2025.04.22 UP  

今年もこの季節!クラフトフェアまつもと・工芸の五月



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

伊保の部屋のお客様は

    松本クラフト推進協会  伊藤 博敏  さん

今年もこの季節がやってきました!
「クラフトまつもと」と「工芸の五月」。
今や松本の風物詩です。

「クラフトフェアまつもと」は今年で41回目を迎えました
開催は5月24日と25日。場所はもちろん、あがたの森公園です。
今年も多くの応募があり、その数1261!
協会が悩み抜いて選考された262の出展があなたをお待ちしています。
20代~80代の幅広い年代、さらに今年は47すべての都道府県から応募いただいているそうです。

「工芸の五月」の開催期間は、4月29日~5月31日。
今年初めての博物館や美術館をはじめ、全部で25のギャラリーが参加しています。
開催されるイベントもたくさんありますので、
お馴染みのマップを手に松本の街中を散策してくださいね。

今日お送りした曲は

クリープハイプ/栞
ILLIT/Almond Chocolate
UNISON SQUARE GARDEN/桜のあと (all quartets lead to the?)
ヨルシカ/春泥棒
KANA-BOON/サクラノウタ
サカナクション/なんてったって春
エレファントカシマシ/桜の花、舞い上がる道を
サザンオールスターズ/桜、ひらり

でした♪


2025.04.21 UP  

通信制信濃むつみ高校 生徒・寺島和毅さん スタッフ・田渕人司さん



こんばんは、山本広子です。
新緑の季節に突入しました。
里山はまさに山笑う!
新緑のやさしい緑と山桜のピンク なんとも素敵です。
この時期の里山、大好き~

広子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校 生徒 寺島和毅さん スタッフ 田渕人司さん

寺島さんはカートレーサーとして大活躍中、
1月にタイで行われた大会ではアジアチャンピオンになりました。
F1レーサーを目指しています。

お届けした曲は
Albert Hammond/For the peace of all mankaind
Billy Preston/Will it go around in circles
Bad Company/Can’t get enough
Paspberries/Overnight Sensation
Vaundy/しあわせ
The Three Degrees/When will I see you again
Seais&Crofts/Diamond Gir


2025.04.17 UP  

松本大学松商短期大学 商学科長 教授・川島均先生のスポーツ授業について



みなさん こんばんは(^^)
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

4月も折り返し〜はや〜

さて

今日の『かずおの部屋』
お客様は
先月に引き続き
松本大学松商短期大学 商学科長 
教授 川島 均(かわしま ひとし)先生に
松商短大でのスポーツ授業についてお話をうかがいました。

なんと!通常の授業以外に、集中講義で
冬場にはスノーボード
夏には軽登山、SUP、パラグライダーなど
何と多種多様なメニューが目白押し!
(^^)
やはりゼロと1とは全然違います!!!
学生の頃にわずかとはいえ、この体験があるとないとでは
大違いでございましょー!(^^)

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

ファブリツィオ・ボッソ
ロミオとジュリエット

辛島文雄
雨上がり

ロドニー・ウイテカー
ビッグフット

桑田佳祐&Mr.Children
奇跡の地球

ディジー・ガレスピー
バークスワークス

フリッツ・ランデスバーゲン
アンドザブルース

麻生よう子
逃避行’79


2025.04.16 UP  

ルネサンス松本に新規入会しませんか?



オハコンバンニチワw
【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です!

先週、やっとスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに替えました!
毎年、スタッドレスタイヤを自分の手で交換することに、勝手に美学を感じていて、
25分~30分くらいで終わらそうと思っているんですが、
タイヤを運んだりする時間も含めると、なんだかんだで1時間近くまでかかってしまいます!
もううちょっとスマートに交換したいかな~なんて感じたりしました!

さて、「すなの部屋」ゲストは、
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス松本
テニスコーチ 伊藤 駿 さんに
無料施設見学や、テニススクールの新規入会キャンペーンについてお話を伺いました!

なぎさライフサイト内にあるルネサンス松本。
アクセスも良く、これから何かスポーツを始めてみたいな~という方は
まずは無料施設見学から、いかがでしょうか?

詳しくはこちら↓↓↓
https://www.s-re.jp/matsumoto/

**********************************************************************************
今週も「新年度&4月を感じさせる曲」を中心にお送りしました↓↓↓

SUPER BEAVER/涙の正体
Ado/わたしに花束
マカロニえんぴつ/然らば
サザンオールスターズ/桜、ひらり
ケツメイシ/さくら(ゲストさんのリクエスト曲です)
高橋優/現下の喝采(5月10日@塩尻市レザンホールのLIVE、楽しみです)
Ado/桜日和とタイムマシンwith初音ミク
シャネルズ/ハリケーン(こっちのけんとによるカバーver.が話題)
中森明菜/CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU(珍しい中森明菜によるカバーver.です)

でした♪

一日の寒暖差が大きい季節だでね、
みなさま体調管理に留意してお過ごしくださいね!!

また、来週もお耳をハイシャクハイシャク
「すなほんま」でした^^


2025.04.15 UP  

今年度も毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間!



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

毎月第3火曜日は アルプスピアホームの時間!

  アルプスピアホーム  三沢 竜也 さん  に お話を伺いました。

昨年度もトップバッターだった三沢さん!
今日も耳より情報を教えていただきました。

今月の完成現場見学会は、4/19、20に開催します。
会場は塩尻広岡でこの現場は7/6までオープンハウスになります。
アウトドアが大好きなご主人のこだわり、趣味の空間が実現した素敵なお家だそうです。

街かど展示場は、現在平田で開催中。
アルプスピアおススメの間取りで、吹き抜けのリビング、大きな窓。
8月の完成を目指して寿北に建設中の家は、今、大人気の半平屋。
子育てを終えた将来の生活を見越した設計です。

見学をご希望の方はご予約いただくとゆっくりご案内できますし、
ネット予約は特典もあります。
ホームページまたはお電話で、お気軽にお問合せください。

今日お送りした曲は

私立恵比寿中学/春の嵐
SEKAi NO OWARI/琥珀
あいみょん/スケッチ
福山雅治/桜坂
Mrs.GREEN APPLE/青と夏
マカロニえんぴつ/春の嵐
平井堅/#302
JUJU/ミライ
秦基博/ずっと作りかけのラブソング

でした♪