2018.03.16 UP  

ホタルイカと音文情報!



おはようございます。
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

今週は太陽の光がポカポカと気持ち良い日が続いていましたが、
今朝の松本は小雨が降り、前日より気温が10℃も低くなる予報が出ています。
そんな中、今日は公立高校後期選抜の合格発表
関係無い私もなんだかソワソワしてしまいます(;´∀`)
新年度に向けての準備期間となるこの時期
ケガや体調に注意して過ごしましょう!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいだたきました。

its20180316_02
its20180316_01

「ディオティマ弦楽四重奏団」
6月9日(土) 16時開演
一般:4000円 ハーモニーメイト:3000円 U-25:2000円

全席指定 明日チケット発売となるこちらのコンサート
日本で松本が初演となる、作曲家 望月京さんの最新曲「Brains(2016-17)」
脳科学の研究に触発されて書いた不思議なメロディーの楽曲に注目です。
良い席はお早めに!

『オルガン設置30周年記念コンサート「私が、もういちど、生まれ変わる日」』
4月15日(日) 15時開演
全席自由 一般:2000円 ハーモニーメイト:1000円 大学生以下:無料

オルガンのソロや連弾だけでなく、
和太鼓や市民合唱との共演もある魅力満載のコンサートです。

「松本バッハ祝祭アンサンブル」
5月6日(日) 15時開演
全席指定 一般:4000円 ハーモニーメイト:3000円 U-25:2000円

今回で最終回となるこちらのコンサート
真面目なバッハとは一味違う楽しい室内オペラ
「コーヒー・カンタータ」をお楽しみください♪

「桒形亜樹子チェンバロリサイタル~祝フランソワ・クープラン生誕350年~」
5月27日(日) 13時30分開演(小ホール)
全席自由 2000円

楽器製作者の安達正浩さんをゲストに迎え、トークを交えたコンサートです。

チケット好評発売中!
お問合せは、松本市音楽文化ホール(0263-47-2004)まで

『デリシャスマーケット』
(株)丸水長野県水松本支社 生鮮課 佐々木英也さんにお電話で伺いました。

“ホタルイカ”
例年だと2月頃から旬を迎えますが、
今年は水温低いこともあり少し遅めとなっているとのこと。
日本海で多くが水揚げされ、その中でも富山県の湾内で
水揚げされるものは身が大きく美味しいとされています。
スーパーで選ぶ際には、ツヤがあり胴体がふっくらしているもの
酢味噌和えはもちろんですが、天ぷらや唐揚げ
そして、生姜と一緒に炊いても美味しいそうですよ!

今朝お届けした曲は、

Nora Jones(ノラ・ジョーンズ)
『Good Morning』
『Out On The Road』
『It’s Gonna Be』
『Flipside』
『Light As A Feather』
『Sunrise』
『It’s A Wonderful Time For Love』
『Travelin’ On』
『Don’t Know Why』
でした♪

よい週末を(^▽^)/


2018.03.09 UP  

キッセイ文化ホール舞台裏探検隊(^^♪



おはようございます!
イツフラ!モーニング!
今週の担当は 小出伊保でした^^

まとまった雨の朝。
大雨・洪水・雷・濃霧などの注意報も出され、
道路も混雑しました。
雪じゃなくてよかったとは思うのですが、
天気の変化に対応できず、体調を崩している方もいますよね。
お気をつけくださいね。

今朝の松本エンタメ情報は
   キッセイ文化ホール  日野麻由美さん
its20180309

ご紹介いただいたイベントの中に
「舞台裏探検隊」がありました。
客席からは見えない場所を専門スタッフが案内してくれます。
これはなに?どこにあるの?どうなってるの?
という疑問・興味にこたえてくれます。
3月25日 (日)10時30分 探検開始!
参加費は無料ですが、申し込みが必要です。
定員は25名。
どなたでも参加できますが、小さいお子さんは保護者同伴でお願いします。
お申し込み・お問合せは
キッセイ文化ホール 0263-34-7100まで。

ホンダカーズ松本中央のコーナーは
担当部長の 清水正信さんに お話を伺いました。
 
今年の1月から松本に赴任になったという清水さん。
いきなり松本の厳しい寒さを経験されたわけですが^^;
待ち望んだ春はもうすぐそこ!
現在は単身赴任中とのことですが
ぜひご家族もお呼びして、信州の春を楽しんでいただきたいです。

今日お送りした曲は

The Chainsmokers で

   Paris
   Don’t Stay
   My Type
   Don’t Let Me Down
   Last Day Alive
   Young
   Something Just Like This
   Closer
   It won’t kill Ya

        でした♪


2018.03.02 UP  

音文情報と卒業式シーズン



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

3月に入り卒業式シーズンとなりました。
別れの季節でもあり、なんだか少し寂しくも感じたり…
進学・就職と次なる場所で飛躍し輝き続けられるよう願っています!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝は、ザ・ハーモニーホールから伊波早穂さんにお越しいただきました。

「ポジティフオルガン見学会」
3月31日(土) 午後2時~午後3時
あがたの森文化会館 講堂ホール

音楽文化会館に新たにやってくる楽器”ポジティフオルガン”
小さいけれど4つの音色を備えたその音色をこの見学会で初披露します。
対象は小学生と保護者で定員80名
事前申し込みが必要で、締め切りは3月6日(火)必着となっています。

「松本バッハ祝祭アンサンブル」
its20180302
5月6日(日) 午後3時開演
一般:4000円 ハーモニーメイト:3000円 U-25:2000円

注目のプログラムは「コーヒーカンタータ」
真面目なバッハのイメージとはちょっと違う楽曲とのこと
チケット販売中!良い席はお早めに!!

「桒形亜樹子チェンバロリサイタル ~祝フランソワ・クープラン生誕350年~」
5月27日(日) 午後1時30分開演
全席自由 2000円

今回は生誕350年を迎えるフランソワ・クープランに焦点を当て、
楽器製作家の足立正浩さんとのトークを交えながらのリサイタルです。

チケットや詳細などは、
音楽文化ホール(0263-47-2004)までお問い合わせ下さい。

今朝お届けした曲は、

Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)

『What Do You Mean』
『I’ll Show You』
『Cold Water』(メジャーレイザー feat.ジャスティン・ビーバー&ムー)
『Catching Feelings』
『Love Yourself』
『Sorry』
『Never Let You Go』
『Hit The Ground』
『Let Me Love You』(DJスネイク feat.ジャスティン・ビーバー)
藤原さくら 『good morning』

でした♪

よい週末を(^▽^)/


2018.02.23 UP  

白い病気・卒業式のお花・積水ハウス住まいの参観日



おはようございます。
イツフラモーニング。今週のお相手は山本広子です。

今朝も北アルプスの朝焼けが綺麗でした。
早起きした特権~

さて、松本エンターテイメント情報
今朝は、まつもと市民芸術館 広報担当 安江正之さん
its20180223

まずは、
カレル・チャペック原作 『白い病気』
治らない病気、止められない戦争
戦争のない世界をつくることは自然界の摂理に反することなのか?
2月23日~28日(23日(金)は貸切、一般公演は24日(土)から)
前売り一般:5500円 U18:3000円

松本演劇工場6期生作品
ミステリヤ・ブッフ
3月17日~18日
3回公演
前売り一般:1500円 U18:1000円
神秘的な道化劇、演劇工場が7年目の集大成として挑む
初の戯曲作品です。

デリシャスマーケットは、松本花市場の田口社長

今日は岐阜県へ出張だそうです、岐阜では多肉植物などが有名とか。
2月は展示会が多く、新しい物珍しい物など見つけたり、情報交換したり。
そして、春は卒業シーズン、お花屋さんは小さな花束など
卒業式用のお花を仕入れるそうですよ。

積水ハウス(株)松本不動産店店長
成田直央さん

3月10日・11日は 住まいの参観日
・松本市桐 一階がパンやさんの店舗併用住宅
・松本市松原 木造の構造が見られます。
・松本市波田 4LDKの完成した木造住宅 外壁に陶板外壁使用、内装も凝っているそうです。
お問合せは、積水ハウス(株) 松本支店:0263-24-2515へどうぞ

お届けした曲は
Rihanna    Don’t stop the music
        Four five seconds
        Mad house
        Disturbia
        Only girl
        No love allowed
        S&M
        This is what you came for  
        What’ s my name?
We found love
藤原さくら   good morning    


2018.02.16 UP  

カツオとキッセイ情報!



おはようございます!
『イツフラ!モーニング』今週の担当はおぐっちゃんです(^▽^)/

熱戦が日々繰り広げられる平昌オリンピック!
スピードスケート小平奈緒選手の銀メダル獲得をはじめ
日本代表選手の皆さんの活躍に感動や勇気をもらっています(^-^)
今日と明日は大注目の男子フィギュア!
やはりメダル獲得を期待してしまいますが…
それよりもケガなく満足のいく滑りができるように、
松本からエールを送りたいと思います!

『まつもとエンターテイメント情報』
今朝はキッセイ文化ホールから日野麻由美さんにお越しいただきました。
its20180216

「エントランスコンサート 短いオルガン物語」
2月24日(土) 開場13:30/開演14:00
キッセイ文化ホール エントランスホール
入場無料

気軽に音楽を楽しめるコンサートです♪
小林淳子さん演奏の美しいオルガンの音色を味わってみてはいかがでしょうか

「劇団夜間スクール銀杏座第19回公演『ポン助先生』」
2月24日(土) 開場17:30/開演18:00
  25日(日) 開場13:30/開演14:00
キッセイ文化ホール 中ホール
入場料 全席自由 一般1000円 高校生以下500円

舞台はあるアパートの一室
新人漫画家とベテラン漫画家そして編集者の3人が繰り広げる人間模様をお楽しみください!

「第30回長野県芸術文化総合フェスティバル」
3月8日(木)~11日(日)
キッセイ文化ホール 大ホール・中ホール・玄関ロビー
入場料 一般1000円 小中高生500円
(全日程・全催し物共通券 展示部門は入場無料)

ダンスや古典芸能の発表に書道・水彩画の展示など
県内の様々な芸術文化団体が集い発表を行う総合フェスティバル
催し物のスケジュールなど、詳しくはキッセイ文化ホール(0263-34-7100)へお問い合わせ下さい。

「長野県松本文化会館附属管楽アンサンブル『第9回定期演奏会』」
3月24日(土) 開場13:45/開演14:30
キッセイ文化ホール 大ホール
入場無料

子どもから大人まで楽しめるよう、曲目もバラエティ豊かになっているとの事
入場無料となっていますので、素敵な音楽を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

『デリシャスマーケット』
(株)丸水長野県水松本支社 生鮮課 佐々木英也さんにお電話で伺いました。

“カツオ”
これから春先に旬を迎えるカツオはスッキリとした味わいなので
やはりお”刺身”や”たたき”がオススメ!
しょうがやニンニクなど薬味と一緒にポン酢で味わうのはもちろんですが
意外にも、しょうゆマヨネーズで食べてみると美味しいとのこと!
スーパーで選ぶ際には、赤が濃く透明感のあるものを選ぶのがポイントです!

今朝お届けした曲は、

Ed Sheeran(エド・シーラン)
『Shape Of You』
『What Do I Know』
『Lego House』
『Sing』
『Castle On The Hill』
『Barcelona』
『Thinking Out Loud』
『Bibia Be Ye Ye』
『Perfect Duet (with Beyoncé)』
藤原さくら 『good morning』

でした♪

素敵な週末をお過ごしください(^▽^)/