2016.04.05 UP  

都市計画家 倉澤聡さん



こんばんは、山本広子です。
見ごろを迎えた桜の木の下で小さな三兄弟の写真を
おばあちゃんが撮っていました。
良い写真が撮れたかな?

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家の倉澤聡さん
yugure20160404

先日、松本の名水の一つ伊織霊水の小公園を
地域の住人や小学生などおよそ50人近くが一緒に公園の整備に加わりました。
コンクリートの中に石を入れてデザインしました。

地域の公共施設に少しでもかかわることによって、より愛着がわきますよね。
水を汲みに来た時に草をむしったり、回りの清掃をしたり
そんな心配りが生まれるとよいですね( *´艸`)

お届けした曲は
Enya        Orinoco Flow
          After ventus
          Wild Child
          Caribbian Blue
Mr.Children    CROSS ROAD
福山雅治      It’s only love
竹内まりや     純愛ラプソディ
奥田民生      愛のために
WANDS       世界が終わるまでは
ナオトインティライミ    together
槇原敬之          SPY
中島みゆき         空と君のあいだに
篠原涼子 with T.komuro  恋しさと せつなさと 心強さと 
       


2016.04.01 UP  

通信制信濃むつみ高校 教頭・竹内忍さん



こんばんは、山本広子です。
今日は半袖で自転車に乗っている人をみかけました。
風も穏やかで、自転車、運動するのには良い日でしたね~( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
通信制信濃むつみ高校の教頭先生 竹内忍さん
yugure20160331

信濃むつみ高校では3月8日と18日の2回の卒業式がありますが、
そこで卒業できない生徒さんのフォローと、新入生のガイダンスとで
学校の中は今大変なことになっているそうで…
そんな中、今日3月31日に卒業できた生徒さんもいたとか!
信濃むつみは生徒が400人いれば400通りのスケジュールがあるそうです。

個性豊かな生徒さんに学校のスタッフが熱心に対応してくれます。
また、竹内さんは生徒さんの出身地・スリランカに行ってきたそうです。
北海道よりも2回り小さい国で、長い間内紛で揺れていました。
世界遺産が沢山あり、生活は古き良き日本を彷彿するような感じとか。
今後、スリランカがむつみの研修旅行先のひとつに入るかも…!?

お届けした曲は
Queen          I Born in to love you
             Somebody to love
             Killer Queen  
             We are the champions
BLANKEY JET CITY    くちづけ
エディ・コクラン     Tell me why
ブラームス        ハンガリー舞曲第5番 ト短調
Radiohead        Air bag
福耳           桜夜桜
Whiteberry        桜並木道
LUNKHEAD         桜日和
渡辺美里         さくらの花の咲くころに
RCサクセション      スローバラード


2016.03.31 UP  

弘法山古墳 桜まつり



こんばんは、山本広子です。
今日、清水小学校のソメイヨシノが一輪、咲いていました。
日本気象協会長野支店の桜開花予想も変更
松本城の桜の開花もはやまって4月1日の予想になりました

お花見の予定はお早めに( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
第24回弘法山古墳 桜まつり(4月3日~30日)
実行委員の中澤伸友さん
yugure20160330

弘法山には現在4000本を超える桜が植えられています。
ライトアップは昨年からLEDに変わり、
今年もその数を増やしてライトアップします。
そして、今年は並柳商工会に加わった松本山雅FCのグッズ販売
また、松本を舞台にした話題のコミックOrangeの舞台にもなっている
弘法山ということで、原画の展示もあります。
桜まつり期間中は弘法山周辺に臨時無料駐車場も開設。
詳しくはHPをご覧くださいね~

お届けした曲は

Billy Joel      Piano Man
            The Stranger
            Tell her about it
            Honesty
Matt cab        Right here
木箱          タイムロード
MACO          夜明けがくるまで
Cher Lloyd       Good night
斉藤和義        桜ラプソディ
MISIA         桜ひとひら
ゆず          桜会
福山雅治        桜坂
EXILE ATSUSHI     桜の季節


2016.03.30 UP  

GO GLOCAL代表 土屋みどりさん



こんばんは、山本広子です。
松本城の太鼓門近くのお堀で、観光客の方々が
白鳥の写真を撮っていました。
以前取材したことがあるのですが、
松本城の白鳥の大好物は・・・
たんぽぽなんです~
白鳥も春の訪れを喜んでいるはず!( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは土屋みどりさん
yuugure20160329

塩尻在住の通訳、翻訳家で
プライベートでは仲間と一緒に、そして外国人の皆さんと一緒に、
地元と日本文化の魅力を再発見する団体
「GO GLOCAL」を立ち上げ活動しています。

土屋さんは高校からおよそ8年間、アメリカで過ごしました。
外国人と話をしていると地元の事、しきたりなど知らない事も沢山有ります。
海外からの観光客と一緒に観光地を巡るのも楽しい発見がいっぱい。

また、無料のアプリ「ペリスコープ」を使って
外国人と一緒に観光地を巡りそれを世界に生放送で発信、
それを見た海外の方の質問にも随時答えるという
新しい発信方法にもチャレンジしています。
地元・塩尻を盛り上げようと様々な試みをしています。

土屋さんの取り組み、是非広範囲に広げて
同じような志を持つ方々と一緒に何かできるといいですね~

お届けした曲は
KOOL & THE GANG        Joanna
                Hi De Hi,Hi De Ho
                Celebreation
                Let’s go dancing
DREAMS COME TRUE   晴れたらいいね
JUDY AND MARY         そばかす
大塚愛             さくらんぼ
松たか子            明日、春が来たら
ファンキー加藤         桜ふわり ふわり
GReeeeN            桜Color
フジファブリック        桜の季節
aiko              桜の時
星野源             桜の森


2016.03.29 UP  

まつもと市民芸術館 安江正之さん



こんばんは、山本広子です。
3月も最終週ですね~
あなたはこの春、何か変化はありますか?
私は・・・( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館の安江正之さん
yugure20160328

オススメの演目は
~30日まで
串田和美監督と草笛光子さんの異色のコラボ
「海の風景」
草笛さんの楽屋を串田監督が訪ねたのがきっかけで
実現となったかなりレアなパターンだそうです。

5月のゴールデンウイークの予定はこちら
5月3日、4日
カナダの劇団、世界中から引く手あまたな劇団コープスが
またまたやってきます!
5月3日 まつもと市民芸術館トップガーデン
5月4日 松本市美術館
いずれも無料です。ご家族でお出かけください

ほかにも素晴らしい演目が盛りだくさん。
まつもと市民芸術館のHPでご確認くださいね~

お届けした曲は

Travis     Times and you lose
        Happy
        One night
        Why does it always rain on me
FUNKY MONKEY BABYS 桜
槇原敬之      遠く遠く(桜バージョン)
いきものがかり     花は桜君は美し
flumpool 今年の桜
清水翔太        桜
つるの剛士       喝采
iNspi 咲桜~さくら~
コブクロ        桜