2021.04.19 UP  

通信制信濃むつみ高校 中嶋伊万里さん



こんばんは、山本広子です。
このところの花冷えで、新緑の進み方がペースダウン。
少し、ほっとしている私。

もう少し長く、芽吹きの季節を楽しみたいですからね~

広子の部屋ゲストは通信制信濃むつみ高校スタッフの中嶋伊万里さん

伊万里さんは山梨県韮崎市出身、公立高校ではない学校に就職を考えていたそうで
信濃むつみの先生が大学に来て、変な先生になりそうな人を!とのリクエストに
教授に推薦されたのが伊万里さんだったとか。
伊万里さんは公立高校で辞めさせられた経緯があり、負けず嫌いな性格から
反面教師、自分が出会えなかった教師を目指して信濃むつみの教員になったそうです。

今月は入学式を6回にわけて行いました。
23日にはさくらハイキング、弘法山まで歩きます。
スタッフも3人新たに加わり、生徒さんもスタッフもワクワクドキドキです。
今年は様々なイベントもコロナで中止にならないと良いのですが・・・
と、伊万里さんはおっしゃってました。

お届けした曲は
Buena Vista Social Club  Chan Chan
              Candela
              Buena Vista Social Club
              De Camina A La Vereda
くるり           太陽のブルース
カルチャークラブ     That’s the way
BEASTIE Boys B for my name
YUI            CHE.R.RY
Uru            ドライフラワー
玉置浩二          メロディー
もののけ姫サウンドトラック 旅立ち 西へ


2021.04.15 UP  

お久しぶりです!松本大学松商短期大学部 糸井重夫 先生



みなさん こんばんは!
夕暮れ城下町 木曜担当
ジャズマスターの伊佐津です。

4月だな~みたいな暖かい日もあれば
これでもう4月?みたいな寒い日もありの
なんだかすごく不思議なお天気です。

体調には皆様どうぞお気をつけ下さい。

さて今日の夕暮れ城下町は
市川部長の出勤日ということで
デタラメ社長伊佐津とインチキ部長市川の
ポンコツおじさんコンビでお届けしました。

そんなポンコツ感満載の二人が
お送りしている危ない木曜日、唯一の正しいコーナー
「かずおの部屋」には、本当にお久しぶりのご出演、
相変わらず紳士な、松商短期大学部 教授の糸井重夫先生がご出演。

今日はこのコロナの影響で大きく変わった大学での
教育環境について、
コロナ禍の国際交流(グローバル教育)、
松商短大でのオンライン授業の活用例、

特に海外の生徒さんとの交流や
今やコミュニケーションツールとしての英語は
ネイティブな英語人種より
圧倒的にインド、中国など、英語を母国語としない
お国の人の方が多いことから
その手段としての重要性が
よりクローズアップされてくるといった流れや
この環境下ならではのメリット、デメリット、
新しい可能性などなど

いつもながら穏やかで落ち着いた話っぷりが
ほんと紳士的で素敵な糸井先生でした。

<今日のイカすジャズと昭和の歌謡曲>

●スーパーブルー
クールストラッティン
フライトトゥジョーダン
テイクユアピック

●TOKU
ビウイッチド

●柏原芳恵
ハローグッドバイ
春なのに
わかれうた

●板垣誠
ウイスパーノット
いつも二人で

●レターメン
ミスター・ロンリー


2021.04.14 UP  

新年度も!! 埋蔵文化財課 直井さんに聞く



週の真ん中水曜日!!

水曜日の夕暮れ城下町は近藤智郷がお届けしました

温暖差が激しいですね~

体調管理、気をつけてくださいね

今日の「夕暮れミュージック」2週に渡って「Prince」を特集

今年の4/21で亡くなって5年になります

名曲をセレクトしてお届けしました♪

「ちさとの部屋」のゲストは松本市埋蔵文化財課より直井雅尚さん

今年度も松本市の発掘状況をいろいろと教えてもらいます!

ゴールデンウイークも近くなりましたが、そこで耳寄りなお知らせ

松本市考古博物館で5/1から5/9まで期間限定特別体験講座があるそうです

なんと、7色に光るLEDランプを使った「土器風ランプづくり」と

エリ穴遺跡の耳飾を再現した「縄文マグネットづくり」のふたつの

あたらしい体験講座が用意されるそうです。

焼かずに固まる粘土を使った期間限定の体験講座

このご時勢、遠くに遊びに行けないGWになりそうですが

近くの松本市立考古博物館でこんなに楽しめる体験講座!!おススメです

お子さんとご一緒にぜひご来館くださいませ

Today’s Song is ……
01 George Baker Selection; Little Green Bag
02 King Gnu; Slumberland
03 PERSONZ; 7 COLORS (Over the Rainbow)
04 Justin Bieber – Anyone
05 Prince; I Wanna Be Your Lover
06 Prince; Dirty Mind
07 Prince; Little Red Corvette
08 Prince and The Revolution; Purple Rain
09 BO GUMBOS; カーニバル
10 Urge Overkill; Girl, You’ll Be A Woman Soon
11 Billie Eilish – Therefore I Am
12 真島昌憲 – アンダルシアに憧れて
13 レキシ Feat. 森の石松さん; 最後の将軍

でした!また来週


2021.04.13 UP  

夕暮れ火曜日 (株)コタケ 店長 内藤恵理子さん



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

3月からずっと「週末は雨」という周期でしたが、
ここへ来てどうやらずれたようです。
今日は一日すっきりしないお天気で、
雨がぱらつき、強い風で肌寒く感じるほどでした。
先週末から寒の戻りがありましたが、
今日の気温は平年並み。
ただ、平年並みってどのくらいなのか、よくわからなくなってしまいました。
4月中旬の気温って、どんな感じでしたっけ?
過去には春の雪が降った記憶もあります。
体調管理も大変です。

こんばんは、アシスタントの河野恵梨菜です!

ようやく春の暖かさが続くようになり、
早朝出勤もだいぶ体が楽になりました(笑)
早朝の気温が氷点下のときは本当に毎朝おっくうで、
車のフロントガラスが凍っていればさらに早く起きて溶かさなければならなかったのですが、
ここからしばらくの間は毎朝快適に起きられます。
日照時間も長くなり、
早めに起きて行動する方も見られるようになりました。
ただ、もう少し寒暖差はありそうな日も出てくるかと思いますので、
体調に気をつけてお過ごしください。

本日の『伊保の部屋』ゲストは

      (株)コタケ   店長   内藤 恵理子さん

新年度がいよいよスタートしましたが、
今回もお得な情報をお伺いしました!

前回の夕暮れ城下町にゲストでお越し頂いた際は、
もうすぐ入学式ということで、
中学生になられる子どもさんたちに向けて制服のお得な情報を聞かせて頂きました。

4月15日付の市民タイムスさんに、
コタケさんの広告が掲載されます!

広告の内容としまして、コタケさんでは
コロナ禍でお出かけを控えられている方の為に、
肌着やTシャツ、ブラウスなどのホームウエアが
おすすめとして充実な品揃えをされています。

目玉となるイベントとして、
ブラックフォーマルがなんと、各種50点分、50%引きの半額セールを行います!

お葬式などの参列時には、参列者の皆さま全員が黒を着用しますが、
よく見ると、黒は黒でも素材によって明るい黒や紺に近い黒などありますよね。
しっかりした素材のものは綺麗な黒が出ますので、
滅多に買わない、でもきちんとしたものを1着分は持っていたいという方も
多いのではないでしょうか?
そんな方には、このコタケさんの半額セールは本当におすすめです!!
特に、スリーピースが揃ったものですと通常価格は5万円ほどしてしまいますが、
なんと期間中の購入でしたら半額なので、3万円弱でご購入頂けます!
これはとってもありがたいですよね(*^_^*)

さらにコタケさんでは、10年程前から出張サービスを行っています。
昨年からは、コロナ禍でなかなか外出できない方や介護施設の利用者さんにとっては、
とってもありがたいサービスが始まっています。
『まるごとレンタル』と言って、ご依頼を受けた施設にコタケさんが商品を持っていき、
なんと、施設のお部屋を1つお借りして、
そこにコタケさんのお店を丸々展開するという画期的なスタイルの出張サービスなのです!!
コタケのスタッフさんたちは、お店の準備ができたらあとは施設の方にお任せして退室されるので、
気心の知れた施設のスタッフさんと利用者さんだけでゆっくりお買い物ができるのだとか!
これは本当に嬉しいと思います。
お店の方がいないので、ゆっくりじっくり、納得のいくまで商品を手に取って見ることができます。
2〜3日後に再びコタケのスタッフさんが来られて、
事前にカゴなどに入れておいてもらった商品を伝票に起こして、
振り込みでのお支払いになるそうです。

このサービスを利用される方に大変喜ばれたそうで、
内藤さんは商売のこと関係なく、社会貢献できたようで嬉しかったとのこと!
このサービスはコタケさんのホームページからも案内していますので、
気になる方は是非チェック!

この他にも、コタケさんではお得なセールをたくさん実施していますので、
皆さま是非ともお気軽に足を運んでみて下さい♪

今日お送りした曲は

  ジャニーズWEST  「Rainbow Chaser」
  Co shu Nie  「Give It Back」
  RADWIMPS  「かくれんぼ」
  [Alexandros]  「ワタリドリ」
            「風になって」
            「温度差」
            「月色ホライズン」
  NiziU  「Take a picture」
  冨山みれい  「わけあって」
  林部智史  「僕でよければ」
  Who-ya Extended  「Enough Is Enough」
  今井美樹  「Goodbye Yesterday ORCHESTRAL Ver」

        でした♪


2021.04.12 UP  

シネマコラムニスト・合木こずえさん



こんばんは、山本広子です。
乾燥して紫外線の強さを感じます。
今日は、暖かったものの、風の冷たさも感じました。
そのせいか、ダウンジャケットを着て、日傘をさしている女性を見かけました。
4月に入って日傘をさす女性多いです。
乾燥と紫外線、女性には大敵です。
しかしダウンと日傘・・・なんとなくミスマッチな気もしました~(;´∀`)

広子の部屋ゲストは塩尻の映画館東座の代表で
シネマコラムニストの合木こずえさん



From East 上映会の作品は
「パリの調香師 ~しあわせの香りを探して~」
嗅覚をなくしたわがままな天才調香師と仕事も親権も取り上げられそうな運転手
この二人が奇跡を起こすのか?
17日(土)東座の向かいのアロマの店 ”温”さんで、映画の香りを再現するイベントを開催
オリジナルルームスプレーをお持ちかえりできます。参加費は1,000円(予約制)

映画のご予約も、東座:0263-52-0515 へどうぞ

お届けした曲は
Taylor Swift    You belong with me
           Mean
           Blak Space
           Look what you mademe do
スピッツ      ヒバリのこころ
          チェリー
          遥か
          みなと
YOASOBI      優しい彗星
sumika センスオブワンダー
あいみょん     裸の心
菅田将暉      虹
GLIM SPANKY Tiny Bird