2014.02.11 UP  

いつ見ても若すぎ・・・竹内忍さん



こんばんは。夕暮れ城下町の山本広子です。
今晩のヒロ子の部屋のお客様は
通信制信濃むつみ高校の教頭先生
竹内忍さん。

20140210_1

こんな?教頭先生がいていいのでしょうか?
若すぎ・・・
年齢不詳~!!!

信濃むつみ高校10周年だそうです。
Terra Scholal 地球が教室が基本理念の
通信制高校です。
現在生徒さんは400人。
今や、スマホがあればどこにいても
学校は現れます。
って感じで、生徒さんはいつでも
どこにいても、学校とつながれるわけです。

地域の方々と、人生経験をつんだ大人の皆さんと一緒に
学校を運営!だそうです。
スタッフの先生以外の方々も学校に招いて
授業をしていただくそうです。

エフエムまつもとも生徒の皆さんと一緒に
何か出来ればいいですが・・・

本日の曲はこちら

ちあきなおみ
黄昏のビギン

ルイ
赤い花

小比類巻かほる  Hold On Me  
佐野元春     Someday
岡本真夜     Tomorrow

Rcサクセション あの娘のレター


2014.02.07 UP  

ヒロ子の部屋ゲスト 松本ロゲイニングの・・・



こんばんは 山本広子です。
今宵のお客様は・・・

3月29日土曜日開催の第4回の松本ロゲイニング
について、松本スポーツコミッションプロジェクトの
木村けいしさんとボランティアの海沼ひろしさん

20140206_1

ロゲイニングとは20年ほど前にオーストラリアの
原野を巡る、オリエンテーリングとアドベンチャーを
合わせた競技だそうです。ただし、オーストラリアの
場合は24時間単位。ワイルド~そして、ロゲイは
3人の考案者の頭文字をとったネーミングとか。

3月29日は上高地沿線とアルプスの里を巡る
もので、制限時間は5時間、43か所の中から
出来るだけ多くの得点を獲得した方が優勝です。

参加費は大人4000円、この中には電車乗り放題費が含まれます。

そして、やまちゃん(Ustream配信)信州松本から発信する
山情報番組。海沼さんがやってます。
興味あるかたは見てみて下さいね~!

本日の曲

くるり
ロックンロール
ばらの花
リバー
男の子と女の子

YES ロンリーハート
Duran Duran Hungry Like The Wolf
Nena 99Luftballons
Tina Turner 愛の魔力
フィリップベイリーとフィルコリンズ  Easy Lover

来週のテーマは
バレンタインデーの週なので・・・
”チョコといい話”教えてください~!ね。
お待ちしています。

山本広子


2014.02.06 UP  

ヒロ子の部屋ゲスト光嶋宣敬さん、鈴木優子さん



こんばんは、山本広子です。
今晩のお客様は2人。

お一人目は、上高地ホテル白樺荘企画課
光嶋宣敬さん

20140205_1

奈良ご出身だそうです。松本駅前大通沿い
にあるルブランの4Fの源池茶寮
今までは、和食メインのお店でしたが、
このほど洋食のシェフを迎えてメニューの
ラインナップを増やすそうですよ!
上高地の開山から閉山までは
源池茶寮のスタッフ皆さん上高地の白樺荘に
入るそうです。
穂高連峰を見ながらのお食事は、また格別ですよ!

お二人目は、コミュニケーションアドバイザーの
鈴木優子さん

20140205_2

塩尻で開催される婚活イベントの講師もされるそうです。
男女問わず、聞き上手になることがポイント、
2対8の割合でお話を相手から聞きだしてください。
だそうです。
なるほ・・・
笑顔が素敵な女性でした。
笑顔も大切、と鈴木さんとお会いして
改めて感じました。

本日の曲はこちら

ZADE
負けないで
今日はゆつくり話そう
心を開いて
眠れない夜を抱いて

Globe Depatures
Hitomi There is
浜崎あゆみ Love Destiny
KAN 愛は勝つ

山本広子


2014.02.05 UP  

ヒロ子の部屋へようこそ 松本猛さん



こんばんは~山本広子です。
今晩のお客様はちひろ美術館常任顧問
信州自遊塾塾長の松本猛さん。
ビートルズ世代のダンディーな方です。

20140204

今、縄文時代と江戸時代が注目だそうです。
 
そして、今月は審査員として忙しいとか。
まずは、長野市で開催される灯明まつりで
全国から応募のある灯明を、寒空の中
実際歩いてみて回り、審査するそうです。
大変だ~
そして、絵本の審査。こちらも大変。
大人から子供用までジャンルを問わず
その中から秀逸な作品を選ぶとなると・・・
ご自身の中に決まった採点表をもっているそうです。
そりゃそうですよね!
興味がある審査はお料理。
どなたか、料理コンテストを計画されていたら
松本猛さんにお声掛けを!(無償でいいそうです)笑

本日の曲はこちら

柴崎コウ
Lover Soul
かたちあるもの
大切にするよ
よくある話~喪服の女編

中山美穂 ただ泣きたくなるの
浜崎あゆみ Boys&Girls
相川七瀬  恋心
ビートルズ  Penny Lane


2014.02.04 UP  

いろいろな顔を持つ伊藤かおるさん



こんばんは、山本広子です。

今晩の、ヒロ子の部屋のゲストは声も素敵な伊藤かおるさん。

20140203

先月はマーケティングのプロとしてのお話を伺いましたが・・・
今回は、元、県教育委員会の委員としての顔。
子どものカウンセラーとしてお話し頂きました。

長野県のいわゆる不登校児童数は全国でも5番目に多いそうです。
(徐々に減ってはいるそうですが)
ご自身の息子さんも不登校の経験があるそうで、
そのお話をしてくださいました。

いじめの話を息子さんが切り出すまでに
1時間かかったそうです。
”あのね、大変なことなの”
”そう、大変なんだ~”
と、繰り返して、繰り返して。

その時、早く話しなさい。と言っていたら
息子さんは何も話してくれなかっただろう。と。

不登校になる原因は、様々なことが重なっているそうです。
決してあせらず、少しずつ肩を押してあげることが大切だそうですよ。