2016.08.18 UP  

信州大学経済学部2年生 伊藤俊さん&磯尾大輝さん



こんばんは、山本広子です。
まだまだ夏休み~松本城周辺は大渋滞さ^_^;
お出かけの際は気を付けて!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
武者ゼミの生徒さん2人
北海道岩見沢市出身の伊藤俊さんと
安曇野市三郷出身の磯尾大輝さん
yugure20160817

空き家の有効活用、今年は木曽福島です。
ゼミの生徒が3グループに分かれて案を出しました。
(1)ミニエフエムのサテライトスタジオ
(2)工芸作家さんとのコラボレーション
(3)イベント会場
などの案が出されています。

木曽福島の方々と出来る事と出来ない事、
望まれていることとそうでないことなど、まだまだ話し合いも必要です。
今後の活動も折に触れ紹介してもらう予定です。

お届けした曲は
Juana Molina Sin Guia No
           Eras
           Ferocisimo
           Lo Decidi Yo
Dream girls motion picture     Listen
David Guetta feat. Namie Amuro   What I Did for Love
Britney Spears            Baby one more time
wacci                 歩み
Good bye holiday           弱虫けむし
HARUHI                ひずみ
ポルノグラフィティ          ルーシーに微熱
サザンオールスターズ         Bye Bye My Baby


2016.08.17 UP  

松本市歴史の里 学芸員 千賀康孝さん



こんばんは、山本広子です。
松本IC近くでヒッチハイクしている男性を見かけました。
行先は「東京」。誰かに乗せてもらえたかな~?

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市歴史の里 学芸員の千賀康孝さん
yugure20160816

企画展「工女宿宝来屋と野麦街道」が開催中です
~9月11日(日)まで

野麦街道は松本市内からおよそ50kmに及びます。
街道筋には現在でも石碑、道祖神などが残っています。
ぶり街道ともいわれた古道。野麦峠のふもとにあった工女宿
宝来屋に残されていた資料や歩荷や牛方の道具など展示されています。

笹が茂る街道、笹は何年かに一度実をつけるそうですが、
その実を野の麦と高山の方々は呼んでいたことから
野麦峠と呼ぶようになったそうですよ~

野麦峠から移築された宝来屋の建物とともに
野麦街道を回顧してみませんか?

お届けした曲は
Antinio Carlos Jobim  The Red Blouse
            Captain Bacardi
            Batidinha
            Antiguna
小野リサ        Palpite Infeli
            Caravan
            I got rhythm
            As time goes by
ケツメイシ       ヤシの木のように
レキシ         牛シャウト
くるり         琥珀色の街、上海蟹の朝
ちあきなおみ      紅い花
indigo la End 夏夜のマジック


2016.08.16 UP  

清泉女子大学准教授 山本達也さん



こんばんは、今日は諏訪湖の花火大会ですね~
雨が心配されましたが、諏訪方面の空はスッキリしてきました(^^)/
ちなみに、すすき川花火大会、今年は21日ですよ!
お楽しみに(^^♪

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
清泉女子大学准教授 山本達也さん
yugure20160815

小学校1年生のお子さんがこの夏休み、
一人で山賊キャンプ?に参加しているとか。
山本先生曰く、世界共通言語(音楽、スポーツ、アウトドアなど)を持っていた方が、
将来的に海外の方々とのコミュニケーションが取りやすいのでは?と。
キャンプが大好きなお子さん(女の子)はキャンプのワクワクがたまらく好きなんだとか。
また、ご本人は学生と一緒に沖縄に研修旅行へ。
それが終了するとその足でタイに飛ぶそうです。
ご自身の研究が現在タイにおいてのインターネットの影響力についてで、
実際にタイに出向いて調査をするそうですよ。

お届けした曲は
Sergio Mendes      E Menina
             Norwegian Wood
             So Many Stars
             Night and Day
湘南乃風         はなび
家入レオ         君がくれた夏
10-FEET         アンテナラスト
安室奈美恵        Hero
コブクロ         42.195Km
Wacci          歩み
柴咲コウ         黄昏のビギン
The Bocos        ウォーリー


2016.08.12 UP  

OMFウェルカム ストリート・ライブ プロデューサー 宮嶋弘樹さん



こんばんは、山本広子です。
「山の日」制定記念のイベントで
松本の街の中は例年のお盆休み以上に賑わってますね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
OMFウェルカム ストリート・ライブ プロデューサー 宮嶋弘樹さん
yugure20160811

OMFウェルカム ストリート・ライブ とは、
地元のアマチュア音楽家が中心市街地で演奏するイベント。
当時、サイトウキネンフェスで盛り上がっていた松本の街に、
音楽を愛好する一人として、もっと街の中に音楽が溢れていてもいいんじゃないか?
楽都松本にふさわしい雰囲気づくりに、自分たちも何かできないか?と
松本駅のコンコース広場に目をつけ、そこで演奏しようと奔走。
SKFの実行委員会といい協力関係が出来、今年で9年目になるそうです。

今年は、8月13日、20日、9月3日と松本駅前広場で演奏があります。
詳しくは、セイジ・オザワ 松本フェスティバル オフィシャルサイト
または、宮嶋さんのお名前「宮嶋弘樹」で検索してみて下さい。

お届けした曲は
Shakira        23
            Empire
            Loca por ti
            Chasing shadows
The Beatles      If I feel
Kealii Reichel     No one oka aira
Gigliola cinquete   Volano Le Roudini
Fishbone  And they prey on you
ナオト・インティライミ  線香花火
槇原敬之         花火の夜
井上陽水         夏まつり
Whitebrrry     夏祭り
Superfly        Beautiful


2016.08.11 UP  

松本市文化財課 原田健司さん



こんばんは、山本広子です。
今日は、山の日記念大会の四方山祭りが松本城で開催されているため
松本城周辺が大半混雑しています(T_T)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市文化財課 原田健司さん
yugure20160810

今回は、本町の信毎の新社屋建設地での松本城下町跡本町
第8次発掘調査についてお話を伺いました。
16世紀の地層までおよそ3mを掘り、
その間には10回ほど盛り土していることが分かったそうです。
今回の調査では木製と竹の水路がほぼ原形のまま出土したそうです。
水分を含んでいたことがそのような保存状態になったとか。
また、江戸時代に城を訪ねる要人を接待した『お使者宿』の遺構などが
絵図との連動から見つかっています。

次回9月14日は、これまでの調査結果をお聞きします。

お届けした曲は
Milton Nascimento      Morro Velho
                Gira,Girou
                Travessia
                Outubro
JUJU             Hello,Again~昔からある場所~
DREAMS COME TRUE      LOVE LOVE LOVE
Mr,Children      シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~
My Little Lover        Man&Woman
TUBE              花火
福山雅治             蜜柑色の夏休み2015
Galileo Galilei        夏空
スキマスイッチ         夕凪
レキシ Feat.ハッピー八兵衛   やぶさめに馬