2016.06.10 UP  

かえるまつり実行委員 小島なつみさん・山本なおかさん



こんばんは、山本広子です。
今日は午後1時ごろから大雨、
おかげで車の洗車が出来ました\(^o^)/

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
第15回かえるまつりの実行委員長の小島なつみさんと
副実行委員長の山本なおかさん
yugure20160609

今年のテーマはケロリンピック in Nawate
オリンピックイヤーに合わせてのテーマだそうです。
今年はかえるが好きという、建築家の伊藤豊雄さんのデザインが
パンフレット、スタッフTシャツ、缶バッジに使われています。
yugure20160609_02

6月18・19日は、ナワテ周辺で開催のかえるまつり
今年もコンサートなど盛りだくさんで皆さんのお越しをお待ちしています。

お届けした曲は
Britney Spears      Work B ch
              I’m not a girl,not yet a woman
              Baby one more time
              Don’t let me be the last to know
Beck            Rental car
The Stone Roses      I wonna be adoved
Blur            To the end
The Pogues         Streams of whisky
松田聖子          時間旅行
福山雅治          旅人
加山雄三          旅人よ
9mm Parabellum Bullet  黒い森の旅人
Galileo Galilei      四ツ葉さがしの旅人


2016.06.09 UP  

松本市文化財課 福沢佳典さん



こんばんは、山本広子です。
今晩の山雅の試合は今シーズンの山雅にとって勝つか、負けるかでは
今後の行方に大きく影響を与えそうです。
がんばれ!

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本市文化財課 福沢佳典さん
yugure20160608

考古学を学んできた福沢さんなかでも、奈良~平安だそうです。
土器など物の移動に興味があったからだそうです。
福沢さんは平成26年4月から1年間、宮城県女川町に出向き
復興事業に伴う遺跡の発掘調査をしたそうです。
地元の皆さんと一緒に遺跡発掘したそうで、
昔から人が住んでいたことに、住民の皆さんも感激していたそうです。
復興に向け前向きな皆さんと接し、これからも女川とのつながりを大切にしたい、と
おっしゃっていました。

お届けした曲は
Boz Scaggs       We’re all alone
             You can have me anytime
             A clue
             Heart of mine
The Weekend       Can’t feel my face
Magic          Rude
Carly Rae Jepsen    I really like you
Avril Lavigne      Rock N Roll
熊木杏里        忘れ路の旅人
原 由子        花咲く旅路
高橋優         旅路の途中
CRAZY KEN BAND    宇宙旅行の渡り鳥
レキシ         古墳へGO


2016.06.08 UP  

シネマコラムニスト 合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
一週間ぶりにジムに行きました。(腰を痛めていため)
顔なじみのメンバーになにかあった?と心配されました。
ジムで安否確認・・・ありがたいですね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
シネマコラムイストの合木こずえさん
yugure20160607

塩尻の東座、秀作シリーズは
~6月10日迄 「Maiko ふたたびの白鳥」
6月18日~7月8日 「ディーパンの闘い」
6月18日~  「母よ」

FROM EASTは
6月11日~7月1日  さざなみ

チケットの予約、問い合わせ
TEL:0263-52-0515

お届けした曲は
Bon Jovi        A Teardrop to the sea
             Finger prints
             Have a nice day
             Blind Love
Salyu         旅人
SCHISHAMO      旅がえり
SOIL&“PIMP”SESSIONS feat. Ryat  記憶の旅
サザンオールスターズ         旅姿六人衆
サンボマスター            透明な旅
スピッツ          魔女旅に出る
ハナレグミ         旅に出ると
ハンバートハンバート    旅の終わりに
ゆず            慈愛への旅路
              


2016.06.07 UP  

都市計画家 倉澤聡さん



こんばんは、山本広子です。
梅雨入りしましたね~ なんとなく空気が重い感じがします。
千歳橋のたもと、小学生の男子が2人、水鉄砲で遊んでいました。
今日は、水辺が恋しい気温&陽気でしたね~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家の倉澤聡さん
yugure20160606

中町のクラッシック館前の広場の有効活用に関しての
ワークショップがあるそうです。
地元の商店主と大学生、高校生で街歩きをしてから
ワークショップにはいるとか。
特に若者、地元の高校生の皆さんのフレッシュな感性に
期待したいそうです。

また、都市計画では植生もその計画のひとつ。
外来種がはびこると地質が変わり、植物が生えなくなってしまうことも。
特に今花盛りのオオキンケイギクの駆除に市民の皆さんの協力が必要です。
種が出来てしまう前に是非駆除しましょう~

お届けした曲は
Billy Joel Honesty
Piano Man
My Life
The Stranger
THE BLUE HEARTS 旅人
THE BOOM     24時間の旅
CRAZY KEN BAND   旅客機
DREAMS COME TRUE 時間旅行
Every Little Ting    旅 旅
Little Glee Monster   Happy Gate
News         星の旅人たち
Flower        時間旅行


2016.06.03 UP  

松本大学 糸井重夫教授



こんばんは、山本広子です。
肌寒い朝、園児の皆さんが朝からお散歩。
比較的薄着の園児が多かったですが・・・
大丈夫だったかな?

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
松本大学
経済学博士 松商短期大学部 学長 教授
糸井重夫さん
yugure20160602

ご専門は金融論、経済学などで
現在は国際交流センター長も務められています。
国の政策として、労働力としての外国人の投入
そして、観光客を呼び込むインバウンドの2本柱が唱えられています。
ますます国際交流が必要不可欠になる中、
松本大学でも留学のあっせんなど様々な取り組みを進めているそうです。

インターネットを使い、N.Yの大学と松本大学の生徒がやり取りして
お互いに言語を教えあったりもしているそうです。
時代は変わりましたね~^_^;

これからも、松本大学の先生をお招きして色んなお話を聞きたいですわ( *´艸`)

おとどけした曲は
Fun.     Some Nights
       Carry on
       Out on the town
       We are young
ザ・50回転ズ   香港ブーガルー
憂歌団       キスに願いを
Arctic Monkeys   I Wanna be yours
Brian Setzer Orchestra   Sleep walk
斉藤和義      かげろう
THE YELLOW MONKEY  バラ色の日々 
さかいゆう       薔薇とローズ
一青窈       GOKAI feat.トランスバランス
大橋トリオ     赤い傘