2017.04.17 UP  

信濃むつみ高校 マッサンこと増沢武さん



こんばんは、山本広子です。

松本市内の桜のみならず、少し標高の高い所の桜も満開になりましたね。
週末はお花見できましたか?
NEC_0487

NEC_0486
松本城周辺のライトアップ、まあ~、大勢の人、人、人・・・
外国人観光客も多かったですよ!

さて、今晩のヒロコの部屋のゲストは
通信制信濃むつみ高校の増沢武さん
P1140210

春季の入学式が3日間にわたり行われ
いよいよ学校も本格始動になりました。

むつみはイベントと称する学校行事が沢山あり
まず、4月21日は桜ハイキング
いくつかのグループに分かれて歩くそうです。

身体を動かすことが好きな生徒さんに人気の
スポーツピクニック

いろいろな種目の中、特に人気は先生が鬼になる鬼ごっこ~!
シンプルな遊びだけに、かなり盛り上がるそうです!意外?!
ただし真剣勝負ですよ~!!!

むつみの見学はいつでもOKですが、
行事もありますので、事前に連絡をしてくださいね。

お届けした曲は
B.B.King     Don’t Answer the door
         To know you is to love you
Better not look down
Hummingbird
UA×菊池成孔   This city too jazz to be in love
クリフォード・ブラウン   慕情
ヨースケ@Home       夕暮れ坂の向こうに
くるり           三日月
Superfly         Beautiful
倉木麻衣          渡月橋 ~君想う~
YUKI            ポストに声を投げ入れて
つるの剛士         糸
スピッツ          たまご


2017.04.13 UP  

飲み処ZERO 宮島三昭さん(´▽`*)



伊佐津&原山コンビでお送りしている木曜日ですが
今日は伊佐津さんがお休みだったので一人でお送りしました。

お迎えしたゲストは松本市新村で「飲み処ZERO」を経営していらっしゃる宮島三昭さん。
P1140196

なんと、驚きのお土産を持って来てくださいました(゚∀゚)(゚∀゚)
お店でも大人気という松本の郷土料理山賊焼きです!!

骨付き肉をこだわりの下味にしっかり漬け込んだ山賊焼きは
口に入れると鼻に抜けるいい匂いが!!

この匂いの正体こそが宮島さんのこだわりです!
下味に使われているお酒にこだわりがあるという宮島さんに
そのお酒について伺いました。

もちろんお店で飲むこともできるという日本酒「花陽浴(はなあび)」
このお酒が贅沢にも下味に使われているというこだわり(゚∀゚)(゚∀゚)
しかも松本にも縁のあるお酒で更に驚き!!
波田で生まれたお米が埼玉の酒蔵で美味しいお酒になったというこちら。
お酒もご飯も進みそうなしっかりした味付けの山賊焼きです。
でもやっぱり飲みながら食べたらなお美味しいかも( *´艸`)

そして飲み処ZERO一番の推しは自身もお酒が好きという宮島さんが
こだわって集めた日本酒の数の多さ。
日本酒が苦手な方にも飲める一品が見つかるかも!という品揃えだそうですよ。
それでも日本酒があまり飲めないという女性には果実酒も沢山あるそうです。
果実酒が豊富なのは女性には嬉しいですね。
焼酎も取り揃えている飲み処ZEROは上高地線新村駅からも近いので
電車でも行けちゃいますよ!

日本酒好きのあなた!
是非チェックしてみてくださいね(^^)/

宮島さんの隣にちゃっかり座っているのは
今日エフエムまつもとのスタッフがくれた「C-3POのBIG BOTTLE CAP」
2000年に私も必死になって集めたボトルキャップのキャンペーンに
応募すると当たるものだったと思うのですが…
コンプリートできなかった私には残念ながら縁がなかったのですが
まさかここでお目にかかれるとは!!(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
いやーありがたい!!

今日の曲
OKAMOTO’S「Dance With You」
Cocco「焼け野が原」
KREVA「もう逢いたくて」
3代目J Soul Brothers「S.A.K.U.R.A.」
Charlie Parker「NOW’S THE TIME」
SONNY CLARK「COOL STRUTTIN’」
BOBBY HUTCHERSON「AQUARIAN MOON」
BLOSSOM DEARIE「GIVE HIM THE OOH-LA-LA」
9mm Parabellum Bullet「ハートに火をつけて」
Red Hot Chili Peppers「Parallel Universe」
RHYMESTER「ミスターミステイク」
Bob Dylan「Things Have Changed」
10-FEET「火とリズム」


2017.04.12 UP  

松本のインディ・ジョーンズ?再び^^



みなさん、こんばんは!
夕暮れ城下町、水曜日パーソナリティー、小出伊保です^^

先週結成した水曜夕暮れ「コココ倶楽部」
今日は最初のコ「小出」と2番目のコ「近藤(智郷さん)」でお送りしました(^^)/

松本城の桜の開花が宣言されて、お花見シーズンの到来ですね。
花粉症の私としては、
各ビール会社や都内のレストランが提案していた
「エア花見」なるものにも興味がありますが
やはり、本物の桜にはかないませんよね~
短い期間ではありますが、だからこそ、満喫したいです!(^^)!

今日の「伊保部屋」のお客様は
  元 文化財課 埋蔵文化財担当 直井雅尚さん
yugure20170412

夕暮れ城下町には3回目のご出演。
35年間遺跡の発掘調査に従事し、3月に定年退職なさいました。
これからは「松本のインディ・ジョーンズ」として
引き続きご出演いただきます。

今日は桜の開花宣言を受け、
松本の桜の名所「弘法山古墳」について
復習も兼ねてお話いただきました。

東日本で最も古い古墳にひとつ。
あの卑弥呼と同じ時代の古墳です。
埋葬者は相当の有力者だったことは確実ですが、
誰かということはわかっていません。
しかし、その古墳を作った人々の生活集落は
出川・吉野・双葉あたりにあったことが発掘品からわかったとか・・・
もう、すっかりタイムスリップしたように
松本の古墳時代に思いを馳せました。

これからもお聞きしたいことがいっぱいです(^^)/

今日お送りした曲は

  井上苑子「さくら」
  FUNKY MONKEY BABYS  「桜」
  いきものがかり  「SAKURA」
  Bruno Mars  「That’s What I Like」
  Amy Winehouse  「Tears dry on their own」
  Monday満ちる  「Sunshine after the Rain」
  エレファントカシマシ  「桜の花 舞い上がる道を」
  aiko  「桜の時」
  YUKI  「tonight」
  Shanice  「Lovin you」
  大塚愛  「サクラハラハラ」

     でした♪


2017.04.11 UP  

毎月第2火曜日、えいちゃんを宜しくお願いします(笑)



おはようございます。えいちゃんです。
今日から、毎月第2火曜日の夕方は、皆さんのお耳にかかります。
どうぞよろしくお願いします。

さて、本日の「えいじの部屋」のゲストは、
清泉女子大学准教授・山本達也さんにお越し頂きました。
P1140170

新年度・新学期が始まったということで、この春の大学の様子をお話頂いたり、
オーストラリアに行かれた話、本の出版の事などたっぷりとお聞きしました。
また、「松本には朝が似合う」という想いから
松本の朝を面白くしようというプロジェクトや
朝の時間を楽しむイベントを企画・開催しているそうですよ。

山本さん、ありがとうございました!

今日の曲たち。

1:LEO      「接吻」
2:宏実      「長い間」
3:ARATA     「恋人」
4:MISIA       「オルフレンズの涙」
5:MISIA        「白い季節」
6:MISIA        「流れ星」
7:Crystal Kay     「何度でも」
8:ZEDO         「Clarity」
9:Maco 「LOVE」
10:ONE DIRECTION 「Story Of My LIfe」
11:THE BOCOS      「ドラマチック」


2017.04.11 UP  

ゲストは上條喜美雄さん



こんばんは、山本広子です。

いよいよ?やっと?桜の季節がやって来ましたね~
この季節、街行く人の顔がにこやかなんです♪
それを見るのが好きですわ!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
3月まで朝日村役場に勤務されていて
3年間、東日本大震災の復興支援で
宮城県の山元町に出向されていた
上條喜美雄さんです。
P1140160

主に仮設住宅からの移動のお手伝いをされてきたそうです。
山元町はもともとの人口はおよそ18,000人で震災で630人が亡くなりました。
現在の人口は13,500人ほどで、今でも減る傾向にあるそうです。
インフラや住宅などハード面は整いつつあるそうですが
人々の心、ソフト面、特にお年寄りは大変つらいようです。

また、仙台など近郊に基盤を作ってしまい、なかなか戻れない人も多いとか。

山元町の産業はイチゴだそうです。
イチゴを購入するとき少し意識して買いたいと思います。

まだまだ私たちに出来ることは有りますよね・・・

お届けした曲は

Boston    More than a feeling
       Amanda
       Tell me
       Peace of mind
Tack&Patti  My Romance
バロンと世界一周楽団  ちいさな灯り
ビル・エバンス     Danny Boy
セロニアス・モンク   ブルー・モンク
ナオト・インティライミ  Together
山崎まさよし      パイオニア
秦 基博         70億のピース
上白石萌音       366日
大橋トリオ       アンジュリア