2015.06.02 UP  

松本猛さん榎木孝明さんと・・・



こんばんは、山本広子です。
ラベンダーが綺麗に咲きはじめました。
ラベンダーの香りにはリラックス効果が
また、眠気を取り除く香りとしては、レモンの香りが有効とか
食べてもよくて、レモン水がオススメだそうですよ~

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
安曇野ちひろ美術館常任顧問の松本 猛さん

yugure20150602

BS朝日開局15周年特別企画
「黒柳徹子のコドモノクニ」で
6月17日24日の2週
旅人 榎木孝明さんと一緒にちひろについて
また、岡谷のイルフ童画館を訪ねて戦後70年を語るそうです。

俳優の榎木孝明さんは現在、絶食中でなんと今回は一か月に挑戦中だとか。
榎木さんにはスタイリストさんが付いていて
衣装替えやら髪を整えるやらしてもらっている中
松本さんは同じ服で臨んだとか(*_*;
面白おかしくその様子をお話下さいました。

是非ご覧くださいね~

お届けした曲は

Beach boys     Surfin’Safari Surfin’USA
           KOKOMO
           Don’t Worry baby
           Good Vibrations
YOMOYA        KITAINEIRO
L’Altra        So Surprise
Staff Benda Bilili    Sala Mosala
Her Space Holiday  Anything For Progress
サスケ        紫陽花の詩
Bonnie Pink     金魚
陣内大蔵       空よ
小野リサ       今は、このまま
中島みゆき      糸


2015.06.01 UP  

クラフトフェア無事に終了



こんばんは、山本広子です。
心配されていたお天気ですが、雨にはならず
週末のイベントは無事に終わりましたね~(∩´∀`)∩
良かったよかった\(^o^)/

私は、牛伏寺から鉢伏山に行って来ました。
フランス式石積が大変美しいので是非一度行ってみて下さいね~

さて、こんばんのヒロ子の部屋のゲストは
都市計画家の倉澤聡さん
yugure20150601_01

工芸の五月 クラフトフェアに関わって長い倉澤さん
バスなどの公共の交通機関を使う取り組みも今年で7年目
やっと周知していただいた感があるそうです。

今回の来場者数は2日間でおよそ、4万2千人
去年と比べると2千人減だそうですが、
このくらいで落ち着くのでは、と倉澤さん。
今年の新たな取り組みとしては、市内でのお休み処をという事で
松本市美術館に白いお洒落なパラソルを設置しました。
景観も凉げで大勢の方々に利用頂きました。

問題点がしっかり見えることは、いいことだそうです。
それに対処できるから。
街づくりで停滞している場合は、その問題点がみえない、わからない
ことだそうですよ。

倉澤さんのインタビューがのっているウェブマガジン
都市デザイン研究室で検索してみてくださいね~

お届けした曲は
Kesha      Your Love is may drug
Hungover
Dancing with in may eyes
Animal
スキマスイッチ  糸ノ意図
Judy and Mary   自転車
パスピエ      七色の少年
CRAZY KEN BAND  魚
Mr.Children 君が好き
GLAY         HEROS
スガシカオ       斜陽
西野カナ        もしも運命の人がいるのなら


2015.05.29 UP  

チャリティーイベント “つなごう日本の山人、里山の詩”



こんばんは、山本広子です。
予想される向こう三か月の気象予報によりますと、
6月は曇りや雨の日が少ない
7月は曇りや雨の日が多い
8月は平年と同様に晴れの日が多い
だそうです。

5月は大変暑い日が続き雨が少なかったですよね~
6月も雨が少ないとなると、どこかで帳尻を合わせないと
いけなくなりませんか?ちょっと心配です(*_*;

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
5月31日に三郷公民館講堂で開催される
東日本大震災・長野県北部地震復興支援チャリティーコンサート
「つなごう日本 山人・里人の詩 ~浪江町の皆さまをお迎えして~」
に関して、元わさびーずのメンバー・中村雅彦さんにお話を伺いました。
yugure20150528

東日本大震災後から被災地に出かけて支援活動をしてきたそうです。
昨年からはご縁のあった浪江町の方を安曇野にご招待して
コンサートを開催しているそうですよ
その2年目、今年はすでに3月と4月にチャリティーコンサートを開催しました。
31日は13:00~ チャリティバザー
コンサートは15:00~ 入場料は1500円、中学生以下は無料です。

出演は、MEN’S3 パピルス 沖縄チャンプルー 武田徹さん
今回は、浪江町の現在の様子をスライドで見たり、お話も聞けるようです。
今後も支援活動が続けられるためにも是非お出かけくださいね。

お届けした曲は
Bruce Springsteen Born in the USA
Dancing in the Dark
The Gghost of Tom Joad
Street of Philadelphia
Sam&Dave Hold on I’m a comin’
The Velvet Underground Run Run Run
John Mayer Dear Marie
Sonny Boy Williamson Bring on Home
THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇
忌野清志郎         デイ・ドリーム・ビリーバー
いきものがかり        GOLDEN GIRL
久保田利伸           AHHHHH!
MEN’S3            山人
ぱぴるす           卒業の日


2015.05.28 UP  

ナワテ商店街の“かえるまつり”



こんばんは、山本広子です。
今日、南信濃では最高気温がなんと、33.4℃( ゚Д゚)!!
松本でも31℃を超えましたよぉ。
どうなっちゃうんでしょうか?皆様お体ご自愛くださいませ。

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
ナワテ商店街周辺で開催される第14回“かえるまつり”の
実行委員長  戸田満貴さんと
       奥村 学さん
yugure20150527

2人は信大生で「ボルネット」の仲間だそうです。
ちなみに、聞き慣れない「ボルネット」というこの言葉、
ボランティアネットワークを略した造語だそうです。
ボランティアを必要としている場所と人をつなげることをしているそうですよ。
奥村さんは第11回のかえるまつりから参加しているベテランさん
戸田さんの強力なアドバイザーです。

今年のかえるまつりは6月20日21日に開催されます。
信大生と松大生からなる40数名のスタッフが
それぞれの持ち場を担当して進めています。
昼間はお子さんと一緒に遊んで頂いて、
夜はかえらナイト、夕涼みがてら音楽をお楽しみください~

ナワテ商店街の皆さんともっとコミュニケーションをとりながら
松本の街を活性化することを目的に続けてきました。
学生主体となって企画しているイベントです。
皆さん遊びに行ってくださいね~(^^)/

お届けした曲は
Eagles        I can’t tell fast lane
           Heartache tonight
           Life in the fast lane
           Hotel California
THE YELLOW MONKEY  バラ色の日々
小沢健二         それはちょっと
RCサクセション     たとえばこんなラブソング
Superfly         タマシイレボリューション
井上陽水・奥田民生     AとB
大塚愛          Always Together
星野源          ただいま
福山雅治         それがすべてさ


2015.05.27 UP  

信州大学 武者忠彦ゼミの皆さん



こんばんは、山本広子です。
筑摩小学校のグランドでハードルの準備をしている小学生の皆さん、
思い出します、私も小学校の授業でハードル飛びましたよ!
足抜きとか・・・今思えばハードルなんてよく飛べますよね~
今じゃ、絶対に出来ない!(*_*;

さて、今晩のヒロ子の部屋のゲストは
信州大学の准教授 武者忠彦さんと
ゼミの生徒さん、友田さん、川内さん、橋爪さん
yugure20150526_01

昨年のゼミで小諸の街を取り上げ調査した結果などの本が出来上がりました。
およそ8か月の取り組みのカタチが出来て、生徒さんは満足そうでした。
yugure20150526_02

商店街の方々から聞き取り調査をして、商店街の問題点を探り
それの解決策を学生なりに考えまとめているそうです。

みなさん、卒業後はそれぞれの故郷にもどり、街づくりに携わりたいとか。
そのためのゼミでもあるそうですので、皆さん是非頑張ってくださいね~\(^o^)/

また、6月27日(土)信州大学で
平成27年度、第3回松本都市デザイン連続講座で
武者忠彦先生の講演があります。
是非お出かけくださいね~

お届けした曲は
Bobby Caldwell       What you won’t do for love
              Heart of mine
              Don’t lead me on
              Stay with me
サディスティックミカバンド タイムマシンにおねがい
山下達郎          ドーナツソング
miwa            空の彼方
大原櫻子          ただ君のことが好きです
山崎まさよし       ツバメ
Original Love       ディア・ベイビー
MISIA          そばにいて
クラムボン        はなればなれ