UP 6月5日は「芒種」と「世界環境デー」 おはよう791 木曜日担当のナッツ ゆうです! 二十四節気のひとつ「芒種」。 今年は6月5日です。 「芒」は稲やなどイネ科植物の穂先、棘のように尖った毛の部分を指します。 「芒」をもつ穀物の種をま …
UP World Juggling Day in Shinshuが開催されます! オハコンバンニチワw 【夕暮れ城下町】水曜日担当の「すなほんま」です! 今日6月4日は、語呂合わせがいいのか、いろんな記念日でもありまして、 虫の日、虫歯予防デー、蒸しパンの日、 そして、ローメン …
UP 美術館のキャンドル・ナイト in MATSUMOTO こんばんは! 夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^ 伊保の部屋のお客様は  松本市地球温暖化防止市民ネットワーク  代表  宮澤 信 さん 通称「エコネットまつもと」で親しまれ …