2018.09.12 UP  

水曜夕暮れ城下町 ゲストは直井雅尚さん!



今週も安定の不安定でお送りいたしました水曜日夕暮れ城下町。
近藤ちさとと前田斜めでお送りしております。
秋めいてはきましたがなかなかお天気の優れない日が続くこのごろ、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今週の『まつもとお菓子さんぽ』ではちさと兄さんに素敵なお店を紹介していただき、
また美味しいおやきもいただいてしまいました。手のひらにコロンと乗っかるサイズの
小ぶりなおやきなんでございますが、ひとくち食べてびっくり。
具はぎっしりのジューシーで手作り温もりこもったタネがおやきの中に詰まっておりましたので
小ぶりでも十分な食べ応えでございました。ご馳走様でございます!

そんでもって『ワッツアップ川柳』、今週のお題は「秋刀魚」。
今回私斜めは油断していてなんとなく詩作をしてしまっていたんですが
ちさとさんの一句にはシビれました。川柳の中にちさとさんの近藤流の
流派の特徴が詰まっておりました。あっぱれ。

よよいのよい『ちさと斜めの部屋』のコーナーのゲストには
松本市文化財課の直井雅尚さんにお越しいただき、縄文と松本の関係のお話を伺いました。

縄文時代、こちらひとくちに縄文時代といっても1万年以上続いた時代なんですね。
その縄文時代も大きく6期に分けられているそうで草創期、早期、前期、中期、後期、晩期に
分けられているんですね。ここ松本では草創期の遺跡というものは発見されていないそうで、
早期、そして前期から遺跡が発掘されているそうです。
そして、中期の遺跡が多く発掘されているそうなんですが、ここからの話はまた次回にお預け。
直井さんの発掘話は興味深い点が多くて本当にあっという間に時間が経ってしまうのでした。

<まつもとお菓子さんぽ>
豆庵   松本市本庄2-8-12  0263-39-7620 
                 朝10時~夕6時 日曜休み
名物白玉たっぷりの元気あんみつ イートインコーナーもあり 

パティスリーブロッサム  松本市平田東2-20-14 0263-88-3936
           朝10時~夜7時  水曜 不定休有 
この時期一押し 黒糖と和栗のモンブラン マカロンも人気

里山おやき   松本市岡田下岡田1019   0263-33-3618
                
お母さんの手づくりおやき 山辺ファーマーズガーデンで販売しています なお冬場電話注文のみ

<ワッツアップ川柳>
・前田斜めの一句
この間 寿司屋で秋刀魚の 塩焼き食べた 
(回らない寿司屋で秋刀魚をご馳走になったんですが、信じられないくらい美味しかったのでした。)

・近藤ちさとの一句
刺身よし 炙りしめよし 秋刀魚、最高! 
(これ、近藤流のいいところが詰まった一句です。あっぱれです。
大人の突き抜けた秋刀魚、そして川柳への愛が溢れ出てきている。そんな一句でございました。)

<お送りした曲>
すかんち 恋のマジックポーション
BARBEE BOYS 女ぎつね on the Run
THE YELLOW MONKEY jam
10-FEET NO.NEW YORK
Blankey Jet City 冬のセーター
筋肉少女帯 日本印度化計画
流線形 タイムマシーン・ラブ
矢野顕子 海と少年
ムーンライダース トラベシア
EVISBEATS feat.田我流 ゆれる
友部正人 どうして旅に出なかったんだ


2018.09.11 UP  

自転車専用道路の塗装をしてみませんか?



こんばんは!
夕暮れ城下町 火曜日のパーソナリティー 小出伊保です^^

先々週の火曜日はまだ猛暑でした。
先週の火曜日は台風21号最接近、
そして今日はすっかり秋の空。
夏から秋へ、季節が移っていくのがわかります。
毎日何を着ようかと迷いますよね~
ファッション界では当然秋服でしょうが、
まだ日中は暑いし、
バーゲンで買ってまだ着ていない夏服も・・・
まぁ、いっか!これで!
の 連続です(^^;

アシスタントの恵梨菜ちゃん、
本業の店長研修のため、番組終了後すぐ出発!
がんばってます!

今日の「伊保の部屋」のお客様は
ノーマイカーデー推進市民会議 松本青年会議所
    小川原 健太さん
    石井 誠実さん

  *写真のポーズは「#松本がいいね」です(^^)v

9月22日(土)のノーマイカーデーに合わせて行われる、
大名町の自転車専用道路塗装奉仕活動について伺いました。

松本の中心市街地の交通手段として適しているのは、
徒歩や自転車。
インフラ整備が整うのを待つのではなく、
市民が意識を変えていくことが必要であること、
街への思いを高めることを目的にした活動です。

実際に自転車専用道路を塗るなんて、
めったにできない経験!
しかも、塗装の基礎はプロの方から教えていただけるそうです。

奉仕活動は 9:00  集合
      15:20 解散 となります。
帽子・軍手を持って、汚れてもいい服装でお越しください。
昼食は各自でお願いします。
当日の飛び入り参加もできますが
事前の申し込みは 
松本青年会議所HPの申し込みフォームからお願いします。
午前・午後だけの参加もOKです。

自転車道を塗る
塗った場所に愛着がわく
自転車に乗ってみる
街に興味がわく

お二人のお話を伺いながら
私たち一人ひとりが社会開発に関わることが大切だということが
伝わってきました^^

今日お送りした曲は

  シシド・カフカ  「羽田ブルース」
  androp  「Hikari」
  Perfume  「Future Pop」
  安室奈美恵  「CAN YOU CELEBRATE」
         「Hope」
         「Hero」
  ビッケブランカ  「Black Rover」
  Little Glee Monster  「MY HOME」
  back number  「強化書」
  安室奈美恵  「Finally」
  つじあやの  「風になる」

     でした♪


2018.09.10 UP  

通信制信濃むつみ高校教頭 マッサンこと増澤武さん



こんばんは、山本広子です。
めっきり涼しくなり、また、秋の長雨が続いています。
夏、雨降らなかったもの、どこかで帳尻合わせるのね((+_+))
台風に地震、日本はまさに災害大国ですわ。

明日は我が身、身の回り整えましょう~

ヒロ子の部屋ゲストは
通信制信濃むつみ高校教頭 マッサンこと増澤武さん

9月上旬から夏休みに入ったそうです。10月上旬まで。
その期間に、今年も中国・沖縄の旅に出掛けます。
マッサンは沖縄班、今年は28人が参加予定です。
伊平屋島への旅9/18~ 一週間、マッサンの生徒さんへのアドバイスは
行くかやめるか半々なら行きましょう!
1~2年悩んで今年初参加っていう生徒さんもいるそうです。
一歩踏み出してみると、何かが変わるかも!それにスタッフは期待しているそうです。

お届けした曲は
ABBA  Mamma Mia
    Gimme!Gimme!Gimme!  
   Fernando
Chiquitita
Sarah Cracknell  Ready or not
Robert Glasper  Right on Brotha
Aztec Camera    Backwards and Forwards
シシド、カフカ Feat. 横山剣 with CRAZY KEN BAND  羽田ブルース
菅田将暉  茜色の夕日
sumika 春夏秋冬
小野リサ  Sentimental Journey
Shawn Mendes    In my Blood


2018.09.06 UP  

9月突入!香取節炸裂の木曜日♡



ジャズマスター 伊佐津です。

早いものでもう9月じゃないですか~!

まだまだ暑いな~いつになったら涼しくなるのかな~

とは言うものの
朝晩はそれなりに涼しくいい感じ。

さてそんな9月一発目の今日は何の日・・・

「妹の日」

へ?

現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した
「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが
1991年に制定したものだそう。

毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹対象」を授与している。

へ?

まあ、市川部長とも意見が一致しましたが
子どもの頃はある程度年齢が近い兄弟は
ライバル濃度が高くて色々不利益を被ることが多かった(笑)気が?

さて、そんな今日のかずおの部屋、お客様は
すっかりおなじみ、そしておまちかね!!!

松本大学松商短期大学部 准教授 香取智宜 先生にお越しいただきました。

相変わらず香取節、快調に炸裂の楽しい30分はあっという間 ♡

大好評につき年内は香取先生月イチ続投決定となりました!
やったー!ぱんぱかぱーん!

と言うわけでみなさん次回の香取先生のご出演は
10月18日(木曜)の予定です。お聴き逃しなく。

今日のイカスJAZZ

1)バイバイブラックバード 矢野顕子&シマケン
2)フィーバー 中島美嘉&シマケン
3)ウエルユーニードント DJクラッシュ&シマケン
4)思い出のサンフランシスコ ナンシーウイルソン
5)思い出のサンフランシスコ 松崎しげる
6)U.S.A DA PUMP(※ゲストリクエスト)


2018.09.05 UP  

「第二回浅間温泉枕ンピック」開催のお知らせ~



台風21号が通過し松本市内にも被害がありました。
また、北海道で大地震が発生し甚大な被害が出ました。
被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

さて水曜「夕暮れ城下町」お相手はワタシ、近藤智郷と、前田斜め君の
脱力コンビでお届けしました。
本日の本番前おやつタイムは
今松本市で大人気の某パン屋さんのフランスパン生地のウインナー入りスティックパン
パンの香りも良くあっという間に二人食べてしまいました(笑)
皆さんもお気に入りのパン屋さんぜひ教えてくださいねー

さて What’s Up川柳 お題は「クラゲ」
智郷「水の月 きゅうりにあえると これ旨し」※水月と書いてクラゲと読む
斜め「膝裏に クラゲが残した 稲妻走る」※幼い頃クラゲに刺されたそうです
来週のお題は「さんま、秋刀魚」です

本日の「チサトナナメの部屋」ゲストは
「第二回浅間温泉枕ンピック」について
ホテル玉之湯 専務取締役の 山崎広太さんにお越し戴きました

昨年開催されて大好評だった「枕ンピック」が今年も開催されます
「おはよう791」木曜日担当の水野”イタリア姐さん”真理子さんも
実行委員で活躍されています~

今年は3つの競技
かるたを枕に貼り付けて取り合う「かるた枕」
平均台の上を歩きながら枕を投げる「バランス&ターゲット枕」
二人一組で対戦相手の後ろの的を倒す「バトル枕」
が行われます! どれもお子様から大人まで楽しめる安全な競技です
当日の参加も可能なので皆さんぜひいかがですか?

日時 9月9日 日曜日 午前10時から午後3時まで
場所 浅間温泉文化センター/浅間温泉広場 の2会場
参加費 500円(前売り400円)
競技終了後参加者に豪華景品もあたる抽選会もあります
浅間温泉の入浴券やお食事券、さらに巨大な「お肉」が当たるとの事ですよ~

TODAY’S SONG IS….
Mariah Carey Feat. Jadakiss & Styles P 「We Belong Together」
KISS 「Parasite」
Deep Purple 「Highway Star」
Gloria Estefan特集
   「Conga!」
「Can’t Stay Away From You」
   「06 Rhythm Is Gonna Get You」
美輪明宏「メケメケ」
Kings of Convenience「Sorry or Please」
マイケルジャクソン「In The Closet」
大事MANブラザーズバンド 「それが大事」←ゲストさんリクエスト

ではまた来週お耳にかかりましょう!!!!