2023.08.07 UP  

8/31までエントリー受付延長!松本マラソン実行委員会事務局・傘木史仁さん



こんばんは、山本広子です。
湿度が高いです~
今日、長野県に熱中症警戒アラートが発表されました。
松本は気温は昨日までよりは上がらないものの
湿度が高い、この湿度が警戒アラートには重要な要素みたいですね。
湿度!!!のやつめ!
台風のせいか?
カラッとした空気の夏はどこへいった?

松本マラソン実行委員会 事務局 傘木史仁さんをお迎えして
11月12日(日)に開催される松本マラソン2023についてお話を伺いました。

現在、松本マラソンの参加エントリーを受付中です!
※2023年8月7日現在
ファンランの部、ファミリーランの部は定員に達したため、エントリーを締め切りました

8月31日(木)までエントリー期間が延長になりましたので
ご参加を迷っていた方はこの機会にお申込みを!
詳しくは松本マラソン ホームページをご覧ください。
皆さまのエントリーをお待ちしています!

お届けした曲は
The Mamas & Papass California Dreamin’
Monday Monday
My Girl
I call your name
I saw her again last night
Cyndi Lauper Time after time
Billy Ocian Caribean Queen
Steve Perry Oh Sherrie
Dan Hartman I can dream about you
松任谷由実      真夏の夜の夢
平山三紀       真夏の出来事
サザンオールスターズ 真夏の果実
BEGIN 恋しくて
B’z 兵、走る


2023.08.02 UP  

レンタルバイク長野 小林康史さん



八月に入りましたね!!

夏ばてしてませんか?

今日の夕暮れミュージックは

先週1stフルアルバムが発売されました

好き好きロンちゃんの「ロンちゃんのなつやすみ」を特集

ラーメン、つけ麺、ぼくブラフ麺!

幡ヶ谷のラーメンアイドル 好き好きロンちゃん

松本出身のBRAHMAN / OAUのドラマーであるRONZIさんのお友達である

好き好きロンちゃん。河合奈保子ココロと笑い飯西田の顔をもつロンちゃん。

この夏はロンちゃんと一緒にお出かけしてみませんか?

インストアイベント&ライブの情報は

好き好きロンちゃんのSNSをチェックですぞ!!

「ちさとの部屋」のお客様は

広丘自動車研究所 HIROOKA本店 レンタルバイク長野 より

小林 康史さんにスタジオにお越しいただきました

広丘自動車研究所はハーレやBMWなど海外メーカーのバイクを扱うメーカー

ですが、HIROOKA本店ではイタリアの「ドゥカティ」や

スウェーデンの「ハスクバーナ」を取り扱っているそうですよ

そして併設のレンタルバイク長野でも上記二車種をはじめ

様々なバイクがレンタルできます。

また小林さんは近年のバイク事故の多さに心配されていました

安全に乗る心構えや、安全アクセサリー、グッヅなども

ご紹介していただきました。

ぜひ一度ご来店して直接バイクをみて、跨ってみてください

http://www12.plala.or.jp/hirooka/

01 Lizzo – About Damn Time
02 Louis Cole – Dead Inside Shuffle
03 Alanis Morissette – Ironic
04 Cory Wong – Golden(feat. Cody Fry)

好き好きロンちゃん「ロンちゃんのなつやすみ」特集
05 ロンちゃんがやってきた
06 そよ風そよそよ
07 ごめんね両親
08 ラーメンドライブ

09 Blue Cheer – Summertime Blues
10 MAYSON’s PARTY – TRY and TRY
11 ELLEGARDEN; Strawberry Margarita
12 Foo Fighters- The pretender
13 佐野元春 - SOMEDAY


2023.08.01 UP  

木村晴壽さん 終戦の月を迎えて 第五十連隊のお話



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

8月です!夏本番!
とは言え、厳しい暑さ続きで、すでに疲れ気味ですよね~。
暑すぎて鳴かないのかな?と思っていたセミも、
思いっきり元気に鳴いています。
ここで改めて気合いを入れ直して、
私たち人間も元気に過ごしていきましょう!

伊保の部屋のお客様は

  松本大学総合経営学部  教授
  地域防災科学研究所   所長    木村 晴壽 さん

今日は、8月という終戦の月を迎えて、
松本にあった郷土連隊のお話を伺いました。

明日、8月2日は
松本から出征して行った松本第五十連帯が
サイパンの隣のテグアン島で全滅した日だそうです。
信州唯一の連隊がどのように松本に誘致され、
どんな運命を辿っていったのか、
今日も詳しくお話いただきました。

戦争を体験した人がほとんどいなくなってしまった現代ですが、
当時に思いを馳せて歴史を学び語り継ぐことは、
本当に大切なことだと改めて感じました。
今日も本当に勉強になりました。

今日お送りした曲は

  back number  「高嶺の花子さん」
  BiSH  「プロミスザスター ’23」
  BUMP OF CHIKEN  「天体観測」
  ピンクレディー  「渚のシンドバッド」
  加藤登紀子  「さくらんぼの実る頃」
  松山千春  「大空と大地の中で」
  Kinki Kids  「夏の王様」
  SEKAI NO OWARI  「ターコイズ」
  B’z  「STAR」
  平井堅  「Miss サマータイム」  
  indigo la End  「夏夜のマジック」
  藤井風  「まつり」

   でした♪


2023.07.31 UP  

バイオリンパフォーマー・牧美花さん



こんばんは、山本広子です。

昨日、霧ケ峰高原の北西部にある八島湿原に行ってきました。
お花盛り~、高原の涼しさとともにお花の鮮やかな色に
感動しました。おススメ!

広子の部屋ゲストはバイオリンパフォーマーの牧美花さん

牧さんをモデルにしたミュージカル
「チュイチュイ~左手のバイオリン弾き~」
大町市文化会館 8/11 13:30~

牧さんご自身もバイオリンの演奏、語りでご出演されます。
鈴木メソッドの鈴木先生との出会い親子愛、姉妹愛
愛と感動のファンタジー&ドキュメンタリーミュージカルです。
一般2500円、高校生以下1500円
親子ペア3000円、一般ペア4000円
お問い合わせは 大町市文化会館 0261-22-9988

是非お出かけください。 

お届けした曲は
Avicii Heaven
Wake me up
True Beliver
The Days
あいみょん 愛の花
松田聖子  夏の扉
Mrs.Green Apple ANTENNA
SEKAI NO OWARI サラバ
藤井風       調子のっちゃって
MISA Higher Love
YOASOBI セブンティーン


2023.07.28 UP  

夏は花火だぜ! 『すすはなプロジェクト』 鈴木悠太さん、濱希美さん



皆さん こんばんは
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。
(^^)

さあ7月最終木曜日となりました。
もう夏休みだぜー!そんな方もそうでない方も
夏の風物詩といえば『花火』

というわけで

今日の『かずおの部屋』

お客様は

松本大学 地域づくり孝房『ゆめ』すすはなプロジェクト
リーダーの 鈴木悠太(すずき ゆうた)さん
メンバーの濱希美(はま のぞみ)さん

のお二人にスタジオでお話をうかがいました。

すすはなプロジェクトとは?
主な活動内容、
花火大会の詳細やお願いなどについて
フレッシュな若者らしい爽やかなお話
ほのぼのエピソードなど

楽しい時間をありがとうございました!

うーん、おじいちゃんはオリジナル製作缶バッジが
とてもとてもとても気になりました・・・かわいい(^^)

<すすき川花火大会>
開催日時
2023年8月10日(木)
オープニング 19時10分から19時20分
花火打ち上げ 19時20分から20時5分
雨天時は中止となり、延期は致しません。

会場
長野県松本市 薄川河川敷(筑摩橋〜見晴橋間 北側河川敷)

開催テーマ
『つなぐ夏の花火・松本(人・街・自然をつなぎ直し未来に送る』

打ち上げ数
3000発

主催
薄川花火大会実行委員会
〒390−0821
長野県松本市筑摩4−18−1
電話 080ー4923ー8787
FAX 0263−27−0879
ホームページからのお問い合わせは
お問い合わせフォームをご利用ください

後援
松本商工会議所

協力
松本商店街連盟・学校法人 松商学園

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>
●三輪洋子
キープトーキング

●青紀ひかり
エスタテ

●ダスコ・ゴイコビッチ
デイバイデイ
バップシティ

●高瀬アキ
ソングフォーホープ

●十朱幸代
他人の自由
うわさ
思い出のスイング

●ジャレン・ベイカー
ヘルツォーグ

●今津雅仁
ブルースオンザハイウェイ

●aiko
花火