2017.04.03 UP  

都市計画家 倉澤聡さん



こんばんは、山本広子です。

今日から「FMまつもと」もリニューアル。
夕暮城下町も日替わりでパーソナリティーが変わります。
私は月曜日担当です。
引き続きよろしくお願いします。

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家 倉澤聡さん
yugure20170403

はやいもので、4月29日から 『工芸の五月』が始まります。
倉澤さんは主にここ4~5年、交通に関する取り組みをしてきました。
あがたの森周辺が混雑しないように、市内の周遊バスの乗り放題など
様々な取り組みが功をそうし、近年は目立った交通渋滞もなくなりました。
ただ、来年は近所に出来る大型商業施設の影響がどの程度か?
まだまだ、課題も残ります。

お届けした曲は

Bruno Mars     Young Girls
           Just the way you are
           Our first time
           Talking to the moon
Heari Salvador マドモアゼル
Bo Diddly      Bo Meets the monster
Pixies       Caribou
柴咲コウ      そして僕は途方に暮れる
つるの剛士     さよならの向こう側
JUJU        Hello,Again~昔からある場所
CRAZY KENBAND   タイガー&ドラゴン
スキマスイッチ   ゴールデンタイムラバー


2017.03.31 UP  

17cmの世界とめんべい



木曜日の担当は伊佐津・原山コンビです。
今日も音楽盛り沢山でお届けしました。

先週から伊佐津さん所有のレコードのシングル盤を楽しもうという
「17cmの円盤は我々の夢をのせて 松本の夕暮れの空をとぶ」
という時間をお送りしています。
yugure20170331_01

シングル盤は、時代を感じるジャケットと曲を両方楽しめて
レコード初心者の私も興味津々で伊佐津さんの話を聞いています(´▽`*)

今週は「殺し屋の特集」というかなりシリアスなジャケットのシングル盤に
収録されている「殺し屋のテーマ」がもの凄くツボでした!!
伊佐津さんから曲の前に「この曲はびっくりするよ」と前置きを聞いたので
心構えをしっかり持っていたのに想像を遥かに超えてきましたwww
リスナーさんからも「カトちゃんが頭に浮かんだ」というメッセージを頂き
2人とも大爆笑!( *´艸`)
本当に私の中の殺し屋とはだいぶイメージの違う音が流れてきましたよ。
気になる方はチェックしてみてください!!

そして伊佐津さんのお土産の「めんべい」を頂きました。
yugure20170330_02

いかやたこなどの魚介類が沢山入っているおせんべいで
辛子明太子味の有名な福岡土産です。
見た目からは軽い食感のおせんべいを予想していたのですが
思ったより歯ごたえが!!
そして食べてすぐよりもじわじわと辛さが広がってきます。
美味しいおせんべいでした(*´з`)

今日の曲
PRICESS PRINCESS「M」
椎名林檎「君ノ瞳ニ恋シテル」
スーパーカー「My Girl」
ペギー葉山「学生時代」
ペギー葉山「鏡」
秋満義孝とクインテットfeat.松本文夫「殺し屋テーマ」
「鉄の讃歌」
キノコホテル「夕焼けがしっている」
OKAMOTO’S「ハーフムーン」
Art Pepper「You’d be so nice to come home to」
石黒ケイ「暗闇のラブソング」
石黒ケイ「今晩おひま」
Tomoko Ohno「Love is blind」


2017.03.30 UP  

通信制信濃むつみ高校 増澤武さん



こんばんは、山本広子です。

会社の外の電線でなんとも可愛らしい小鳥のさえずりが・・・
ただ、小鳥名がわからず(;´Д`)残念

今日のFMまつもとニュースでは、
松本山雅FCへのホットプラザ浅間入泉券贈呈式についての話題がありました。
IMG_4005

浅間温泉旅館協同組合から、松本山雅FCの選手たちの疲労回復に役立ててもらおうと、
4~12月に使える日帰り温泉施設「ホットプラザ浅間」の無料入浴券が提供されました。
IMG_4012
IMG_4011

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
通信制信濃むつみ高校 増澤武さん
yugure20170329

今回は改めて通信制の仕組みと、信濃むつみ高校の特徴をお話いただきました。
3つの大きな決まり事があります。
(1)3年間の在籍が必要です
(2)74単位
(3)信濃むつみ高校のイベントへの参加

増澤さんいわく、個性的なスタッフが取り組みたいイベントなどを
それぞれ提案して限りなくチャレンジさせてもらえるそうで、
その点は増澤さんもやりがいを感じるひとつだそうです。
さすが、テラスコラ(地球が教室)!入学者は随時募集していますよ。

お届けした曲は
B.B.King      Hummingbird
          Don’t Answer the door
          To know you is to love you
I like to live the love
Ed sheeran Thinking out loud
Freddie Mcgregor Just don’t want t be lonely
Coldplay Viva La Vida
Wiz Khalifa feat Charlie Puth See you again
藍井エイル     春~Spring~
手嶌 葵      春のさけび
Superfly      春のまぼろし
斉藤和義      春の夢
高木正勝      オヨステ アイナ     


2017.03.29 UP  

信州ひねもす 江草岳さん



こんばんは、山本広子です。

御柱の柱が横たわっているのを見かけました。
松本地域は今年が御柱ですね~
今からドキドキわくわくの男性多いのかしら?

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
信州ひねもすの代表 江草岳さん
P1140056

一日のんびり過ごすことを「ひねもす」といいます。
松本への転勤をキッカケに松本が大好きになり
松本に住居を構えた江草さん。

飲み仲間と環境活動をする
信州ひねもすを立ち上げました。

身近な環境に左右されやすいミツバチに着目
町の中に花を増やそうとメッセージ入りの種を
配ったり、大学生たちとハチミツを使った商品を考えたりしています。

ゆくゆくは松本を音楽や山岳などと並ぶハチミツの街にしたいとか。

お届けした曲は
Adam Lambert     Aftermath
            Whataya want froma me
            Soaked
            Time for miracles
スガシカオ       春夏秋冬
スキマスイッチ     全力少年
スピッツ        空も飛べるはず
ゆず          いつか
THE BOOM        中央線
THE BLUE HEARTS    人にやさしく
X-JAPAN        Crucify my love
RADWIPS        ZENZENZENSE
ハジ→         風のたより。


2017.03.28 UP  

まつもと市民芸術館 安江正之さん



こんばんは、山本広子です。

春の淡雪、日中にはほとんど溶けましたね。
松本市四賀の福寿草を見にいってきました。
yugure20170327_01
雪から除く黄金色の花。福寿草は雪がお似合い( *´艸`)

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
まつもと市民芸術館広報担当の安江正之さん
yugure20170327_02

今回は串田さんのほぼ一人芝居をご紹介いただきました。
5月31日~6月4日、旧幸町保育園での公演です。
作・演出は、加藤直さん
どんなところも劇場にする新プロジェクト第一弾。
串田監督が盟友・加藤直さんとタッグを組んでの登場です。
『或いは、テネシーワルツ』乞うご期待!

また、隔年で開催
「空中キャバレー」は7月21日~30日です。
チケットの発売は4月15日(土)
お早目のお求めを!

お届けした曲は
Buena Vista Social Club   De Camna a la vereda
                Buena Vista Social Club
                Chan Chan
                Candela
ICHI              わっかP
Rachael dado         I’m your home
Beatles            Two of us
勝手に観光協会         エンプティ―サマー
KAN-BOON           君を浮かべて
米津玄師            翡翠の狼
斉藤和義            遺伝
東京スカパラダイスオーケストラFeat.田島貴男   めくれたオレンジ
椎名林檎            木綿のハンカチーフ