars   Jsut the way you are
         Locked out of Heaven
         Young Girls
         Too good to say goodbye
Peter Sarstedt Where do you go to
オマーラ・ポルトゥオンド  Chile Presente
Carole King Beautiful
菅田将暉     さよならエレジー
斉藤和義     歩いて帰ろう
石崎ひゅーい   パレード
平井大      The Gift
Billy Joel    Piano Man


2021.02.18 UP  

今月も絶好調!お馴染み松本大学 飯塚先生とニッチをテーマにおじさん達が散らかします!



皆様 こんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

今日は市川部長の出勤日でもありまして
ポンコツおじさんコンビでお届けしました。

やなり市川部長の出勤日は
色々とポンコツ感、デタラメ感がパワーアップして楽しいわー♡

さて、そんな2月18日
かずおの部屋のお客様は
すっかりお馴染み、大人気の
松本大学 飯塚徹先生がご出演。

今日は『ニッチ』をテーマに色々と興味深い話をうかがいました。

前半は長野県、松本市内にある
ニッチなトップ企業のご紹介、
後半はニッチを極める、狭く深く掘り進める(生きる)話。

いやー、聞いてびっくり!

特定のニッチ分野(スキマ市場)で高いシェアを占める中小企業さんは
意外な程、長野県に数多く存在します!

例えばボールペンのバネを製造しているある企業さんは
なんと全世界のシェア50%!!!!!!!!!
もういくつビックリマークTつけても足りない!

全世界の50パーセントって凄くないですか?

他にも業種的に
文房具店、飲食店、歯科医院、ジャズバー
など様々な分野でニッチな方面にアンテナを張り巡らせて
成功されている皆さんのお話は

他の人があまりやらない、狭い分野を深く掘り進めると
その道の第一人者になりえるという希望に溢れたものでした。

・・・うーん

こう書いてみると、飯塚先生は、さすがやはり大学教授♡
イイお話です。

ただ、どうしてもその周辺の香ばしいエピソードにも
気がむいてしまうので僕も市川部長ともども
ワクワク楽しい講義の時間でした〜。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●出口辰治
春風
チルドレンズブルース
インナリッチムード
トラちゃんの子守唄
森の坂道
晩秋
樹氷

●山口百恵
イミテーションゴールド
絶対絶命
E=MC2

●The Searchers
Love Potion No.9


2021.02.17 UP  

ひな祭り近し! 村山人形店にご相談を!!



夕暮れ城下町!! 水曜日は

近藤智郷がお届けしました!!

夕暮れミュージックはDJ俺によるセレクト

「夕暮れ松本ディスコタイム!!」

コロナ禍で中々外出も出来ませんが、

せめてラジオの前ではノリノリでおとーさんおかーさんに

「踊って欲しい!」

それだけ思いでセレクトしました!!

「ちさとの部屋」のゲストは高砂町の村山人形店の村山謙介さん

村山人形店は一九四六年創業の節句人形店。

そう、古き良き日本の文化、人形作家の熟練した技を継承して、

現代のご家庭にあった節句人形選びをお手伝い下さるお店です

さて、村山がこのコロナ禍での新しい節句人形選びの提案を

「リモート購入相談」を始めました

『リモート購入相談』はパソコンやスマートフォンを使用することで

お客様はご自宅にいながら、実店舗で行っている、

「オーダーメイドで制作する」お雛様の相談や、

お飾りする住環境に合わせてしつらえをカスタマイズする相談ができる

オンラインでの接客サービスだそうです。

またオーダーメイドで制作するお雛様のWEBサイト特設ページにても、

お雛様の色目を画面で見ながらリモート相談もでき

お雛祭りに向けて「私だけのお雛様」選びのお手伝いを

ご自宅にいながら受けることができるシステムです。

遠方のおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に

ココロに残るお人形選び

ぜひ始めてみませんか!

詳しくは 松本市 村山人形店 で検索!!

とても素敵なホームページです。ぜひご覧くださいね!!

SONG LIST
01 Dua Lipa – Levitating (feat. DaBaby)
02 FAITH – Party All Night
03 SIRUP – Do Well
04 Jack Harlow – WHATS POPPIN (feat. DaBaby, Tory Lanez & Lil Wayne)
05 Van McCoy & The Soul City Symphony – The Hustle
06 Carl Douglas – Kung Fu Fighting
07 aiko-milk
08 Ariana Grande – 34+35
09 Carole King; Home Again
10 back number; 大不正解
11 リンドバーグ – もっと愛しあいましょう
12 藤井隆 – ナンダカンダ

でした!!
また来週!!


2021.02.16 UP  

ユーコーコミュニティー株式会社 岡本 美日さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

日曜日は4月並みの陽気、昨日は春の雨、今日は爆弾低気圧と、
目まぐるしくお天気が変わります。
夕べから風が強かったですよね。
そして今年最後の冬将軍はすぐそこに!
明日からは真冬に逆戻りです。
冬物コートがピッタリ、まだ活躍しそうですよ。
なかなか春にはなりませんね。
そろそろ目がかゆくなり始めたので、
花粉の動きが鈍るのは歓迎なのですが^^

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

この数日間で春と冬を行ったり来たりしてますが、
まだもう少し寒い日がありそうですね。。。
早く春になれと思う気持ちと、
もう少し長野県の美しい雪景色を堪能したい気持ちが競り合ってます(笑)
2月も中旬となりました!
引き続き体調に気をつけて過ごしましょう。

本日の『伊保の部屋』ゲストは

   ユーコーコミュニティー株式会社   岡本 美日 さん

岡本さんのお名前は『はるひ』さんと読みます!
とても素敵な可愛らしいお名前です(*^^*)

ユーコーコミュニティーは、
長野県、神奈川県、東京で外壁塗装工事をメインにリフォームなどを行っている会社です。

塗装業界は男性社会のイメージがありますが、
こちらの会社では塗装をお家のメンテナンスと同時に、
「家を彩るアート」も行っています。

岡本さんは美術大学を卒業後こちらの会社に入社され、
現在はアート塗装部門の代表取締役としても働いています!
29歳ながら、素晴らしいリーダーとしてご活躍されています。

美大出身は岡本さんが初めての社員さんだったそうですが、
現在は美大出身の後輩も入ってきているそうです。

岡本さんが手掛けた塗装のリフォームとして、
家主さんが以前から描かれていた気球をそのまま活かしたいという依頼があり、
なんと気球を活かしたまま、さらにそこに宇宙空間を描くことで
見事、気球と宇宙が融合した素晴らしい塗装が完成したとか!
画力がなせる技です!!\(^o^)

世界にたった一つの自分だけの外壁塗装になることで、
より我が家に特別感が湧きますよね!

またユーコーコミュニティーでは、
「メディカルペイント」という抗菌・抗ウイルス施工なども行っており、
ご高齢の方や小さなお子さんがお住まいのお家で、
新型コロナウイルスやその他の菌などを防ぐための塗装があります。
主に玄関やトイレなどに施工することで、
より安心して過ごすことができます。

岡本さんの夢は、
いつか会社が世界の様々なお家を塗装できるように、
もっと飛躍できるようにと思っているそうで、
今よりさらに邁進して頑張りたいとのことでした♫

アートとしての塗装もして下さるユーコーコミュニティー株式会社は、
松本市桐にもあります。

詳しいお問い合わせは
フリーダイヤル 0120-1010-19まで。
(マスコットキャラクターの『てんてんが行く』と覚えて下さい(^o^))

今日お送りした曲は

  秦基博  「泣き笑いのエピソード」
  阿部真央  「ロマンスの神様」
  スカート  「月の器」
  DEEN   「悲しみがとまらない」
       「君は1000%」
       「埠頭を渡る人々」
       「RIDE ON TIME」
  ALI Feat AKLO   「LOST IN PARADISE」
  Little Glee Monster  「Jupiter」
  Da-iCE   「CITRUS」
  ハンバートハンバート  「おなじ話」
  GReeeeN  「Green boys」

        でした♪


2021.02.15 UP  

通信制信濃むつみ高校 教頭先生 マッサンこと増澤武さん



こんばんは、山本広子です。
雨です。雪じゃなくてよかった~
乾燥していた空気もしっとり。

週末は先週末と同様に暖かで、
隣家の福寿草も元気に花開いてました。
明日からまた冷えるとか。
寒暖の差が激しいです。
ご自愛ください。

広子の部屋ゲストは、通信制信濃むつみ高校の教頭先生
マッサンこと増澤武さん

2月のテラスコラパーティー(文化祭)はリモート文化祭
それでも一方通行にならないように、生徒参加型にこだわりました。
マッスルゼミではすごろくを腕立て伏せを何回やったら進めるとか、
PCで生徒さんが書いた魚を送ってもらい、先生が加工して架空水槽で泳がすとか。
短時間でかなり工夫をしてやったそうです。
3/11は一回目の卒業式です。密にならないようにこちらも工夫が必要だとか。
みんなの想いがこもった特別な卒業式になりそうですね。

お届けした曲は
Bruce Springsteen   Devils&Dust
            Humgry Heart
            Born in the U.S.A.
            We take care of our own
blur Good Song
The Beatles Here comes the sun
ドメンコ・モドゥーニュ愛は限りなく
瑛人          ハピネス
あいみょん       ハルノヒ
高橋優         Personality
秦基博         カサナル
Dreams Come true 晴れたらいいね